- 出演者
- 片岡信和 板倉朋希 石原良純 玉川徹 羽鳥慎一 山口真由 森山みなみ
オープニング映像と出演者の挨拶。
3匹の犬が一緒に頭を振っていた理由についてドッグトレーナーは「2匹は飼い主とおもちゃで遊びたいから奪い合って頭を振っている。もう1匹は飼い主とおもちゃで遊びたいから興奮し一緒に頭を振っている」と話した。
おととい黒石寺で黒石寺蘇民祭が行われた。祭りの中の裸参りは頭から冷水をかぶり身を清め五穀豊穣や疫病退散を祈る。黒石寺蘇民祭は国の無形文化財に指定されているが今年で幕を下ろす。理由は担い手の高齢化で、祭りの中心を担う檀家の高齢化によりこれまでの形を維持できなくなった。裸参りにはこの50年間で最多の520人が参加した。蘇民祭を巡っては2008年PRポスターを見て不快感を覚える利用客がいるとJR東日本が駅での掲示を断った。裸参りのあとは蘇民袋の争奪戦が始まり蘇民袋の口を最後まで掴み続けた人が五穀豊穣の地が約束されるという。
黒石寺蘇民祭は1000年以上の歴史に幕を下ろした。理由について黒石寺住職は「高齢化による担い手不足・維持が困難」と話した。祭りの準備では身を清めるため肉魚卵などの食事は1週間禁止で子どもは学校給食を食べられない。地方自治体の約4割が祭りの存続の危機。
ドジャース大谷翔平はきょう野手組のウォーミングアップに参加した。練習予定表にはフリー打撃・実戦形式の打撃練習とあったが屋外での打撃練習は行わなかった。オープン戦出場についてロバーツ監督は「試合には出場しない」と話した。ドジャースのキャンプ中恒例イベントチキンの大食い大会が行われ山本由伸の通訳が優勝した。大谷翔平はおとといのフリー打撃で26スイング中13本柵越えした。大谷翔平の高校の後輩である佐々木麟太郎はスタンフォード大学に進学する。
スタンフォード大学に進学する花巻東・佐々木麟太郎は大学の年間の学費は約1300万円だが、監督によると、100%大学が負担する。名城大学准教授によると、全額支給奨学金を受け取る条件として監督やヘッドコーチの推薦などで毎年全額支給するか大学が判断する。准教授は「奨学金を全額支給されるのは約5%」と話した。
先月12日六甲アイランド周辺で目撃されたクジラは堺泉北港内にとどまっている。きのう海上保安庁にクジラが動いていないと通報があり確認したところ動きが見られない。クジラは生物がいない場所におり衰弱が進んでいた。
出演者がヒジを頭の上に肩のストレッチを実践した。
テレビ朝日ドラマプレミアム「黄金の刻」の番組宣伝。
クイズプレゼンバラエティーQさま!!の番組宣伝。