2024年1月28日放送 16:15 - 17:25 テレビ朝日

路線バスで寄り道の旅
知られざる小田原巡り!!柳沢慎吾母校に帰る!!(秘)絶品海の幸

出演者
徳光和夫 田中律子 柳沢慎吾 
路線バスで寄り道の旅 小田原巡り
小田原城から旅のスタート

小田原城から旅のスタート。ゲストの柳沢慎吾が汽車に乗って登場した。2007年放送のこどもの事情で田中律子と柳沢慎吾は夫婦役で共演した。

キーワード
こどもの事情小田原城
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

キーワード
小田原市(神奈川)
路線バスで寄り道の旅 小田原巡り
柳沢慎吾が大暴れ!故郷で珍道中

3人は小田原城の近くを散策し、バスに乗った。柳沢慎吾の母校・白鷗中学校へ向かう。途中、柳屋ベーカリーで手土産を買うことに。柳沢慎吾は車内で十八番の高校野球ネタを披露した。

キーワード
小田原こども遊園地小田原城小田原市立白鴎中学校小田原市(神奈川)日本放送協会柳屋ベーカリー横浜中学校・高等学校秦野市(神奈川)
創業102年!老舗ベーカリー

一行は1921年創業の柳屋ベーカリーを訪れた。生徒への差し入れにあんぱんを100個購入。多い日は1日1000個以上のパンを、ご主人が1人で手作りしているという。徳光和夫が会計を支払った。再びバスに乗り、白鷗中学校へ向かった。

キーワード
小田原市立白鴎中学校小田原市(神奈川)幻の黒豆柳屋ベーカリー桜白(あんぱん)赤しそ
慎吾さん 母校に半世紀ぶりの凱旋!

柳沢慎吾の母校・白鷗中学校を訪れた。柳沢慎吾は当時バレー部のセッターで活躍していた。母校に来るのは卒業式以来半世紀ぶり。サプライズで登場して、先輩としてメッセージを送ることになった。柳沢慎吾がステージに登場すると、生徒から歓声が上がった。徳光和夫と田中律子もステージに上がり、差し入れのあんぱんを生徒たちに渡した。

キーワード
守屋輝彦小田原市立白鴎中学校小田原市(神奈川)

白鷗中学校の先生たちと共演し、柳沢慎吾が警察24時のネタを披露した。

キーワード
小田原市立白鴎中学校小田原市(神奈川)警察24時
柳沢慎吾が大暴れ!故郷で珍道中

白鷗中学校を出発し、幻のうなぎを食べに行くことに。バスの車内で柳沢慎吾が高校時代にやらかした珍事件について話した。

キーワード
ゆうひが丘の総理大臣中村雅俊井上純一小川菜摘小田原市立白鴎中学校小田原市(神奈川)斉藤とも子
慎吾さんおすすめ!「幻のうなぎ」を堪能!

一行は1863年創業の清風楼を訪れた。店の自慢は幻のうなぎ。通常の2倍以上かけて養殖することで天然物に匹敵する味わいになるという。共水うな重を堪能し、柳沢慎吾が昭和の名優たちの仰天エピソードを語った。

キーワード
共水うなぎ共水うな重小田原市(神奈川)松方弘樹清風楼若山富三郎萬屋錦之介遠山の金さん青物町商店街
名女優「丘みつ子」に遭遇!

次の目的地へ出発。柳沢慎吾がオススメのジェラート店とインスタ映えスポットを目指すことに。途中、かまぼこ通りで丘みつ子に遭遇した。柳沢慎吾とは1986年放送の女ふたり捜査官で共演している。柳沢慎吾がドラマ撮影中に丘みつ子にしでかした珍エピソードを語った。

キーワード
女ふたり捜査官小田原かまぼこ通り小田原城小田原市(神奈川)日活樹木希林清風楼
慎吾さんおすすめ!ジェラート専門店

一行は2021年オープンのジェラート専門店、龍宮堂を訪れた。小田原近郊の食材を使った手作りジェラートを販売している。ヘルシーはちみつナッツ、貴婦人のバニラ、薫るラムレーズンを注文した。店のすぐ近くには、SNSで話題のスポットがあるという。

キーワード
ジェラート シングル 貴婦人のバニラヘルシーはちみつナッツ小田原市(神奈川)薫るラムレーズン龍宮堂
「超ヤバイ!」絶景の穴場スポット

一行は小田原の絶景スポットで写真を撮影した。

キーワード
小田原市(神奈川)
柳沢慎吾が大暴れ!故郷で珍道中

次は柳沢慎吾が行きつけの海鮮料理店へ。バスの車内で柳沢慎吾が昭和の名優たちの仰天エピソードの続きを話した。

キーワード
丹波哲郎地井武男小田原市(神奈川)御幸の浜相模湾
慎吾さん行きつけ!浜焼き専門料理店!

柳沢慎吾が行きつけのいしだ商店を訪れた。さまざまな海鮮料理がいただける店。お刺身盛り合わせ、ホタテ焼き、活サザエの壺焼きなどを堪能。柳沢慎吾がジョッキを倒し、ビールをこぼした。

キーワード
いしだ商店お刺身盛り合わせアジフライホタテ焼き(バター付き)地鯵たたき小田原市立白鴎中学校小田原市(神奈川)朝どれ豪華海鮮丼活サザエの壺焼き活本はまぐり金目鯛の煮付け
(エンディング)
次回予告

路線バスで寄り道の旅の次回予告。

〈番組宣伝)
ANNスーパーJチャンネル

ANNスーパーJチャンネルの番組宣伝。大谷翔平 5年ぶりの受賞スピーチ。

キーワード
大谷翔平

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.