2023年12月17日放送 15:20 - 16:30 テレビ朝日

路線バスで寄り道の旅
土屋アンナと絶景湘南&スイーツ(秘)絶品料理旅!!

出演者
徳光和夫 田中律子 土屋アンナ 
(オープニング)
湘南の富士山絶景スポットからスタート

湘南の片瀬漁港プロムナードからスタート。富士山が見える絶景スポット。ゲストは土屋アンナ。土屋アンナはモデル・女優・ロックミュージシャンと多彩に活躍、4人の子どもを育てるママでもある。

キーワード
rose堺正章富士山江の島片瀬漁港
オープニング

オープニング映像。きょうは湘南・三浦半島で絶品グルメ&絶景巡り。

江の島~逗子~三浦海岸
富士山を望む!絶景隠れ家イタリアン

バスに乗り込み、まずは海が絶景の稲村ケ崎にあるイタリアンを食べに向かう。車内では土屋さんが尊敬する美空ひばりさんの話題になる。子どもたちにひたすら美空ひばりを聞かせている。美空ひばりさんがタクシーに乗ってお金を持ち合わせがなくて歌を歌ってタダにしてもらったことがあるという。

キーワード
リンゴ追分三浦半島湘南(神奈川)稲村ケ崎美空ひばり

海岸線から住宅街に入ったところにある「リストランテ 鎌倉 フェリーチェ」にやってきた。オーナーの小曽根さんは21歳でイタリアに渡り星付きレストランで修行。ナスと羊のチーズのス―プ 海老のソテーを食べて徳さんは絶賛した。

キーワード
ナスと羊のチーズのス―プ 海老のソテーリストランテ鎌倉フェリーチェ富士山稲村ケ崎

稲村ケ崎にある「リストランテ 鎌倉 フェリーチェ」でランチ中。料理を待つ間にアンナさんの子どもたちの話題になる。子どもたちは柔道をしていてい、食事は大量に作るという。次に出てきたのはフランス産黒トリュフのタリオリーニ、スペイン産ウズラのグリル カリフラワーのソッフィアート。

キーワード
スペイン産ウズラのグリル カリフラワーのソッフィアートフランス産黒トリュフのタリオリーニリストランテ鎌倉フェリーチェ富士山稲村ケ崎
わずか4坪!おはぎ専門店

次は甘い物を食べに逗子に向かう。やってきたのはわずか4坪のおはぎ専門店「菓匠からくさ」。店内で8種類のおはぎを販売している。つぶあん、みたらし、ほうじ茶あんなどが並ぶ。

キーワード
さくらんつぶあんほうじ茶あんみたらし柚子あん菓匠からくさ逗子(神奈川)
和菓子職人が作る8種類のおはぎ

逗子にあるおはぎ専門店「菓匠からくさ」にやってきた。徳さんにおはぎを買ってもらってアンナさんは喜んだ。徳さんはカメラに背中を向けておはぎを食べた。

キーワード
つぶあん菓匠からくさ逗子(神奈川)
ドブ板通りでスカジャン探し

次は横須賀に向かう。ドブ板通りでスカジャンを見ることに。車内では土屋さんの体型維持についての話題。土屋さんはクラックバレエをやっていて、足や背中の筋肉がすごい。

キーワード
ドブ板通り商店街横須賀(神奈川)

ドブ板通りでスカジャンを探す。ドブ板通りにはアメリカと日本の文化が融合した商店街。スカジャン専門店「ACTIVE SOUL」にやってきた。こちらには約600種類のスカジャンがある。土屋さんは花魁刺繍のスカジャンに即決。土屋さんが選んだスカジャンを徳さんが着てみた。

キーワード
ACTIVE SOULドブ板通り商店街横須賀ビール横須賀(神奈川)
東京湾を望む!絶賛のいレモン狩り

次はレモン狩りができるという農園へ向かう。車内では着物の着付けをしている土屋さんのお母さんの話題になる。シングルマザーで2人を育ててくれたお母さんで、格好についてぶつかり合ったこともあったという。子どもたちが七五三で着物を着た写真を見せてくれた。

キーワード
レモン

レモン狩りができるという農園「ファーマシーガーデン浦賀」に到着。レモンやブルーベリー等の収穫体験ができる。国産レモンの旬は12~3月頃。熟すまえの青い実が人気だという。この日はリスボンという強い香りと酸味が特徴の種類を収穫した。

キーワード
ファーマシーガーデン浦賀リスボンレモン
路線バスで寄り道の旅

路線バスで寄り道の旅の番組宣伝。

東京湾を望む!絶賛のいレモン狩り

「ファーマシーガーデン浦賀」で冬が旬のキンカンの収穫体験もさせていただく。徳さんは高切りハサミを使ってキンカンを収穫した。せっかくなので収穫したレモンも味見させていただく。農園で人気の百花みつ、檸檬みつでホットレモネードを作っていただき飲んだ。

キーワード
キンカンファーマシーガーデン浦賀レモン檸檬みつ百花みつ
今が旬!三浦半島の地魚を堪能

三浦半島の地魚が堪能できる「清丸」にやってきた。店主の父が漁師で新鮮な地魚が提供できる。ビールで乾杯をして造りの盛り合わせ、松輪サバは今が旬で脂がのっている。白子ポン酢などを食べた。

キーワード
さかなクン三浦半島地魚のカルパッチョ居酒屋清丸松輪サバ白子ポン酢造りの盛り合わせ金目鯛の煮つけ

三浦半島にある「清丸」で白子ポン酢を堪能。美味しさそうな顔をする土屋さんを徳さんはじっと見ていた。

キーワード
さかなクン三浦半島居酒屋清丸白子ポン酢
(エンディング)
次回予告

路線バスで寄り道の旅の次回予告。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.