- 出演者
- -
( 運転席からの風景 JR武蔵野線)
コーナーオープニング
府中本町~西国分寺
新小平
JR武蔵野線・新小平駅。駅構内には丸型ポストが。小平市は丸型ポストが多く残る街。高さ2m80cmのものも。武蔵野線最長4380mのトンネルは新小平~新秋津間。
府中本町~新松戸 開業/西船橋まで延伸
新座貨物ターミナル
JR武蔵野線沿線にある新座貨物ターミナル。同線は都心の貨物輸送の混雑緩和のために作られたもので、貨物列車が旅客列車と同じ路線を走る。
新座~武蔵浦和
東浦和
JR武蔵野線、東浦和駅近くには人気の撮影スポットが。鉄道ファンに愛された「205系」は2020年に引退。インドネシアに300両以上が譲渡され、今も現地で活躍。
南越谷
JR武蔵野線の南越谷駅。街では1985年から続く「南越谷阿波踊り」が。毎年8月には60万人が集結。駅そばには越谷貨物ターミナル駅も。
越谷レイクタウン
吉川~吉川美南
新三郷
JR武蔵野線の新三郷駅。かつて、そばには武蔵野操車場が。武蔵野線開業の翌年に作られ、貨物列車の貨車を行き先ごとに自動で仕分けなど行った。86年ニ廃止され、跡地は再開発。
三郷~南流山
新松戸
市川大野~船橋法典
西船橋
JR武蔵野線の西船橋駅。JR総武線や東京メトロ東西線など乗り入れるターミナル駅。船橋市の特産は小松菜。「小松菜ハイボール」など名物も。
(エンディング)
エンディング
エンディング映像。
- 過去の放送
-
2024年4月9日(2:58)