2023年10月21日放送 0:45 - 1:15 テレビ朝日

金曜日のメタバース
「超リアル!最新VR宇宙空間&大人気2.5次元沼り人に密着」

出演者
芝大輔(モグライダー) ハシヤスメ・アツコ 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

芝大輔とハシヤスメ・アツコが挨拶。ハシヤスメ・アツコがバラエティ番組への出演が増えていると話題になった。

(金曜日のメタバース)
今年9月オープン!宇宙空間を疑似体験!最先端博物館

陣がメタバース宇宙博物館をVR「コスモリア」で体験。そこで、館長のえんでばーの案内で中を見せてもらった。陣は「アポロ11号のジオラマで重力体験」や「国際宇宙STで生活を体験」「自分が生まれた日の星空が再現」などアトラクションを堪能した。コスモリアは年中無休で入場は無料だという。

キーワード
コスモリア古川聡
メタバースプラットフォーム「Cluster」

スタジオではメタバース空間について話題になり、メタバースプラットフォーム「Cluster」を宣伝した。

キーワード
cluster
新企画!沼り人に密着!2.5次元ミュージカル編 市場規模200億円超!!

2.5次元はアニメや漫画などを実写化した舞台やミュージカルのことだという。今回はそんな2.5次元の沼り人を特集。

2.5次元の沼り人であるカイロスに話を聞いた。カイロスは音楽原作キャラクターラッププロジェクトの「ヒプノシスマイク」の沼り人だという。ヒプノシスマイクは2次元キャラがラップバトルを繰り広げる作品だという。スタジオで陣は「日本ならではだと思った」と感想を語った。

キーワード
ヒプノシスマイク

そんな2.5次元舞台「ナナシ-第七特別死因処理課-」の稽古に番組は特別に潜入した。そこで主演の立花裕大に話を聞いた。立花裕大は2.5次元舞台の魅力について「なかなかない役を思いっきりできる」と語った。また舞台「ナナシ-第七特別死因処理課-」のトークイベントが10月22日にメタバースで行われると伝えた。

キーワード
舞台 ナナシ-第七特別死因処理課-
桜葉ハグの全国どこでもボランティア旅

今回は国立競技場でフードの案内係を担当するという。またスタジオでは沼るモノについて話題になった。

キーワード
国立競技場
(エンディング)
次回予告

番組の次回予告。

エンディング

エンディング映像。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.