2024年2月20日放送 20:45 - 21:00 NHK総合

首都圏ニュース845

出演者
平井信行 荒木さくら 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
各地でさまざまな影響も

5月中旬の暖かさとなった東京都心。横浜市では24℃が観測され冷たい飲み物を求める人が多かったとのこと。予想以上の暑さに葉物野菜が安売りされており、スーパーイズミでは小松菜が2個で77円で販売されている。日々変わる気温に、苦労が耐えない等と話しており、農家からは暖かさ故生育が2週間ほど早まっており、市場への出荷量が増えたことで価格が落ちると話している。今後について真冬並の気温に戻る予想。

キーワード
ほうれんそうキャベツスーパーイズミ中区(神奈川)原宿(東京)墨田区(東京)太田(群馬)小松菜菜の花銚子(千葉)
首都高”作業員が不足”対応見直し

今月上旬の大雪で長時間通行止めが続いたことについて首都高速道路会社は当時の対応を検証し結果をまとめた。通行止めの区間が総延長の7割におよんだことで雪を取り除く作業員が不足したことなどが原因だとしている。除雪などにあたる作業班を現在の174班から184班に増やし小型の除雪機などを新たに配備するほか、路線ごとに作業の進捗を管理する職員を配置することになった。

キーワード
首都高速道路
警視庁創設150年 特別展

創設150年を迎えた警視庁の歴史を紹介する特別展が「ポリスミュージアム」で始まった。当時の写真や資料など約600点を展示している。

キーワード
ポリスミュージアム「警察博物館」中央区(東京)山口博警視庁
(気象情報)
気象情報

関東の気象情報を伝えた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.