2025年10月21日放送 20:45 - 21:00 NHK総合

首都圏ニュース845

出演者
平井信行 宮崎あずさ 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れ、出演者が挨拶。

(ニュース)
高市氏 新首相に選出 新内閣に望むことは?

第104代の総理大臣に自民党の高市総裁が選出され、新内閣が今夜正式に発足する。高市氏への期待について街からは「本気で働いてくれる意思表示を感じた」、「所得が上がれば」などの声が聞かれた。物価高騰が続く中、賃上げ対策について専門家は「財政出動が過度になるとインフレを助長しかねない懸念がある」とした。空襲被害者救済を求める人からは期待する声もある。

キーワード
全国空襲被害者連絡協議会墨田区(東京)渋谷(東京)立教大学自由民主党高市早苗
「緊急猟銃」でクマ駆除 全国2例目 関東では初

今月17日、群馬・昭和村でクマ1頭が罠にかかり、自治体の判断で市街地などでの猟銃の使用を可能とする「緊急銃猟」によって駆除されていたことがわかった。環境省によると緊急銃猟による駆除は関東では初めてで全国では2例目。

キーワード
クマ川額(群馬)昭和村環境省緊急銃猟制度
前橋 小川市長 “続投の経緯”市議会に説明

市の幹部職員の既婚男性とラブホテルに通っていたとして倫理的な問題点を指摘されていた前橋市の小川市長が、続投する考えに至った経緯などを市議会で説明。この中で、市議会の複数の会派の議員から、出直しの市長選挙を求められたが小川市長は改めて続投の考えを示した。

キーワード
前橋市前橋市議会小川晶
学徒出陣の壮行会から82年

太平洋戦争中、多くの学生たちが戦地に赴いた学徒出陣の壮行会が行われてから今日で82年。国立競技場敷地内にある学徒出陣を伝える碑の前で追悼式が行われ、元学徒の遺族などが参列し黙祷を捧げた。追悼式は4年前からは参列する元学徒は見られなくなり出席者も限られていて、学徒出陣の記憶と教訓をどう語り継いでいくかが課題となっている。

キーワード
国立競技場太平洋戦争
気象情報

気象情報を伝えた。伊豆諸島南部で明け方まで線状降水帯発生のおそれがある。

キーワード
伊豆諸島線状降水帯

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.