2023年9月15日放送 18:30 - 19:00 NHK総合

首都圏ネットワーク
(東京・神奈川・千葉・埼玉)

出演者
平井信行 上原光紀 安藤佳祐 黒田菜月 
(ニュース)
小学校の教諭と校長 半額弁償

ことし5月、川崎市多摩区の稲田小学校でプール開きのため水をためる際に教諭が操作を誤り水道水が出しっぱなしとなった。注水は6日間にわたり、190万円余の損害が発生した。市は先月、半額に当たる約95万円を弁償するよう教諭と校長に求めていて、きょう全額が市に納入されたとのこと。弁償を求めたことをめぐり川崎市教委には批判が相次いでいるが、市教委は適正な判断だったと考えているなどとしている。

キーワード
多摩区(神奈川)川崎市教育委員会川崎市立稲田小学校
東海道新幹線 運転再開

東海道新幹線の一部区間で運転が見合わされていたが、午後6時25分に運転が再開された。

キーワード
東海道新幹線
電気街で再開発計画 街の人たちの声

東京・秋葉原について、街の人たちからはアニメ・ゲームのイメージや電子部品のイメージなどといった声が聞かれた。秋葉原は元々電子部品の闇市から日本有数の電機の街に発展したそうで、日本の家電が世界に名を轟かせていた時代の秋葉原は家電の聖地だった。

キーワード
Windows 98秋葉原(東京)
電気街で再開発計画 街の人たちの声/街の人はどう考える?

電気街の再開発計画では超高層ビルが建設され、オフィスや商業施設などが入る計画だそう。また川沿いには船着き場も整備されるとのこと。計画は今年7月に了承されたが、都知事の認可を受けるためには地権者の3分の2の同意が必要で、未だ条件を満たしていないとのこと。

キーワード
秋葉原(東京)
STOP詐欺被害!私たちはだまされない
”カードを新しくするので預けてください”

都内午後3時半現在の特殊詐欺電話の発生状況が伝えられた。先月、70代女性宅に市役所の職員を名乗る男から保険料の還付があり窓口に来なくても手続できるなどと電話があった。さらに金融機関の職員を名乗る男からキャッシュカードを新しく発行する必要があるので職員に預けるよう電話があった。話を信じた女性はキャッシュカードを渡してしまい、約60万円の被害に遭ったとのこと。「カードを新しくするので預けてください」に注意するよう呼びかけられた。

シュトボー
大規模団地での安否確認 救助が必要な人 確実に見つけるには

4000人ほどが暮らす相武台グリーンパークでは災害時に安否確認を迅速に行うため、行政指定の避難場所とは別に団地内に独自の避難場所を分散設置しているそう。これによって安否確認が迅速化し、救助活動にスムーズに移行できるとのこと。

キーワード
相模原市(神奈川)
(ニュース)
関東甲信 非常に激しい雨

関東甲信では非常に激しい雨が降っている。東海道新幹線は一部区間で運転を見合わせていたが、午後6時25分に運転を再開した。関東甲信では今夜遅くにかけて1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨のおそれがあるとのこと。浸水や土砂災害などに注意が呼びかけられている。

キーワード
千代田区(東京)東京駅東海道新幹線渋谷区(東京)港区(東京)
みんなのおかえり天気
中継 NHKさいたま放送局

NHKさいたま放送局から中継で、現在の気温などが伝えられた。

キーワード
NHKさいたま放送局浦和区(埼玉)
才能あふれる子どもたち

あさって放送の首都圏いちオシ!の告知が行われた。今回はそろばんのリトル超人の関口喜なさんがよみあげ算に挑戦し、見事に正解した。

キーワード
NHKさいたま放送局浦和区(埼玉)
気象情報

全国の気象情報が伝えられた。

キーワード
大雨警報洪水警報
(エンディング)
首都圏情報 ネタドリ!

首都圏情報 ネタドリ!の番組宣伝。

中継 東京駅

東京駅の現在の様子が伝えられた。

キーワード
東京駅

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.