2024年6月1日放送 10:40 - 11:25 NHK総合

鶴瓶の家族に乾杯
八嶋智人がご当地ラーメンを求めて山形県酒田市へ!

出演者
笑福亭鶴瓶 小野文惠 八嶋智人 
山形県酒田市の旅
いきなりビックリな出会い

八嶋智人が山形・山居町にやって来た。この場所は庄内平野のお米や物資を集積した場所だと長谷川秀明さんは説明してくれた。長谷川さんは長崎・佐世保からやって来たという。裏千家のお茶の先生の資格を持っていて、お茶の旅ということでキャンピングカーに茶室を作ったので、全国を回っているという。八嶋は橋の上で鶴瓶と合流した。

キーワード
山居町(山形)酒田市(山形)
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

小野文惠らの挨拶。今回のゲスト・八嶋智人を紹介した。

山形県酒田市の旅
さすらいの茶室カー

鶴瓶らはキャンピングカーを茶室に改造し全国を回っているという長谷川さんのもとを訪れた。長谷川さんは2018年、ヨットに茶室を作って3年半かけて日本を回っていた。ヨットで行けないところもあるので車に変えたという。長谷川さんは40数年間裏千家で稽古をしていた。年金ぐらしなのでお金がなくなるとアルバイトをしているという。ふるまいなのでお茶代はもらっていない。話していると、巽利浩さん夫婦がやって来た。2人は大阪から北上し3日目で酒田市にたどり着いたという。鶴瓶らは抹茶を頂いた。最高で5杯おかわりをした人がいるという。

キーワード
八尾市(大阪)山居町(山形)酒田市(山形)
ヨッ!酒田 日本一!

阿部彩人さんが酒田市の日本一を紹介。本間家は日本一の大地主。三代目の本間光丘が北前船をはじめ巨万の富を築いた。東京ドーム640個分の田んぼを所有したと言われていた。本間美術館には西郷隆盛の書などが展示されている。酒田市は酒どころ。去年の全国新酒鑑評会で、山形県は20の蔵が金賞を受賞。酒田市は4蔵が金賞を受賞。日本一かわいい地名「こあら」。もともと古荒だったが、2001年の区画整理のときに、あまりにも「古荒」がいかついということで「こあら」になった。

キーワード
こあら(山形)本間光丘本間家 旧本邸本間美術館西郷隆盛酒田市役所酒田市(山形)
師匠と弟子のおいしい関係

鶴瓶と八嶋智人は神社でお参りしていると、土門達子さんに割烹料理屋の窓から声をかけられた。社長の阿部秀志さんを呼んでもらい話を聞いた。弟子の高橋洵さんは秋田から来たという。この割烹料理屋は阿部秀志さん一代で築き上げた。お店は代々、弟子を取ってきて独立させている。弟子の高橋洵さんはこの前、20歳になったばかりだった。高橋洵さんは「勉強になるので毎日が楽しい」などと話した。阿部秀志さんと妻・恵美さんは同級生。高校時代から付き合っていて、大阪に修行に行ってるとき、恵美さんはずっと帰ってくるのを待っていたという。阿部秀志さんと恵みさんの高校時代や20代の写真を紹介した。土門さんに美味しいラーメン屋を教えてもらい行くことにした。八嶋はラーメンが大好きで酒田市がご当地ラーメン1位になったので、酒田市に来たかったという。

キーワード
川柳酒田市(山形)
ウワサの酒田のラーメンへ

鶴瓶と八嶋は勧められた「川柳」を訪れた。店主の熊谷光男さんは、つい最近、やったのど自慢に出場。村田英雄の「夫婦春秋」を歌い見事合格。その時の映像を紹介した。中華そばを食べ 八嶋は「おいしい。毎日食べても食べ飽きない感じ」などと話した。食べていると酒井秀喜さんがやって来た。酒井さんは今退院してきたばかりで、ワンタン麺を食べに来たという。さらに、94歳の先代・きよこさんがやって来た。きよこさんは80歳まで店をやっていたという。別れ際、酒井秀喜さんは嬉しさのあまり泣いてしまった。

キーワード
のど自慢大会中町(山形)中華そば夫婦春秋川柳村田英雄鳥海山
廃校の桜に鶴瓶しんみり

それぞれの桜を求めて、八嶋と鶴瓶は別れた。八嶋は日和山公園がいいと勧められ、向かっていった。

キーワード
日和山公園

鶴瓶は移動中、綺麗な桜を見つけた。桜は港南小学校に咲いているが、廃校となっている。見に行くのは大丈夫ということで、鶴瓶は港南小学校を訪れ桜を楽しんだ。

キーワード
酒田市立港南小学校
目指せ 日和山公園

八嶋智人は歩いていると星川陽子さんと出会った。星川陽子さんは東京生まれで、東銀座で幼稚園の先生をしていたという。

キーワード
新井田川日和山公園東銀座(東京)歌舞伎座
世話焼く妹に感謝

鶴瓶は歩いていると高橋由美さんと出会った。由美さんは車に乗っている時に見かけて追いかけてきたという。話していると、由美さんの兄・光一さんがやって来た。光一さんは東京で働いていたが、去年の8月に腰を悪くして帰ってきたという。由美さんの夫は3年前に亡くなってしまった。光一さんも奥さんが亡くなり、息子は東京にいるという。

キーワード
東京酒田市(山形)
(エンディング)
エンディングトーク

後半のことを聞かれ八嶋は「日和山公園になかなかたどり着かない。でも素晴らしい若者たちに出会います」などと話した。

キーワード
日和山公園
次回予告

鶴瓶の家族に乾杯の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.