- 出演者
- 矢作兼(おぎやはぎ) 小木博明(おぎやはぎ) 北乃きい
オープニング映像。GW目前ということで高速道路のジョーシキを大連発と放送内容の一部を紹介した。
- キーワード
- GW
NEXCO中日本 絶景ランキング 第5位は「甲府盆地の夜景」。絶景が見れるのは中央自動車道で勝沼ICから6km地点で冬だと日没後20分ほどしか見れない。4月のオススメは午後6時過ぎ。また北九州市の皿倉山などの新日本三大夜景に選ばれている。
北乃きいは運転が好きで18歳でマニュアル免許を取得し高速道路をトラックを借りて運転しているという。
NEXCO東日本 絶景ランキング 5位は「高速道路上から見える牛久大仏」。稲敷ICから6km地点ほどで見え、普段は道路上に立って見え、さらに奇跡的にタイミングが合うと「かめはめ波」を放っているようにも見える景色が広がる。
NEXCO中日本絶景ランキング 第4位「間近に見える浜名湖」。EXPASA浜名湖から見える景色で4月であれば朝日と夕日の両方が楽しめる。
NEXCO東日本 絶景ランキング 4位「工事中の北野牧トンネル」。上信越自動車道から1.5km地点にある高さ30m、幅80mの建造物が存在する。今回建物の中に入らせてもらう。建物中は工事現場で崩落の可能性がある山の削る工事が行われていて、完成まで4年、工事期間は12年、総工費は約250億円。
NEXCO中日本 絶景ランキング 第3位「駿河湾」。NEOPASAは新東名高速のSA・PAに展開する商業施設で超豪華なトイレなどが完備している。NEOPASA駿河湾沼津では日本一深い湾である駿河湾を見ることができ、日中の風景や夜景など1日中見ることができる。
NEXCO東日本 絶景ランキング3位「長野市街の夜景」。姨捨SAは標高592mにあり日没直後のトワイライトタイムが絶景となっている。
- キーワード
- 姨捨サービスエリア(下り)長野自動車道
NEXCO中日本 絶景ランキング 第2位「八ヶ岳&諏訪湖の大パノラマ」。中央自動車はプロポーズにふさわしい絶景ポイント全国に132の「恋人の聖地」の1つで1000円以上買い物すると絵馬がもらえる。さらに諏訪湖SA内では温泉に入ることができる。
NEXCO東日本 絶景ランキング 2位「四季折々の谷川岳」。見ることができる赤城高原SAは標高約470mの高台のため稜線が一望できる。
ランク外の絶景の中からおすすめを紹介。西湘PAから間近に見える相模湾と空で海までの近さはNEXCO中日本随一でその反対側では富士山も見える。
NEXCO中日本 絶景ランキング 第1位「観覧車頂上からの富士山」。EXPASA富士川はNEXCO社員いわく東名で最もきれいな富士山が見える。また観覧車があり、観覧車の頂上からの景色が1位となっている。さらに穴の空いた謎の石があり、そこからも富士山を見ることができる。
NEXCO東日本 絶景ランキング1位「前橋・高崎の夜景」。赤城ICから6.3kmの地点で見ることができる。夜景は上り線のみで楽しめる。
NEXCO中日本 グルメランキング 第5位「八ヶ岳高原ミルクソフト」。八ヶ岳PAはパンが美味しいと有名なパーキングエリア。「八ヶ岳高原ミルクソフト」にはアレンジメニューで「ブルーベリー&ミルクソフト」や「元祖 信玄ソフト」もある。
NEXCO東日本 グルメランキング 第5位「ibaraki~杜の詩 いゃ!どうも~」。友部SAは武家屋敷や蔵をイメージした和テイストの外観となっている。またSA・PAで販売されるメニューからお客さんがSNSで投票して1位を決める「ハイウェイめし甲子園」が開催されている。「ibaraki~杜の詩 いゃ!どうも~」は2024年にNo.1グルメとなった。メインは牛豚鳥の3種の丼で全て地元茨城のお肉を使用して1500円で多い日は1日200食を売り上げている。調理しているのは有名ホテルのフレンチの料理長の菅沼さん。茨城の知らない食材をここで食べてもらって分かってもらいたいと茨城愛があるが出身は埼玉であると話した。
NEXCO中日本 グルメランキング 第4位「具トリプルむすび」。販売しているのは初狩PA。具トリプルむすびは通常の3倍の大きさで鮭、ツナマヨ、明太子の3種類の具が入っている。さらに米は高級米「農林48号」を使用している。注文を受けてから握っており、店内で食べるバアは柔らかめ、持ち帰りの場合はなるべく固めに握っているという。
NEXCO東日本 グルメランキング 第4位「6年の歳月が作り出す奇跡の一杯」。販売している谷川岳PAは日本一長い山岳道路トンネルの手前で休憩で利用する人が多い。
NEXCO東日本 グルメランキング 第4位「谷川の六年水」。谷川の六年水は6年かけて山を浸透し自然ろ過された雪解け水の湧き水で硬度は7.9と超軟水となっていて、料理に使うとまろやかな仕上がりになり素材の味を引き出す。そして汲み放題の無料となっている。
NEXCO中日本 グルメランキング 第3位「【日替わり】特選 焼魚定食(大)」。販売している境川PAはトラックが停めやすくドライバーから人気が高い。魚は宮城県 塩釜港から直送されていて、その理由として山梨県周りだと皿からはみ出るボリューム感は中々ないという。また魚は天然塩で干されそれを炭火焼で調理している。魚はサバ、ほっけ、赤魚、アジの日替わりとなっている。