- 出演者
- 田辺桃子 新川優愛 桜田通 前原滉 中川大輔 加藤史帆 平愛梨 藤本敏史(FUJIWARA)
反町隆史「POISON」を聞くと赤ちゃんが泣き止む、ラッパの音でどんな時でも起きるなど、ホモサピは音楽で行動をコントロールされがち。「パブロフの犬」はエサを与える際に毎回同じ音を流すと、その音を聞くだけで唾液が出るようになるという実験。音楽でホモサピの行動を思い通りにコントロールできるか検証。閉店のイメージがある「蛍の光」を24時間営業のスポーツジムで流してみると、訪れた利用者は閉店と勘違いしてしまった。
音楽で行動をコントロールされがちなホモサピについてトーク。動物MCたちがBGMを「C-C-B」と言い間違えると、フジモンは「空想Kiss歌ってる場合ちゃうねん」とツッコみ、「BKB」と言い間違えると、「バイク川崎バイク」とツッコんだ。平愛梨は「天国と地獄」をかけると掃除がはかどるという。ボン・ジョヴィ「イッツ・マイ・ライフ」が流れると、フジモン&平は筋肉アピールを始めて「ヤー」と叫んだ。平愛梨はなかやまきんに君のネタだと分かっていなかった。続いて笑点のテーマが流れると最後は変顔で決めた。
今夜は…音楽で行動をコントロールされがちな無様なホモサピを研究。布袋寅泰「スリル」が流れると、エガシラ2:50が来ると思う?。ピンクな曲を聴かせ続けたらオトナのお店に行っちゃう?。
「人間研究所」のオープニング映像。
様々な曲を用いてホモサピをコントロールできるのか?“パブロフの人”実験をした。サンサーラとやらを流せば勝手に過去のツラかったトークを始めるのか?。被験体に選んだのは篠田麻里子。人生を振り返る打ち合わせと称して呼び出した。取材中に普通のBGMからサンサーラに変わる。AKB48時代を振り返っているところで、BGMをサンサーラにチェンジすると、スケジュールがパンパンで寝る時間がなかったなど過去のツラかった話を始めた。続いての実験はスリルとやらを流せば勝手にエガシラ2:50に襲われると思い込みビクビクするのか?。
スリルとやらを流せば勝手にエガシラ2:50に襲われると思い込みビクビクするのか?実験した。被験体に選ばれた篠田麻里子がいる部屋にスリルが流れ始めると、周りを警戒してビクビクし始めた。部屋の角に置いてあった段ボールからカメラを持ったスタッフが登場すると、悲鳴をあげて椅子から転げ落ちた。
ピンクな曲をかけたらムラムラしてついオトナのお店へ行ってしまうのか?。被験体はニッポンの社長・ケツ。相方に協力してもらい、お互いの悪口を言い合うニセのYouTube企画を理由に、長時間ヘッドホンをつけてピンクな曲を聴かせ続けた。神保町よしもと漫才劇場を出たケツは神保町駅から目黒行きの車両に乗り込んだ。五反田・白金エリアで下車したケツは自転車に乗って街へ消えた。マネージャーに確認してもらうと、帰宅していたことが判明した。改めて呼び出して行動を確認すると、オトナのお店には行っていなかったが、お気入りの娘が休みだったという。
「恋愛禁止」の番組宣伝。
ピンクな曲をかけたらムラムラしてついオトナのお店へ行ってしまうのか?。被験体に選ばれたニッポンの社長・ケツは店には行かなかったが、「1人ではシました」と明かした。
「蛍の光」が流れてエンディング。リュウは月1恒例の裏被りで黙ってしまった。続いて笑点のテーマ曲、ボン・ジョヴィ「イッツ・マイ・ライフ」が流れて無茶振りされた後、最後は「サライ」でお別れした。
前回のあらすじをおさらいした。
海老だって鯛が釣りたいのオープニング映像。
エンディング映像。
「海老だって鯛が釣りたい」の次回予告。
「海老だって鯛が釣りたい」の最新話はTVerで配信。便利なお気に入り登録も是非!
- キーワード
- TVer
水曜プラチナイト7月エンディングテーマ:LIL LEAGUE「真夏ノ花火」のMVが流れてエンディング。
- キーワード
- LIL LEAGUE真夏ノ花火