反町隆史「POISON」を聞くと赤ちゃんが泣き止む、ラッパの音でどんな時でも起きるなど、ホモサピは音楽で行動をコントロールされがち。「パブロフの犬」はエサを与える際に毎回同じ音を流すと、その音を聞くだけで唾液が出るようになるという実験。音楽でホモサピの行動を思い通りにコントロールできるか検証。閉店のイメージがある「蛍の光」を24時間営業のスポーツジムで流してみると、訪れた利用者は閉店と勘違いしてしまった。
© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.