2023年8月27日放送 12:24 - 16:54 日本テレビ

24時間テレビ46
PART.6「明日のために、今日つながろう。」

出演者
有働由美子 小泉孝太郎 羽鳥慎一 芦田愛菜 水卜麻美 高橋恭平(なにわ男子) 大橋和也(なにわ男子) 藤原丈一郎(なにわ男子) 西畑大吾(なにわ男子) 長尾謙杜(なにわ男子) 道枝駿佑(なにわ男子) 大西流星(なにわ男子) 
(オープニング)
オープニングトーク

国技館にはイッテQ!女芸人のみなさんが登場した。

募金の一部はパラスポーツ支援へ

募金の一部はパラスポーツ支援のために使われると紹介した。全国の小・中学校と特別支援学校をなど対象にパラスポーツ体験会を開催している。

キーワード
根木慎志
キャッシュレス募金

キャッシュレス募金の告知。

キーワード
24時間テレビ キャッシュレス募金
エリエール

笑顔にタッチプロジェクトなどエリエールの活動を紹介した。

キーワード
エリエール大王製紙
チャリティー募金受付

チャリティー募金の告知。

キーワード
24時間テレビ キャッシュレス募金両国国技館
(24時間テレビ46「明日のために、今日つながろう。」)
高校生422人×100m 男子フルマラソン 世界記録挑戦

高校生422人×100m 男子フルマラソン世界記録挑戦の模様を振り返った。

高校生×最強俊足軍団 フルマラソン世界記録挑戦

続いては高校生と最強俊足軍団が1人100mをつなぐリレー、世界記録1時間30分40秒に挑戦。

トーク

会場にはドラマ「最高の教師」で芦田愛菜と共演している松岡茉優が募金を持って登場。芦田について「いつもと雰囲気が違ってかわいらしくてドキドキします」と語った。

難病に立ち向かう25歳の女子大学生 声を失う前に届けたいメッセージ

熊本市の山本栞奈さんは筋力を次第に失う難病を患い、寝たきりの生活を送っている。動かせるのは右手の一部と首から上だけで、今もなお病は進行し続け、もうすぐ自分の声で話すことができなくなる。児童養護施設で育ち、家族の思い出はほとんどない。大学進学へできなかったが、人の役に立ちたいと自衛隊に入隊し、成績優秀で将来を期待されていた。しかし入隊から1年後、体に異変が起き、体が次第に動かなくなる指向性の病を宣告された。さらに熊本豪雨で病院が浸水し何か月もリハビリができずいっそう筋力が弱まった。山鹿市の障害者支援で栞奈さんは社会福祉士の坂田さんと出会い、病気や障がいがあっても誰かのために何かできると教えてもらった。栞奈さんは社会福祉士になるという目標ができ、猛勉強の末、熊本学園大学に入学した。一人暮らしも始め、訪問看護師の坂口さんとは親子のような関係だ。栞奈さんは自力での呼吸が難しくなり、気管切開手術を受けなければならない。栞奈さんは同じ悩みを持つ人とオンラインでつながり情報交換をしたり、自分の音声データで話せるツールをIT企業とともに開発、医療制度の見直しも行政に訴えるなどできる限りの活動を続けている。声を失う前に自分の声で全国にメッセージを届けたいという。

キーワード
令和2年7月豪雨山鹿市(熊本)熊本学園大学熊本市(熊本)熊本県庁自衛隊

栞奈さんのスピーチを聞き大好きな水卜アナがやってきた。栞奈さんは「頑張らなくていい、自分を作らなくていい、ありのままを愛してくれる人がいる。どうで生きるなら笑っていたい。これは私のモットーです。自分がしてもらった恩を支援を必要としている人に還元してきたい、この思いが私の生き様です。私の宝物は家族です。お父さんお母さん産んでくれてありがとう。私はいつも誰かがそばにいてくれて、今を大切に異教徒思います。私を支えてくれている看護師さん、ヘルパーさん、たくさんの笑顔をありがとう。私は幸せ者です。」とスピーチした。

藤原は栞奈さんとお会いして、誰かのために役に立つという思いが伝わって、明日また頑張ろうと思えた時間になったと思ったと言った。水卜アナは栞奈さんのスピーチを聞いて心が軽くなったと話した。

イッテQ!遠泳部 琵琶湖横断6時間チャレンジ

イッテQ!遠泳部 琵琶湖横断6時間チャレンジの様子を伝えた。3巡目の先頭、内村が泳ぎ切って、藤井アナがきょう3度目の遠泳に入っている。船の上からは応援として「アドベンチャー」を流した。

キーワード
YOASOBIアドベンチャー琵琶湖
高校生×最強俊足軍団 フルマラソンリレー世界記録挑戦

高校生×最強俊足軍団 フルマラソンリレー世界記録挑戦の様子を伝えた。10kmの通過が世界記録よりも33秒早いという。ほとんどここまでバトンパスにミスはない。

西畑&道枝が行く!北海道むかわ町 ダーツの旅的 明日のために今やっていること

西畑大吾と道枝駿佑が北海道むかわ町を訪れて地元の人たちに、「明日のために今やっていること」をインタビュー。西畑と道枝が畑で、ブロッコリーの収穫を体験した。鵡川漁港で、水揚げされたばかりの水産物を紹介。地元の子供達が、カラオケで歌う曲を語った。

キーワード
なにわ男子むかわ市(北海道)むかわ町(北海道)ら・ら・らアンコウエイツブ貝ブロッコリー初心LOVE大黒摩季横浜アリーナ鵡川漁港
イッテQ!遠泳部 琵琶湖横断6時間チャレンジ

イッテQ!遠泳部による、琵琶湖横断6時間チャレンジを中継。

キーワード
Special Kissなにわ男子琵琶湖
2か月前に他界…モーニング娘。恩師 大ヒット曲の「振付け」に込めた想い

モーニング娘などの振り付けを担当した夏まゆみが、61歳で亡くなった。ヒロミが、夏まゆみがダチョウ倶楽部とB21スペシャルの劇団の振り付けをやっていたと語った。吉本印天然素材のメンバーに、夏まゆみが振付けを教える映像を紹介。

キーワード
AKB48B-21スペシャルLOVEマシーンダチョウ倶楽部モーニング娘。’23中山美穂会いたかった原西孝幸吉本印天然素材堂本剛夏まゆみ岡村隆史矢部浩之

1997年から、モーニング娘の振り付けを夏まゆみが担当した。モーニング娘は抱いてHOLD ON MEで、日本レコード大賞の最優秀新人賞を受賞した。モーニング娘をプロデュースするつんくは、ダンス上級者が絶対にしない振り付けを夏まゆみに要求した。モーニング娘のメンバーが、夏まゆみの指導について語った。夏まゆみは2016年にがんを発症したが、亡くなる2カ月前までアイドルの指導をしていた。

キーワード
LOVEマシーンつんく♂ふるさとハッピーサマーウェディングモーニングコーヒーモーニング娘。’23人はいつでも、誰だって「エース」になれる! 心とからだが輝く72の言葉夏まゆみ安倍なつみ恋のダンスサイト恋愛レボリューション21抱いてHOLD ON ME!日本レコード大賞篠原涼子観月ありさ
夏まゆみ 振付けヒット曲メドレー

モーニング娘。’23らが夏まゆみ振付けヒット曲メドレーを披露した。

キーワード
LOVEマシーンでっかい宇宙に愛があるザ☆ピ~ス!モーニング娘。’23夏まゆみ恋愛レボリューション21
高校生×最強俊足軍団 フルマラソンリレー世界記録 挑戦

高校生×最強俊足軍団による、フルマラソンリレー世界記録挑戦を中継。

イッテQ!遠泳部 琵琶湖横断6時間チャレンジ

イッテQ!遠泳部による、琵琶湖横断6時間チャレンジを中継。琵琶湖横断6時間チャレンジのダイジェスト映像を紹介。

キーワード
琵琶湖
1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.