- 出演者
- 藤ヶ谷太輔(Kis-My-Ft2) 笑福亭鶴瓶 萩原利久
今夜の“A”なゲスト:萩原利久が登場した。
オープニング映像。
今夜のゲストは俳優・萩原利久。芸能界デビューは早く、子役として日曜劇場に出演。2019年に話題になったドラマ「3年A組―今から皆さんは、人質です―」で生徒を演じて注目を集めた。朝ドラに出演するなど、ドラマ・映画に大忙し。今夜はご家族が知られざる素顔を語る。
萩原利久は子役として活躍し、「めちゃイケ」の人気キャラ・オカレモンJr.だった。芸能界入りのキッカケは当時子どもの間で大人気だった小島よしおに会って同級生たちに自慢するためだったという。現在はその小島と冠番組「萩原利久のwkwkはぎわランド」で共演中。
萩原利久はダチョウ好き。動きに規則性がなく、家族ではない全然知らない個体同士で一緒に移動してしまうなど、ダチョウの魅力を語った。藤ヶ谷太輔は初監督作品で萩原を主演に起用した親友・北村匠海に取材。北村にもダチョウの魅力を語っているらしいが、萩原は自分が動物好きになったのは北村の影響だと明かした。北村はコアラ好き。
ダチョウが大好きな萩原利久がクイズを出題。Q.ダチョウの卵はどうやって割る?。A.ハンマー。さらにもう1問。Q.ゆで卵にするのに何分かかる?。A.約90分。普段から現場でも出題しているという。
- キーワード
- ダチョウ袖ヶ浦ふれあいどうぶつ縁
萩原利久はダチョウトークをやりすぎた結果、ネットニュースのサムネイルで自分の顔とダチョウを並べられてしまったという。ダチョウ好きな萩原へ藤ヶ谷太輔から「オスの求愛ダンス」動画をプレゼント。かなり貴重な映像だという。
- キーワード
- ダチョウ袖ヶ浦ふれあいどうぶつ縁
藤ヶ谷が取材した北村匠海は萩原利久からバスケに誘われた話をしてくれた。友人を呼ぶからと言って来たのは3人だった。萩原は集まらなかったと明かした。萩原は缶蹴りが大好きで撮影の空き時間でもやるという。
- キーワード
- 北村匠海
萩原利久は玉置浩二が大好きでファンクラブに入るほど熱烈ファン。前列の席が取れたのに仕事で行けず大泣きしたこともあるという。別の機会に行くことができて最高だったと語った。
- キーワード
- 玉置浩二
萩原利久と北村匠海は2019年の映画「十二人の死にたい子どもたち」で共演したのがきっかけで仲良くなった。2人とも酔うとお互いの話を聞かずに自分だけ話してしまうという。北村は初監督作品「世界征服やめた」で萩原を主演に起用。すりガラスのような俳優で陰っているところもあれば、ちゃんと光る部分もある。側にいるだけで安心するから次は一緒に作りたいと語っていたという。
鶴瓶&藤ヶ谷は萩原利久の父・母・弟に取材。弟はおしゃべり大好きな兄と正反対でクールだったという。弟は一緒にサッカーをやった際に、利久が高いユニフォームを試合ごとに変えてくると教えてくれた。母は利久が8歳最後の日に号泣したエピソードを教えてくれた。8歳が楽しすぎて9歳になるのが嫌だったという。利久は自信がなく不安になりがちだという。不安でキョロキョロしていた登場シーンを映像で振り返った。
鶴瓶は「週刊こどもニュース」で萩原利久の母親役を演じたカナダ在住の光浦靖子にリモート取材。当時の2人は漫画「ONE PIECE」にハマっていて、週刊少年ジャンプで先に読んでいた萩原が言いたくて、ネタバレ報告して怒られたエピソードを語った。それ以来、ネタバレに気をつけるようになったという。オカレモンJr.として出演した「めちゃイケ」はナイナイとの絡みしかなく、光浦は芸人というよりお母さんのイメージだという。
萩原利久が出演した映画「今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は」が全国公開中。映画について語る萩原はダチョウのような動きをした。
鶴瓶が萩原利久の家族取材で分かった事実を語って締めた。
「A-Studio+」の次回予告。
A-studio+公式ホームページのお知らせ。「ビオレUV アクアリッチ アクアプロテクトミスト(瞬感ミストUV)」を10名様にプレゼント。
TVerの案内。
- キーワード
- TVer
萩原利久が家族について語った。
映画宣伝用のスチール撮影をした。萩原利久のワンショットだけでなく、MC2人と一緒に3人でも撮影した。萩原はダチョウの真似をしながらスタジオから退室した。
- キーワード
- ダチョウ