2024年3月6日放送 1:30 - 2:00 テレビ東京

AKB48、最近聞いたよね…
【地方出身メンバーはじめての東京オトナYOASOBI!】

出演者
岡部麟(AKB48) 谷口めぐ(AKB48) 橋本陽菜(AKB48) 倉野尾成美(AKB48) 行天優莉奈(AKB48) 下尾みう(AKB48) 山内瑞葵(AKB48) 黒須遥香(AKB48) 佐藤美波(AKB48) 千葉恵里(AKB48) 徳永羚海(AKB48) 小濱心音(AKB48) 平田侑希(AKB48) 布袋百椛(AKB48) 成田香姫奈(AKB48) 
(オープニング)
今日の内容の説明

番組レギュラー陣のAKB48のメンバー達が、室内に登場した。そして、今日の内容の説明をした。今日の1つ目の企画は、「オトナのYOASOBIスポット巡り」。AKB48のメンバーの中の田舎出身のメンバー達が、「東京で味わえる色んなオトナのYOASOBI」を体験する。東京出身のメンバーは、ガイド役になる。2つ目の企画は、「天下一HADO会」の3日目。

(AKB48、最近聞いたよね…)
はじめてのオトナYOASOBI

「オトナのYOASOBIスポット巡り」が、始まった。田舎出身のメンバー達が、目隠しをさせられた。東京出身のメンバーは、目隠しをしなかった。そして一同が、目的地へ移動した。やがて到着して、田舎出身のメンバー達が目隠しを外した。

AKB48が到着した場所は、麻布台ヒルズの森JPタワーの中にある、「Hills House Dining 33」というレストランだった。このレストランのスタッフの山地裕也さんがAKB48に、このレストランについて説明した。ここは、33階からの眺望が楽しめるフレンチレストラン。三國清三シェフがプロデュースしたフレンチが楽しめる。AKB48がここで、テーブルマナーに関するクイズを行った。続いて、この店のフレンチを試食して、感想を話し合った。その後、AKB48がお台場にある「シティ・サーキット・東京ベイ」という施設を訪れた。この施設のスタッフの大槻聖征さんがAKB48に、この施設について説明した。ここは、去年12月にオープンしたばかりの都市型サーキット。電気自動車のカートで、手軽にモータースポーツを楽しめる。シャワールームやパウダールームもある。AKB48がここでカートレースを楽しみ、感想を話し合った。その後、AKB48が新宿にある「パニックハウス」というゲイバーを訪れた。そして、店員のりょうたさん、カールさん、りゅういちさんと一緒にお酒を飲みながら、自分達の悩みなどを語り合い、ロケが終了した。

キーワード
Hills House Dining 33お台場(東京)シティ・サーキット・東京ベイパニックハウス三國清三新宿(東京)麻布台ヒルズ麻布台ヒルズ森JPタワー
天下一HADO会~そして伝説へ~

続いての企画は、前回から引き続き「天下一HADO会~そして伝説へ~」。「HADO」とは、AR(拡張現実)技術を使って行うドッジボールのようなスポーツ。AKB48のメンバー達が、4つのチームに分かれて、HADOでリーグ戦を行う。4つのチームの名前は、「諦めたらそこで試合終了だよ」「ぽっけむり。」「布袋速度と優越感」「Believe」。各チームのメンバーは11人で、試合に出るのは2人。今日の試合は、「諦めたらそこで試合終了だよ」vs「Believe」。両チームのメンバー達が、意気込みを語り合った。そして試合が始まった。続きはCMの後で。

キーワード
HADO

CMの前から引き続き、「諦めたらそこで試合終了だよ」vs「Believe」の試合が続いた。続きはCMの後で。

キーワード
HADO
(エンディング)

CMの前から引き続き、「諦めたらそこで試合終了だよ」vs「Believe」の試合が続いた。そして、「Believe」が勝利した。続いての試合は、「ぽっけむり。」vs「布袋速度と優越感」。試合が行われて、「布袋速度と優越感」が勝利して、エンディングとなった。

キーワード
HADO
次回予告

次回予告。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.