2023年7月22日放送 17:30 - 18:00 テレビ朝日

ANNスーパーJチャンネル

出演者
斎藤康貴 八木麻衣子 佐藤圭一 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
夏休み最初の週末…全国的に晴天 関東甲信・東北で梅雨明け

夏休み最初の週末を迎えた。今日、関東甲信・東北地方で梅雨明けとなった。岐阜県・高山市では子どもたちが縄文土器を作った。神奈川県・鎌倉市では、最高気温30.1度を記録して、7日連続で真夏日となった。鎌倉市の海岸では、非常に多くの人々が海水浴を楽しんでおり、「海があるだけで楽しい」「海に入ると気持ちいい」などと話した。鎌倉市の海岸には、「アイスバー」という施設も登場した。その施設の中は、温度がマイナス10度になっており、濡れているタオルをエアコンの前で振ると、およそ20秒ほどで凍ってしまった。この「アイスバー」には、10分間2000円で入る事ができる。東京都・江戸川区では、4年ぶりに「江戸川区特産金魚まつり」が開催されて、子どもたちが金魚すくいを楽しんだ。このイベントでは、およそ20種類・2万5000匹の金魚が展示されており、明日まで開催される。東京都新宿区・新大久保では、「大王チーズ10円パン 新大久保店」という店に、多くの人々が行列を作り、「10円パン」を購入した。「10円パン」は、甘い生地をベースにした、新大久保で話題のグルメ。「10円パン」を食べた人々が、「甘くて美味しい」などと話した。大阪府大阪市・梅田では、「梅田ゆかた祭」が開催された。会場では多くの人々が、打ち水を行い、「打ち水をすると、凄く涼しくなって気持ち良かった」などと話した。

キーワード
10円パンアイスバー大王チーズ 10円パン 新大久保駅前店新大久保(東京)桑名市(三重)梅田ゆかた祭2023梅田(大阪)梅雨明け江戸川区特産金魚まつり江戸川区(東京)渋谷(東京)猛暑日真夏日郡山市(福島)鎌倉市(神奈川)高山市(岐阜)
エンゼルス大谷翔平 80年代ユニホーム姿 今季19回目”二刀流”で8勝目

アメリカのメジャーリーグのエンゼルスvsパイレーツの試合が、エンゼルスタジアムで開催された。この試合のテーマは、「1980年代」。エンゼルスの選手たちは、1980年代のユニフォームを着て試合をした。エンゼルスの大谷翔平は、今シーズン19回目の「二刀流」で出場した。今日の大谷翔平の投手としての成績は、6回1/3を投げて、ホームランを4本打たれて、5失点だった。ホームランを4本打たれるのは、自己ワースト記録。しかしエンゼルスの打線が爆発して、8-5で勝利した。大谷翔平は8勝目を挙げて、8勝5敗、防御率3.71となった。また、今日の大谷翔平の打者としての成績は、四球3つ、振り逃げ1つであり、打率.305、本塁打35、打点76となった。これで、打者としての今シーズンのア・リーグの四球数で、大谷翔平はライアン・ノダに次ぐ2位となった。試合後に大谷翔平は、全米注目のトレードについて言及した。大谷翔平は、「トレードは余り気にしないように、今できる事をやりたい」などと話した。

キーワード
エンゼル・スタジアム・オブ・アナハイムピッツバーグ・パイレーツマイク・ムスタカスライアン・ノダロサンゼルス・エンゼルス大谷翔平
重さ25kgのジャンボスイカ まるでラグビーボール 出荷始まる

富山県では、大きいもので約25kgあるラグビーボールのような形をした「入善ジャンボ西瓜」の出荷が始まった。入善町で行われた品質査定会では、スイカがふるまわれた。

キーワード
入善ジャンボ西瓜入善町ジャンボ西瓜生産組合入善町(富山)
松野官房長官 石垣島を視察 ”台湾有事”備え「シェルターを」

松野官房長官は、沖縄県の石垣島を訪れ、台湾有事を念頭に地元市長と意見交換した。沖縄県の離島地域には、住民が避難できる地下施設がほとんどなく、シェルターの整備が喫緊の課題になっている。その後、松野長官は有事に住民が島外に避難するための拠点となる港を視察した。

キーワード
中山義隆松野博一石垣島石垣市役所石垣市(沖縄)
(気象情報)
イベント続々 太陽も続々!

きょう関東甲信などが梅雨明けした。「テレビ朝日・六本木ヒルズ SUMMER STATION」など、7月末にかけてのイベントを紹介した。

キーワード
テレビ朝日・六本木ヒルズ SUMMER STATION令和5年(第46回)隅田川花火大会梅雨明け
気象情報

天気予報と台風5号の情報を伝えた。

キーワード
台風5号
(エンディング)
エンディング

斎藤康貴アナらは「充実した夏休みをお過ごしください」などと挨拶した。

(番組宣伝)
人生の楽園

「人生の楽園」の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.