2025年5月24日放送 5:50 - 6:00 テレビ朝日

ANNニュース

出演者
野村真季 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
日本製鉄とUSスチール 提携

この時間は手話通訳を交えて伝える。日本製鉄によるアメリカ鉄鋼大手USスチールの買収計画を巡り、トランプ大統領は両者が提携したと発表し、支持を表明した。トランプ大統領は23日、自身のSNSに「慎重な検討と交渉の末にUSスチールがアメリカに残り、本社をピッツバーグで維持することを誇らしく発表する」と投稿した。トランプ氏は日本製鉄とUSスチールの提携で少なくとも7万人の雇用創出とアメリカ経済に140億ドルをもたらすと評価した。この買収計画を巡っては、対米外国投資委員会が安全保障上の脅威があるか再審査し、トランプ氏が来月5日までに是非を判断することになっていた。

備蓄米5kg=2000円を想定

小泉農林水産大臣は随意契約による備蓄米の売り渡しについて、店頭価格が5kgで2000円になることを想定していると明らかにした。小泉大臣は「店頭で2000円、こういった形で提供できるような形で売り渡しをさせていただく」などとコメントした。今後の放出量については合計30万トンとしている。大手小売りを中心に売り渡し、条件にあてはまる業者は50社ほどだという。また、引き渡す際の輸送費を国が負担することを明らかにした。

5kg 2000円が望ましい

石破総理大臣はテレビ朝日の「報道ステーション」に出演し、「いくらっていうのはブレンド米あるいは備蓄米100%それによって違う」などと述べた。石破総理は「5kg4000円台はあり得ない」と指摘した上で「備蓄米を他のコメとブレンドする場合は2000円より高くなる」と説明した。また、減反政策が2018年に廃止された後も事実上続いてきたと指摘されることを念頭に、今後は増産に向けてかじを切るべきとの考えを強調した。

EUに来月1日から50%関税

アメリカのトランプ大統領はEU(ヨーロッパ連合)に対し、来月1日から50%の関税を課す考えを示した。EUの譲歩を迫る狙いがある。トランプ大統領は「EUはアメリカを傷つけるために搾取するために作られた」などとコメントした。トランプ大統領は23日、EUの不公正な貿易障壁によってアメリカが巨額の貿易赤字を抱えるのは容認できないと批判した。さらにEUとの協議は「まったく進んでいない」と指摘。

赤沢大臣「ウィンウィンな関係目指す」

トランプ政権の関税政策を巡り、日本とアメリカの3回目の協議がさきほど終わった。赤沢経済再生担当大臣は「お互いに合意ができるウィンウィンな関係を目指して精力的に、日本政府としては最優先かつ全力で取り組む」などと述べた。赤沢大臣は23日にワシントンに到着し、ラトニック商務長官、アメリカ通商代表部・グリア通商代表と協議した。ベッセント財務長官は欠席している。これまでアメリカ側は自動車などの分野別の関税は交渉の対象外との姿勢を示している。

催涙スプレー噴射か 米国籍の男逮捕

アメリカ国籍の男はきのう、千葉県印西市にあるイオンモール千葉ニュータウンの駐車場で催涙スプレーを噴射し、買い物に来ていた男性2人にけがをさせた疑いがもたれている。2人はいずれも軽傷。警察によると容疑者が噴射した催涙スプレーで44人が体調不良を訴え、そのうち12人が病院が病院に搬送された。容疑者は容疑を認めている。

(気象情報)
気象情報

気象情報を伝えた。

エンディング

エンディング映像。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.