2024年3月28日放送 0:59 - 1:29 日本テレビ

Da-iCE Lab

出演者
工藤大輝(Da-iCE) 大野雄大(Da-iCE) 岩岡徹(Da-iCE) 花村想太(Da-iCE) 和田颯(Da-iCE) 安村直樹 オーイシマサヨシ 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

Da-iCEがオーイシマサヨシとアニソンについてNO忖度トーク

今夜のゲストはオーイシマサヨシさん。今回のテーマは生粋のアニソンシンガーが抱く危機感。

キーワード
AdoBling-Bang-Bang-BornCreepy NutsONE PIECE FILM REDTikTokYOASOBI【推しの子】アイドルマッシュル-MASHLE-ラブライブ!サンシャイン!!僕らは今のなかで新時代
(Da-iCE Lab)

オーイシさんは女性アニソンシンガーや声優アーティストは相変わらず活躍しているが、男性ソロアニソンシンガーは減ってきていると言った。オーイシさんは自分が原因かもしれないと話した。オーイシさんが声優の仕事を断っている理由は演技にコンプレックスがあるからだという。アニソンを作る時、心がけていることについて、納期が早くなったのでトレンドが分からない、ある程度普遍的なものやその作品に準じた身内っぽい感じの曲を書いた方がハネやすいと言った。またどういうバランスで作っているか?と聞くと100:0で原作だと答えた。またオーイシさんは担当される作品のファンのSNSを見るという。

キーワード
Bling-Bang-Bang-BornCreepy NutsONE PIECEエイベックスダイヤのA影山ヒロノブ

続いては、アニメ主題歌を作るときのアプローチが平成と令和で全然違うという話をNO忖度でする。平成ではアーティストが自分の世界観で作った曲がそのまま主題歌になっていたが、令和ではアニメの世界観に寄せて作られた曲となっている。オーイシさんはきっかけについて「鬼滅の刃」の影響がめちゃくちゃでかいと言った。続いてアニソンの決まりと最近の傾向について、オーイシさんはアニソンを作る時に89秒を意識していると話した。89秒はオープニング。エンディングの長さだという。

キーワード
B’zJUDY AND MARYLiSAOfficial髭男dismSLAM DUNKYOASOBIあなただけ見つめてるそばかすようこそジャパリパークへるろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-京都動乱アイドルミエナイチカラ ~INVISIBLE ONE~ミックスナッツ地獄先生ぬ~べ~大黒摩季紅蓮華鬼滅の刃
Da-iCE Lab in TACHIKAWA STAGE GARDEN

番組連動イベント「Da-iCE Lab in TACHIKAWA STAGE GARDEN」の告知。5月25・26日に立川ステージガーデンで開催。

キーワード
Da-iCE LabDa-iCE Lab in TACHIKAWA STAGE GARDEN立川ステージガーデン
Da-iCEがオーイシマサヨシとアニソンについてNO忖度トーク

オーイシさんのベスト・オブ・アニソンについて聞くと「たこやきマントマン」と答えた。実はオーイシさんの見た目は現在と全然違った。見た目を変えたのはとっつきやすいお兄さん風の方が立ち回りしやすいと思ったと言った。

キーワード
たこやきマントマン

オーイシさんが、最近歌って踊るライブが増えたという。Da-iCEのメンバーに息が切れないのはズルしてるでしょ?と聞くとメンバーはオーイシさんが踊りすぎだと思うと言った。

(エンディング)
次回予告

Da-iCE Labの次回予告。

配信情報

番組はhulu、TVerにて配信中。

キーワード
huluTVer

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.