2023年12月4日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ

DayDay.
【MCは武田真一と山里亮太!情報&エンタメ&おしゃべり】

出演者
武田真一 長谷川忍(シソンヌ) 山里亮太(南海キャンディーズ) 山神明理 ふくらP 黒田みゆ 大門小百合 
(オープニング)
フィンランドからサンタさんが来日

フィンランドからサンタさんが来日した。フィンランド公認のサンタクロースだとのこと。毎年フィンランドの航空会社がサンタクロースを連れてくるとのこと。

キーワード
フィンランド千葉県成田国際空港
オープニング

オープニング映像が流れた。

オープニングトーク

出演者たちが挨拶した。年末に向かって忙しいが、大事な情報を伝えるとのこと。

キーワード
シソンヌ
FOCUS
騒然…クマ用スプレー“誤噴射” 乗客5人体調不良 新幹線停止

東海道新幹線で乗り合わせていた人が体調不良を訴えた。おとといの夜の浜松駅。乗客770人が後続の列車に乗り換えるなどした。原因は乗客が誤って噴射したクマ撃退用のスプレーだという。タバスコの数百倍の刺激量があるという。クマの出没場所に変化がある。

キーワード
エアーイズムクマタバスコ東京都東海旅客鉄道東海道新幹線浜松駅静岡県
クマ用スプレーで新幹線停止 体調不良者も/今年のクマ被害過去最多 冬眠いつ?

危害を及ぼすものは機内に持ち込めないという。クマスプレーがそれに該当するかはわからない。メーカーによっては公共交通機関に持ち込まないように注意が書いてある。ふくらPは、難し対応だという。使い方を守らなければいけない。体調不良者に対しては、過失傷害罪となる可能性がある。治療費などの損害賠償などを負う可能性がある。鉄道会社への損害賠償を負う可能性もある。例年、11月中旬から12月中旬に冬眠する。今年はどんぐりなどが凶作で栄養を蓄えられずに人里に流れてきた。一部は冬眠が遅れいている。12月下旬まで注意が必要だ。

キーワード
クマ石川県立大学菊地幸夫
今が狙い目!観光地のお得プラン ピークをズラして旅費が格安に

箱根にある箱根ガラスの森美術館では、クリスタルガラスのツリーが飾られており、夜はライトアップされる。今回の年末年始の旅行・帰省シーズンは新型コロナが5類になって以降初の年末年始なため、リゾートホテルや旅館などはコロナ前と比べ3~5割高くなっているという。12月中旬や1月中旬など空いており料金が比較的落ち着いているところを狙って旅をする「ズラし旅」が狙い目だという。

キーワード
クリスマス守谷市(茨城)明治神宮外苑東京都箱根ガラスの森美術館箱根町(神奈川)紅葉
今が狙い目!お得“ズラし旅” “ほぼ半額”で絶品まぐろ満喫

京急電鉄が発売している「みさきまぐろきっぷ」を使うと、品川駅から出発し交通費・ランチ・お土産代含め通常は6000円かかるところ大晦日や元日以外なら3160円に抑えられる。ルートの1つは、品川駅から京急で三崎口駅で通常740円の運賃がかかり、三崎口駅からバスで約20分の「馬の背洞門」は通常バス代410円かかり、三崎名物のまぐろを堪能できる「三崎館支店 香花」へは通常バス代220円かかり、利用者専用の「特選まぐろきっぷ丼」がいただける。同じボリュームを注文した場合通常2640円かかり、お土産は指定された中から店や商品が選べ「うらりマルシェ」ではまぐろねぎとろやまぐろ漬けなどが選べ通常は900円かかり、品川駅までの帰りの交通費を入れると通常6000円となる。みさきまぐろきっぷでこのプランを利用すると3160円となる。このプランは大晦日と元日は対象外となる。

キーワード
うらりマルシェみさきまぐろきっぷ三崎口駅三崎館支店 香花三崎(神奈川)京急本線京浜急行電鉄品川駅東京都馬の背洞門
今が狙い目!お得“ズラし旅” 絶景の部屋&クーポンまで

茨城県では12月27日まで宿泊費が2割引となる「体験王国いばらき割」を行っている。「大洗ホテルANNEX魚来庵」ではオーシャンビューが自慢の部屋が通常一泊1万2000円のところ、9600円になる。観光スポットなどで使えるクーポンがつき、平日なら2000円分利用できる。クーポンはホテル近くにある「アクアワールド茨城県大洗水族館」でも使え、平日通常の入場料大人2300円のところ、クーポンを使えば300円となる。割引期間は12月27日までで、予算がなくなり次第販売終了となる。

キーワード
アクアワールド茨城県大洗水族館体験王国いばらき割大洗ホテルANNEX 魚来庵茨城県
全国で続々ピークをズラしてお得旅

体験王国いばらき割について、ホームページに記載されている宿の名前と電話番号で対象の宿泊施設に電話で直接旅行支援を使いたいと伝え予約し、専用アプリを取得して宿泊施設で二次元コードを読み取るとクーポン分のポイントがチャージされる。ポイントは平日は2000円分で休日は1000円分が付与される。京都と仙台でも旅行支援が行われており、それぞれ宿泊代金が20%オフになり京都府だと平日2000円分休日1000円分のクーポンがつき仙台だと2000円分のクーポンがつく。京都は今月27日まで、仙台は1月30日までとなり、予算がなくなり次第終了となる。

キーワード
お盆京都府仙台(宮城)体験王国いばらき割体験王国いばらき割 ホームページ福島県
(DayDay.)
大掃除…年末に慌ててやってません?

きょうは芸人でありながら本を出すほどの掃除のスペシャリストでもある佐藤満春さんとともに大掃除について特集していく。

キーワード
どきどきキャンプ・佐藤満春の感動の掃除術宝島社
台所油汚れもピカピカに…今やるべき大掃除の裏ワザ

きょうはノッチ家を舞台に掃除のポイントを伝えていく。掃除は年末前から着手すると片付けが円滑に進むのだと言い、まずは不用品の整理を行っていく。不要な衣類は雑巾としても活用することが出来る。油汚れは冷え込んでいくと固まって落としにくくなることから早いうちに片付けることが大切。コンロは比較的片付いている様子が見られたが、換気扇の奥には1年分の汚れが溜まっていた。油汚れは重曹を使うことで落とすことが出来るが、重曹を使うときは熱いお湯を使うほど汚れを落としやすいのだという。やけど・手荒れを防ぐためにゴム手袋を使うことが大切となる。まずは重曹を油汚れに直接かけ、60度ほどのお湯につけていき、最後はスポンジでこすると油が浮かび上がっていく。取り外せない部分はアルカリ電解水というものを使ってタンパク質・油脂を分解していく。ここはヨレヨレの靴下をゴム手袋の上からかぶせていく。ゴム手袋の上から軍手をつける方法もおすすめ。

キーワード
気象庁 公式ホームページ
風呂場の水あかも簡単きれいに 今やるべき大掃除の裏ワザ

風呂場は水垢の汚れがいたるところに見られた。風呂場の汚れはアルカリ性の物も多いためクエン酸など酸性を使う必要があるが、黒カビなどを落とすことが出来る塩素系漂白剤とまぜると危険であることから日を変えて着手する必要がある。鏡の汚れはクエン酸を吹きかけてラップで密着していき、ラップを丸めてこすると輝きが戻る。風呂の椅子の汚れも気持ちよく落とすコツがあるのだという。

キーワード
デンジャラス
DayDay. × ニジプロ2

DayDay. × ニジプロ2の番組宣伝。

風呂場の水あかも簡単きれいに 今やるべき大掃除の裏ワザ

風呂用の椅子を簡単に綺麗にできる掃除グッズが、酸素系漂白剤。お風呂を沸かし酸素系漂白剤をスプーン7杯ほど入れてつけ置く。1時間ほどつけ置き、水垢汚れがきれいになった。何をやっても落ちないというドアの汚れ、40℃ほどのお湯とお風呂用中性洗剤をかけ、ラップをして1時間ほど置きふやかした汚れをこする。落ちなければヘラを使用し削り落とす。

慌てない!ラクしたい!今やる大掃除/台所のシンク 茶色い汚れは…/洗浄剤は汚れの種類で選ぶ!/寒さが増す前に!窓レール・網戸は…/やっぱり面倒…一歩を踏み出すには

大門小百合のお悩みは、三角コーナーを置いていたところが黒く変色したこと。解決策は、アルカリ性の重曹をかけてつけ置き、スポンジでこする。ふくらPは、窓のレールのラクな掃除方法が知りたいという。軍手をはめて右手で水拭きし、左手で乾拭きをするとよい。軍手は、網戸もきれいにすることが出来る。アルカリ電解水を軍手に吹きかけ、網戸を両手で挟んで拭く。長谷川忍のお悩みは、大掃除をやる一歩の踏み出し方。佐藤満春は、大きい汚れからやって落ちるんだと思うと掃除できるようになると話した。電子レンジの天井部分についたコゲの掃除方法を聞く視聴者からの投稿。重曹水をコップに入れて電子レンジで温め、そのあとスポンジでこすると落ちやすいという。トイレの便座裏の黄ばみについての質問には、トイレットペーパーをしいて酸性の洗剤を密着させる時間を作ってから流すときれいになると答えた。

BUZZ today
北海道“20年ぶり”オーロラ目撃 赤い夜空…東日本でチャンスも

先週金曜日の夜に北海道陸別町で20年ぶりとなるオーロラが目撃された。きっかけは太陽の表面で起きた大きな爆発で、通常より高い空で光るため北海道でもオーロラが観測できたとされている。専門家によると今後2~3年はオーロラが見られるチャンスが増え、東日本でも見られる可能性があるという。

キーワード
オーロラ銀河の森 天文台陸別町(北海道)
クリスマスツリー多すぎる家 2年前は444本…記録更新は

ドイツのトーマス・ジェロミンさんの家には大量のクリスマスツリーがあり、1つの空間に置かれたクリスマスツリーの数の世界記録保持者でもあるという。

キーワード
トーマス・ジェロミンリンテロン(ドイツ)日本テレビ放送網
クリスマスツリー多すぎる家 なんと555本!来年も意欲

1つの空間に置かれたクリスマスツリーの数の世界記録保持者であるトーマス・ジェロミンさんは、2年前の記録444本から100本近く増やして現在555本あるとのこと。ジェロミンさんによると来年は間違いなく600本まで増えるとのこと。

キーワード
スザンヌ・ジェロミントーマス・ジェロミン
秋田犬 約40頭が渋谷が行進 ハチ公100年記念 街では歓声

一昨日、東京・渋谷で「忠犬ハチ公」生誕100年を記念し、全国から集まった約40頭の秋田犬が街を散歩をした。このイベントを主催した秋田犬保存会は、秋田犬の魅力を世界に発信したいとしている。

キーワード
天然記念物忠犬ハチ公渋谷(東京)秋田犬秋田犬保存会
藤井八冠 イラストも“卓越” 「パイナップル星人」が大反響

将棋の藤井聡太八冠がデザインした、日本将棋連盟が行うクラウドファンディングの返礼品が話題を呼んでいる。

キーワード
クラウドファンディングパイナップルヒグチユウコ日本将棋連盟藤井聡太
1 - 2 - 3

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.