2025年5月25日放送 6:00 - 6:15 フジテレビ

FNNニュース

出演者
斉藤舞子 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
ロシア軍 ウクライナ軍首都を攻撃「ドローンと弾道ミサイル使用」

AP通信などによるとウクライナ全土でロシア軍による攻撃があり、これまでに少なくとも15人が負傷した。攻撃は先週両国の直接協議で合意した大規模な捕虜交換が行われた数時間後に始まり、住民らは地下鉄などに避難した。ウクライナのゼレンスキー大統領は自身のSNSで、「ドローン250機と弾道ミサイル14発が使用された」と明らかにした。一方ロシア国防省は、「ウクライナの軍事関連施設に対して大規模なドローン攻撃を行った」と発表。「攻撃の目標は達成された」としている。

“価格高騰はコメ離れに”小泉大臣 農家に理解求める

北海道札幌市でコメ生産者や小売関係者らと懇談した小泉農林水産大臣は、「異常な価格高騰を続けていくことは、コメ離れを起こして農家のためにもならないという思いでやっていることを理解いただきたい」と述べた上で、「スピード感を持ったコメの流通と価格の適正化を実現したい」などと強調した。またこの後行った講演では、「2000円の備蓄米を入れてこの異常な高騰を抑え込んでいきたい」と述べ、「6月になれば2000円の備蓄米が世の中に回ってくることを想定している」という認識を示した。一方自民党の森山幹事長は宮崎市で「生産者がいて初めてコメができることを忘れてはいけない」と強調し、「安ければいいというものではない。農家にコメを引き続き作ってもらうため、再生産できる価格での売買が大事だ」と述べた。

フランス南部で大規模停電 変電所への放火が原因か

カンヌ国際映画祭の授賞式が開かれたフランス南部で、大規模な停電が発生した。停電があったのはカンヌと周辺地域で、16万世帯に影響が出た。映画祭では一部の作品の上映が中断したが約6時間半後に復旧し、授賞式は無事に開催された 。停電について地元メディアは「変電所で火災が発生し、送電する鉄塔が倒れたため」と伝えていて、「放火などの可能性がある」としている。映画祭は、コンペティション部門にノミネートされていた早川千絵監督の「ルノワール」は受賞を逃し、最高賞のパルムドールにはイランのジャファル・パナヒ監督の「シンプル・アクシデント」が選ばれた。

天皇陛下が埼玉県をご訪問「学校はどうですか?」

全国植樹祭に出席するため埼玉を訪問中の天皇陛下は、大会ポスターに自分の作品が選ばれた小学生らと懇談された。また緑化活動に取り組んでいる教員などとも懇談された。一方陛下は埼玉県知事に、今年1月に発生した八潮市の陥没事故についてお悔やみと関係者へのねぎらいの気持ちを伝えられたという。また訪問を取りやめられた皇后さまについて、「大変残念に思っており、関係者の皆さんにくれぐれもよろしくお伝えくださいとのことでした」と説明された。

「父親殺した」男子高校生が逮捕 刃物で切りつけ…父親死亡

きのう山梨県南アルプス市内の警察施設に、市内に住む16歳の男子高校生が「父親を殺した」と自首してきた。警察官が男子高校生の自宅を訪ねたところ、父親がベッドの上で心肺停止の状態で見つかったことから、男子高校生を殺人未遂の疑いで逮捕した。父親はその後死亡した。男子高校生は両親と3人暮らしで、母親は不在だったという。調べに対し男子高校生は「間違いない」と容疑を認めている。

警官居眠りした隙に一時逃走 覚醒剤所持で逮捕の男

覚醒剤を所持したとして川崎署に自首して逮捕された男が、男性巡査長が居眠りをしている隙に腰縄をほどいて脱走しようとしていたことがわかった。容疑者は警察署から約200m離れた路上で逃走に気づいた警察官にとって現行犯逮捕された。

2階建ての住宅に2人の遺体「異臭がする」と通報

埼玉県所沢市の住宅できのう正午ごろ「異臭がする」と通報があった。警察が調べたところ、2回の部屋から性別や年齢のわからない2人の遺体が見つかった。1人は既に白骨化していたという。

河川の氾濫想定した訓練 東京消防庁など参加

台風シーズンを前に河川の氾濫を想定した訓練が東京・北区で行われた。訓練は川が氾濫し、家屋の浸水が発生したと想定しておこなわれた。東京消防庁の吉田義実消防総監は「激甚化する自然災害への対応力をより一層強化する」と述べた。

日曜日のお天気

全国の天気を伝えた。

(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.