2023年7月5日放送 23:40 - 0:25 フジテレビ

FNN Live News α
【働く人の昼休み実態は▽MLB大谷翔平登板】

出演者
渡辺広明 堤礼実 上中勇樹 海老原優香 馬渕磨理子 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

堤礼実アナがオープニングの挨拶をした。

(ニュース)
次世代原発 三菱重工が統括へ 経産省が方針固める

政府は次世代型原子炉(高温ガス炉・高速炉)の開発・建設に取り組む方針を示している。経済産業省は司令塔を担う中核企業として「三菱重工」を選定する方針を決めた。

キーワード
三菱重工業経済産業省
金の価格 過去最高を更新 1グラム=9886円

金の価格が1グラム9886円となり、過去最高を更新した。金の取引はドル建て取引が一般的で、円安・ドル高が進むと国内の金価格は上昇する。

キーワード
田中貴金属工業
スタジオ解説

経済アナリストの馬渕磨理子さんが金価格が過去最高を更新したニュースについて解説してくれた。投資の世界には「有事の金買い」との言葉があり、ウクライナ情勢はまさに有事そのもの。ロシアに対する西側諸国の規制により、ロシアは金を買い増していることも価格高騰の要因。教科書的にはドル高のときは金の価格は下がるが、現在は両方が高騰する教科書にない動きになっていることに注目が必要。アメリカの銀行破綻で金に一部資金が向かっているとみられる。世界各国が金利を上げる中、日本だけが金融緩和をしているので、モノの値段の差が出やすくなっている。割安な日本企業は買収の対象になる可能性もある。

処理水の海洋放出「課題ない」 IAEA事務局長が福島原発視察

IAEAのグロッシ事務局長が福島第一原発を視察した。東電担当者から説明を受け「パーフェクト」と話し、処理水について、日本政府が決定すれば速やかに放出できると思うと語った。IAEAは第一原発構内に事務所を開設し、海洋放出した場合に処理水は適切か監視する。

キーワード
ラファエル・マリアーノ・グロッシー国際原子力機関東京電力福島第一原子力発電所
処理水の放出設備 7日に合格へ 原子力規制委「問題確認されず」

原子力規制委員会は先月30日に福島第一原発の処理水について海洋放出に関する設備の使用前検査を完了した。あさって7日に東京電力で対して放出設備の合格を示す「終了証」を交付する方針を示した。

キーワード
原子力規制委員会東京電力福島第一原子力発電所
ビッグデータ活用で未利用魚販売 Tカード1億3000万人分

Tカードを運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブは未利用魚を使った商品の販売を開始したと発表した。1億3000万人分のTカードのビッグデータを味や商品パッケージ開発に活用したという。今後、販売先を順次拡大する。

キーワード
Tカードカルチュア・コンビニエンス・クラブコノシロやわらか煮
スタジオ解説

Tカードのビッグデータを活用した未利用魚販売のニュースについて、マーケティングアナリストの渡辺広明さんが解説してくれた。水揚げされた魚の35%はサイズなどの問題で廃棄されていて、未利用魚の活用は厳しい環境に置かれている日本の漁業が元気を取り戻すことに繋がる。日本の漁業はピークだった1984年に比べて1/3まで減少している。漁師の収入も減少し、後継者不足が深刻化したことで、漁業従事者の平均年齢は56.9歳まで上がってしまった。Tカードのビッグデータを活用することでさらなる商品開発が期待される。

キーワード
Tカードカルチュア・コンビニエンス・クラブコノシロやわらか煮
仕事の昼休み 取れていますか? 「十分に取れていない」が半数以上

アサヒグループ食品が実施した「働く人のお昼休憩に関する実態調査」によると、仕事の昼休みを十分に取れていないと回答した人が56.3%となり、推計約2900万人にのぼることがわかった。理想の休憩時間は平均63.1分だったが、現実には44.3分で、18.8分不足だった。仕事の日のランチで最も重視することは時間がかからないこと、コスパが良いことが上位を占め、ランチの内容は自分で作った料理が半数近くを占めた。

キーワード
アサヒグループ食品
働く人のホンネ:「昼休み十分取れてない」56.3%

ランチ休憩について街の人の声を紹介した。

賃上げ率 29年ぶり3%台 物価高・人手不足…春闘の最終集計

連合が発表した今年の春闘に対する企業側の回答の最終集計では、平均賃上げ率が3.58%となり、1.51ポイントの増加となった。賃上げ率が前年を上回るのは2年連続で、3%台は29年ぶり。賃上げの月額は平均1万560円で4556円の増加となった。

キーワード
日本労働組合総連合会春季闘争
(スポーツニュース)
パドレス×エンゼルス 前半戦ラスト登板は悪夢の一日 エンゼルス 大谷翔平(29)

ペトコパークにてパドレスvsエンゼルスが開催。試合は6月28日に右手中指の爪が割れ7回途中降板した大谷翔平が登板し、メジャー初2者連続HRを打たれ、爪とマメの影響から6回途中降板し、8-5でパドレスが勝利した。オールスターへの影響について試合後に大谷は出られる範囲で頑張りたいなどと語った。

キーワード
アンソニー・レンドンサンディエゴ・パドレスザンダー・ボガーツジェイク・クロネンワースフアン・ソトフェルナンド・タティス・ジュニアペトコ・パークロサンゼルス・エンゼルス大谷翔平
ツインズ×ロイヤルズ ただいま!689日ぶり本拠地で白星 ツインズ・前田健太(35)

ターゲットフィールドにてツインズvsロイヤルズが開催。試合は前田健太が登板し、689日ぶりの本拠地での勝利となる活躍を見せ9-3でツインズが勝利した。

キーワード
カンザスシティ・ロイヤルズターゲット・フィールドミネソタ・ツインズ前田健太
タイガース×アスレチックス 圧巻!全球直球勝負 アスレチックス・藤波

コメリカパークにてタイガースvsアスレチックスが開催。試合は藤浪晋太郎が登板し、チームトップの5勝目となる活躍を見せ、1-0でアスレチックスが勝利した。

キーワード
オークランド・アスレチックスコメリカパークデトロイト・タイガース藤浪晋太郎
レッドソックス×レンジャーズ 復帰後2安打 レッドソックス・吉田

ファンウェイパークにてレッドソックスvsレンジャーズが開催。試合は吉田正尚が出場し、2安打の活躍を見せるも6-2でレンジャーズが勝利した。

キーワード
テキサス・レンジャーズフェンウェイ・パークボストン・レッドソックス吉田正尚
ロッテ×西武 信頼関係が生んだ奪三振ショー

ZOZOマリンにてロッテVS西武が開催。試合は佐々木朗希が先発し、両リーグ最速100奪三振の活躍を見せ2-1でロッテが勝利した。

キーワード
ZOZOマリンスタジアム佐々木朗希千葉ロッテマリーンズ埼玉西武ライオンズ
きょうのキリトリ:佐々木 好投のウラに秘密アイテム

きょうのキリトリは「佐々木 好投のウラに秘密アイテムの存在」だとしてVTRを紹介。

キーワード
佐々木朗希
ソフトバンク×日本ハム “難敵”攻略へ ソフトバンク ずらり左打者

PayPayドームにてソフトバンクvs日本ハムが開催。試合は難敵アンダースロー右腕を1番から8番まで左打者で攻略したソフトバンクが5-1で勝利した。

キーワード
北海道日本ハムファイターズ福岡PayPayドーム福岡ソフトバンクホークス
楽天×オリックス 楽天“ドラ1”新人 先発9度目の正直

楽天モバイルパークにて楽天vsオリックスが開催。試合は荘司康誠が先発し、プロ初勝利となる活躍を見せ6-1で楽天が勝利した。

キーワード
オリックス・バファローズ宮城球場東北楽天ゴールデンイーグルス荘司康誠
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.