2023年7月4日放送 23:40 - 0:25 フジテレビ

FNN Live News α
【生成AI最前線シンポ▽MLB大谷翔平詳報】

出演者
堤礼実 今湊敬樹 鈴木智子 小泉耕二 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

堤礼実アナがオープニングの挨拶をした。

(ニュース)
インスタの新アプリ「Threads」 ツイッター“対抗馬” 6日スタート

メタが新たに提供するスレッズはインスタグラムのテキストベースの会話アプリでお気に入りのクリエーターなどをフォローし直接つながることができると説明されている。無料で利用でき日本語を含む30以上の言語に対応する他インスタのアカウント名やフォロワーもそのまま引き継げる。ツイッターは1日に読める投稿数を一時的に制限する措置をとったことから一部で不満の声が高まっている。

キーワード
InstagramTwitterスレッズツイッターフェイスブックメタ・プラットフォームズ
スタジオ解説

スレッズについてトーク。小泉氏は「Twitterの受け皿として本命といえるのではないでしょうか」などと話した。

岸田首相にIAEA 「安全基準合致」報告 福島原発処理水放出計画

福島第一原発の処理水海洋放出計画をめぐり岸田首相は来日したグロッシ事務局長から国際的な安全基準に合致するとした報告書を受け取った。岸田首相は「日本や世界の人々の健康や環境に悪影響のある放出を認めることはない」と強調した。また「包括報告書を踏まえ引き続き科学的根拠に基づいて国の内外に対して高い透明性を持って丁寧に説明を行っていきたい」と述べた。政府は夏頃としている放出開始に向け調整を進める方針である。

キーワード
ラファエル・マリアーノ・グロッシー国際原子力機関岸田文雄福島第一原子力発電所総理大臣官邸
孫正義氏「10年で100万倍に」 生成AIの未来を「断言」

生成AIをテーマにしたシンポジウムで孫正義会長兼社長は「100万倍になるのがたった10年かからずしてなる」などと話した上で生成AIは論理的に答えられる質問は何でも答えられる水晶玉みたいになると強調した。またシンポジウムにはChatGPTの開発に携わる研究者も参加した。日本への期待や可能性についてシェイン・グウ氏は「すごく期待をしている」などと話した。また日本の研究者について最先端の議論が行われている国際的なコミュニティーに入り視野を広げるべきだと助言した。

キーワード
ChatGPTOpenAIシェイン・グウソフトバンクグループ孫正義東京大学
生成AI「小学生の利用は慎重に」 文科省が小中高向け指針

文科省は生成AIの小中高向けのガイドラインを通知した。ガイドラインでは情報の真偽を確かめる習慣づけや教師にもAIの知識が必要とした上で「特に小学生の利用には慎重な対応が必要」としている。不適切な場面では生徒の評価を教師がAIからの出力のみで行うなどとされている。文科省は早ければ秋頃までに中高のモデル校を指定し実践を重ねた上でガイドラインを改訂していく方針である。

キーワード
ChatGPT文部科学省
α ism
世界最大ウイスキー市場 インドで挑戦“やってみなはれ”

インドはウイスキー大国。グルグラムの小売店にはサントリーのウイスキーが並んでいた。サントリーはこの地で山崎や響に加え2019年からは現地でブレンドした低価格帯ウイスキーオークスミスを投入するなどインド市場に本格的に進出している。インドのウイスキー市場は日本の10倍だがお酒のルールは厳格かつ複雑で酒類の販売は州政府の許可が必要である。またインドでは公共の場でのアルコール広告は原則禁止である。そのためサントリーでは様々な工夫を凝らし消費者への売り込みを行っている。THE DRUNKEN BOTANISTにはサントリーを代表するお酒の銘柄が壁一面にあった。また店の様々な場所にサントリー商品をディスプレイするなど目に触れる機会を増やすことで若い世代にアピールする。また小売店ではサントリーが手掛ける酒ばかりで店まるごとプロデュースするブランディング戦略があった。またウイスキーセミナーも行われていた。ウイスキーの様々な飲み方を知ってもらい口コミでその良さを広げてもらおうという。浦上氏は「まだまだここのマーケットでやることがたくさんある」などと話した。

キーワード
THE DRUNKEN BOTANISTThe Quorumオークスミスグルグラム(インド)デリー(インド)ビームサントリーインディア中国国際連合山崎
スタジオ解説

サントリー・ウイスキーについてトーク。鈴木氏は「ブランドや商品をメーカーと一緒になって広げてくれる仲間づくりの取り組みが鍵になります」などと話した。

(ニュース)
日本は主要国で大きく見劣り “SNS情報の偏り”への認知度

情報通信白書によると「SNSでは自分の考え方に近い意見や情報が表示されやすいことを知っている」とした人は4割弱。アメリカ・ドイツ・中国では7割を超えた。日本では20代でも46.5%。日本は主要国で大きく見劣りする結果となった。

キーワード
情報通信白書総務省
(スポーツニュース)
パドレス×エンゼルス 一打逆転!豪華スイングも… エンゼルス 大谷翔平(28)

パドレスvs.エンゼルスの一戦。試合前にはダルビッシュと大谷がWBC以来の再会を果たした。きょうの大谷は3打数無安打2四球。試合も10-3でパドレスが勝利した。

キーワード
サンディエゴ・パドレスサンディエゴ(アメリカ)ダルビッシュ有トム・コスグローブペトコ・パークロサンゼルス・エンゼルス大谷翔平
マーリンズ×カージナルス WBC世界一の舞台で躍動 カージナルス ヌートバー(25)

マーリンズvs.カージナルスの一戦。WBC世界一の舞台となったローンデポ・パークでタイムリーヒットを打ったヌートバー。結果を残すも5-4でマーリンズが勝利。

キーワード
セントルイス・カージナルスマイアミ・マーリンズラーズ・ヌートバーローンデポ・パーク
広島×阪神 好投のウラにあま~い味方!?

広島vs.阪神の一戦。先発の床田は7回103球を投げ1失点の好投。勝利投手の権利を持つ床田は西川にチョコをおすそ分け。西川の3ランなどで広島が9-1で快勝。この一打について試合後に床田は「チョコのおかげかも」と一言。同学年コンビの活躍にはチョコが貢献していた。

キーワード
MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島広島東洋カープ床田寛樹西川龍馬阪神タイガース
DeNA×ヤクルト 打った!走った!指揮官笑った!

DeNAvs.ヤクルトの一戦。同点の9回、川端が放ったタイムリーに長岡が激走。これが決勝点となりヤクルトが4-3で勝ち3連勝。

キーワード
川端慎吾東京ヤクルトスワローズ横浜DeNAベイスターズ横浜スタジアム長岡秀樹
中日×巨人 巨人・山崎伊織 “魔の2回”克服へ

中日vs.巨人の一戦。山崎は魔のイニング、2回を克服し今季5勝目。試合は5-1で巨人が勝利。

キーワード
ナゴヤドーム中日ドラゴンズ山崎伊織読売巨人軍
ソフトバンク×日本ハム 日本ハム「夏のホームラン祭り」で首位に快勝

ソフトバンクvs.日本ハムの一戦。37日ぶりに4番復帰の野村は先制3ランを放つ。郡司もプロ4年目で初ホームランをマークした。計4本のホームランを打った日本ハムが10-3で快勝。

キーワード
万波中正北海道日本ハムファイターズ福岡PayPayドーム福岡ソフトバンクホークス郡司裕也野村佑希
楽天×オリックス オリックス・頓宮 初満塁弾&自己最多打点!

楽天vs.オリックスの一戦。プロ5年目にしてキャリア初のグランドスラムを放った頓宮。自己最多の6打点の活躍でチームに貢献。9-7でオリックスが勝利した。

キーワード
オリックス・バファローズ東京ドーム東北楽天ゴールデンイーグルス頓宮裕真
ロッテ×西武 向かい風 関係なしの劇的勝利

ロッテvs.西武の一戦。延長11回、ポランコが押し出しを選びロッテがサヨナラ勝ち。

キーワード
ZOZOマリンスタジアムグレゴリー・ポランコ千葉ロッテマリーンズ埼玉西武ライオンズ
プロ野球 順位表

プロ野球の順位表を伝えた。

多くのメディア集結! 苦手なものは? 日本代表 久保建英(22)

新スパイク発売イベントに久保建英が登場。苦手なものを聞かれた久保はメディア出演が嫌いなことを明かした。

キーワード
アディダス フットボール タケトーク!エックス クレイジーファスト久保建英
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.