2023年10月4日放送 23:40 - 0:25 フジテレビ

FNN Live News α
【日米経済人リニア体験▽五輪へバレー第4戦】

出演者
堤礼実 上中勇樹 海老原優香 馬渕磨理子 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

堤礼実がオープニングの挨拶。

(ニュース)
秋の訪れ「雲海」眼下に…

島根県美郷町では全国的にも珍しい雲が滝のように流れる「両国おろし」という現象が見られた。

キーワード
両国おろし美郷町(島根)
一時150円台 ”為替介入” 警戒高まる

外国為替市場は一時150円台になった。そのため為替介入の懸念から慎重な値動きになっていると報じた。一方で日経平均株価は3万1000円台を割れたと報じた。

キーワード
日経平均株価
警戒感高まる「為替介入」とは?昨夜一時1ドル=150円台に

スタジオでは急激な円安に為替介入があるのか話題になった。そこで上中勇樹が為替について解説した。経済アナリストの馬渕磨理子は枷介入について「効果は限定的」とコメントしている。

キーワード
日経平均株価馬渕磨理子
米下院議長が史上初の解任

アメリカの下院議長が史上初めて解任されたと報じた。解任は「つなぎ予算」成立をめぐり共和党の保守強硬派や提出したもので賛成多数で決議された。今後はウクライナへの軍事支援が滞り、反転攻勢にも影響が出ると報じた。

キーワード
ケビン・マッカーシー共和党
玉城知事承認せず 国「代執行」へ

沖縄県の普天間基地移計画での設計変更申請について、玉城知事は「承認を行うのは困難」と回答しているという。岸田首相は「政府は引き続き努力を続けていきたい」と語っている。

キーワード
岸田文雄普天間飛行場玉城デニー辺野古
ドコモ マネックス証券を子会社化

NTTドコモがマネックス証券を子会社化すると報じた。手軽で簡単に資産形成できる環境を提供するとしている。また共同出資会社が来年1月4日に発足するとしている。

キーワード
NTTドコモマネックス証券
ドコモ マネックス証券を子会社化 資産形成分野に参入へ

スタジオではNTTドコモがマネックス証券を子会社化して証券業に参加することについて話題になった。馬渕磨理子は「生き残りをかけた競争が激化している」と解説した。

キーワード
NTTドコモマネックス証券
会見に記者の写真入り「NGリスト」

ジャニーズ事務所が開催した記者会見の運営を任された会社が、一部の記者を指名しないようにする「NGリスト」を持ち込んでいたことが判明した。ジャニーズ事務所は「弊社の関係者は誰も関与しておりません」とコメントしている。

キーワード
ジャニーズ事務所
日米財界人 ”時速500km” 「リニア」試乗

日米財界人がリニア中央新幹線の試験車で最高時速500kmを体験したと報じた。日米財界人会議は今年で60回目になり、2日間で総勢240人が参加したという。

キーワード
中央新幹線澤田純
αism
ビジネスに「デザイン」思考を

ビジネスに役立つデザインリテラシーを特集。イナバデザインスクールでは新規事業を作るマインドや視点をデザインを通じて学ぶという。観察による共感と課題の定義、アイデアの創造というデザイン志向で考えるという仕組みが解説された。

キーワード
イナバデザインスクール名古屋(愛知)
(ニュース)
ノーベル化学賞「量子ドット」研究3人に

ノーベル化学賞に「量子ドット」の研究で貢献したアメリカの教授ら3人が選ばれたと報じた。

キーワード
ノーベル化学賞量子ドット
ベビーシッター割引券配布終了

政府が支援する今年度のベビーシッター割引券配布枚数が今月で39万枚と予算の上限に達して、新規の発行が停止されたという。

キーワード
加藤鮎子
岸田政権2年「思い切った経済政策に」

岸田総理は政権発足から2年になった。会見で岸田首相は「効果的な経済対策を作っていく」と強調したという。

キーワード
岸田文雄
(スポーツニュース)
蘇ったNIPPONトルコに快勝

FIVBパリ五輪予選で日本とトルコが対戦した。試合では西田有志、関田誠大らの活躍があり、結果は3-0で日本が勝利した。

キーワード
FIVBパリ五輪予選/ワールドカップバレー2023石川祐希西田有志関田誠大高橋藍
CS本拠地開催かけた最終戦

巨人とDeNAが対戦した。試合は巨人が先制点を入れた。試合はそのまま1-0で巨人が勝利した。DeNAはリーグ3位が確定した。そして試合後に原辰徳監督が辞任を発表し、後任は阿部慎之助が引き継ぐという。

キーワード
原辰徳山崎伊織東克樹横浜DeNAベイスターズ藤田一也読売巨人軍阿部慎之助
(番組宣伝)
ワールドカップバレー2023

ワールドカップバレー2023の番組宣伝。

(スポーツニュース)
最下位脱出へ!魅せた主将の意地

ヤクルトと阪神が対戦した。試合は阪神が先制点を入れた。ただヤクルトが追いつき、山田哲人の活躍があり、結果は5-4でヤクルトが勝利した。

キーワード
山田哲人東京ヤクルトスワローズ阪神タイガース
残り4試合 CS圏内死守へ

オリックスとロッテが対戦した。試合は角中勝也や藤岡裕大の活躍があり、結果は6-3でロッテが勝利した。

キーワード
オリックス・バファローズ千葉ロッテマリーンズ藤岡裕大角中勝也
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.