2023年9月25日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ

FNN Live News days

出演者
竹内友佳 安宅晃樹 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
対策とりまとめ後に解散の観測も 岸田首相きよう”経済対策の柱”

岸田首相が経済対策の柱を表明する見通し。経済対策は来月中旬の取りまとめを目指す方向だが、まとめた直後に衆議院を解散するのではないかとの見方が出るなど、自民党内はすこしずつ解散モードになりつつある。新たな経済対策では物価高対策の他、賃上げや人口減少対策、国民の安全安心といった4つの柱を掲げている。この内物価高対策では電気・ガス・ガソリン料金について重点的な対策を講じる方針だが、今の補助金制度を来年以降も延長するかが焦点となっている。岸田首相は関係閣僚への検討の指示に先立ち、今日の夕方、対策の柱を表明するが、注目されるのは裏付けとなる補正予算案の提出時期に触れるかどうかだ。先週ニューヨークの会見では時期を明らかにせず、自民党幹部からは「総理は解散のタイミングを狙っている」との声が上がった。「予算審議のために国会を開けば、閣僚の不祥事も扱われ、支持率がまた下がる。総選挙を早くやった方がいい」との声も高まっており、岸田首相は情勢を見極め判断するものと見られている。

キーワード
ニューヨーク(アメリカ)国会記者会館岸田文雄自由民主党衆議院衆議院議員総選挙
米国版「はやぶさ」地球に帰還 小惑星から砂採取7年間の旅終え

米国版「はやぶさ」が帰還。無人探査機「オシリス・レックス」は日本時間24日深夜、小惑星「ベンヌ」から採取した砂や石の入ったカプセルを地球に投下、カプセルはアメリカ・ユタ州の砂漠地帯にパラシュートで着地した。「オシリス・レックス」は2016年に打ち上げられ、地球からおよそ3億km離れた小惑星「ベンヌ」に着地し、推定約250gの砂や石を採取している。小惑星の石の回収は日本の「はやぶさ」「はやぶさ2」に続き3例目で、NASAは採取した1部をJAXAに提供することにしている。

キーワード
はやぶさはやぶさ2アメリカ航空宇宙局オシリス・レックスベンヌユタ州(アメリカ)宇宙航空研究開発機構
秋篠宮ご夫妻全日程終え帰国へ ベトナム訪問 皇嗣として親善

秋篠宮ご夫妻は6日間のベトナム公式訪問を終え、まもなく帰国の途につかれる。4年ぶりの国際親善訪問はコロナ禍で叶わなかった直接の交流を大切にしていた。訪問前の会見で秋篠宮さまは「実際にあって話をすることでお互いをよく知ることができる」と話していた通り、今回の訪問では将来を担う若い世代や様々な分野の人達と気さくに交流される場面が何度もあった。また国家主席に天皇陛下からのメッセージを直接伝えるなど皇嗣という立場で親善大使を務めた他、陛下や上皇ご夫妻ゆかりの場所や人とも再開し、外交関係樹立50周年の節目の訪問を通じ、両国に続く長い絆を繋ぐ役目も果たされた。ご夫妻は午後帰国される。

キーワード
ダナン(ベトナム)ハノイ(ベトナム)ホイアン(ベトナム)上皇明仁天皇徳仁文仁親王妃紀子秋篠宮文仁親王
バレー男子今週末から五輪予選 女子は出場権”持ち越し”

バレーボール女子日本代表は勝てばパリオリンピック出場が決まるブラジル戦で日本は格上の相手にフルセットまでの大接戦をするが、惜しくも敗戦してグループ3位。パリオリンピックへの出場権獲得は来年に持ち越しとなった。現在、出場が決まっているのは7か国で残る出場枠は5つとなっており、来年6月のネーションズリーグ予選ラウンド終了時の世界ランキングで決まるため、まだ気は抜けない。また、今週末からはバレーボール男子の戦いが始まる。今日、カナダとの強化試合を行う日本代表の仕上がりに注目。

キーワード
FIVBバレーボールネーションズリーグ2024パリオリンピック古賀紗理那
SDGsアクションウィーク 使い捨て容器削減「ボトルシェア」

フジテレビでは現在、持続可能な社会のために何ができるのかSDGsを見つめ直すキャンペーンを行っている。今日は環境と利用者に優しいボトルシェアの取り組みを紹介。サッポロ不動産は使い捨て容器の削減を目指し、ステンレス製のボトルをシェアするサービスを始めた。都内に設置されている専用機にQRコードをかざすだけで、清潔に管理されたボトルを何度でも借りることができる。マイボトルは使い始めても持ち運びの不便さや洗浄の手間から継続を辞める人が多いため、洗わずに返却ができるこのサービスを開始し、月額300円で利用ができる。実証実験では、オフィスで使用される紙コップが70%以上削減されたという。

キーワード
SDGsアクションウィークサッポロ不動産開発渋谷区(東京)
「こども大綱」中間整理案とりまとめ 加藤氏「全力を挙げていく」

こども政策の方向性を盛り込む「こども大綱」の策定に向けた中間整理案を取りまとめ、加藤こども政策大臣は全力を上げていくと強調した。「こども大綱」は全ての子ども・若者の権利が等しく守られる「こどもまんなか社会」を目指す。中間整理案では「子ども・若者を権利の主体として認識し、最善の利益を図る」といった6つの基本方針などが示された。今後は子どもや子育て当事者などから意見を聞くなどして、年末に大綱を閣議決定する見通しだ。

キーワード
こども大綱加藤鮎子
経済情報

経済情報を伝えた。

キーワード
日経平均株価
気象情報

渋谷マークシティを背景に関東の天気予報を伝えた。

キーワード
渋谷マークシティ渋谷(東京)
三笘と久保揃ってゴール 日本代表選手が大活躍

イングランド・プレミアリーグでブライトンの三笘薫選手は後半から途中で出場。キックオフの役15秒で左サイドからパス交換でペナルティーエリアに進入し、右足のアウトサイドで勝ち越しゴールを決めた。三笘選手は後半32分でヘディングでダメ押しゴールとプレミアリーグでは自身初1試合2ゴールでチームの3位浮上に貢献した。

キーワード
AFCボーンマスイングランド・プレミアリーグブライトン・アンド・ホーヴ・アルビオンFC三笘薫

スペインリーグ・ソシエダの久保建英選手はキックオフの約2分後に見方のラストパスにダイレクトで左足を振り向く華麗なゴールを決め、早くも今シーズン4得点目を上げたという。

キーワード
スペインリーグヘタフェCFレアル・ソシエダ久保建英

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.