2025年10月6日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ

FNN Live News days
【挙党態勢向け高市総裁が党役員人事に着手】

出演者
竹内友佳 安宅晃樹 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

(ニュース)
「高市トレード」4万7000円台に

高市早苗氏の自民党総裁就任を受け、東京株式市場は積極財政への期待感からほぼ全面高となっている。日経平均株価は2000円以上上昇の4万7000円台と高騰している。市場関係者からは今後のトレンドについて「少数与党で安定的な政権運営が出来るかが今後の焦点になってくる」などの声が出ている。

キーワード
小泉進次郎岩井コスモ証券日経平均株価東京株式市場自由民主党高市早苗
党・内閣で女性起用最多検討

自民党の高市新総裁は党・閣僚人事を巡って女性を積極的に起用し、過去最多となる見通しであることが分かった。高市氏は今日も人事を練っていて、政調会長と選挙対策委員長に女性を登用する方向で検討に入った。関係者によると上川陽子前外相や有村治子両院議員総会長の起用案が浮上していて、総裁選で争った小泉氏は農水大臣以外の閣僚に起用する方向で調整しているとみられている。また小林鷹之元経済安保相は重要閣僚の処遇方針で、林官房長官も要職で起用したい考えだとみられている。一方高市氏は連立政権構築に向けて国民民主党を軸に早期協議を進めたい考えで、ある程度時間が必要なことから来週15日で調整されていた臨時国会の開会が後ろにずれ込む可能性も出てきている。

キーワード
フジニュースネットワーク上川陽子国民民主党安倍晋三小林鷹之小泉進次郎有村治子林芳正自由民主党自由民主党総裁選挙高市早苗
“不記載議員”ネック 立憲は連立否定

こうした中立憲民主党は高市氏が派閥の裏金事件で問題となった議員の起用に前向きな姿勢を見せていることから、起用した場合には協力は難しくなるとけん制し、大連立の可能性についても否定した。また国民民主党の関係者は連立について「合意が履行されて信頼関係が構築されれば連立の可能性もあるが、現状早期にということは無い」などと話している。

キーワード
国会記者会館国民民主党安住淳日本維新の会立憲民主党自由民主党高市早苗
コメ価格 “高値見通し”続く

米穀安定供給確保支援機構のコメ価格の見通しを示す指数は57で、前回の調査から12ポイント減り、4ヶ月ぶりの減少となった。ただ依然として中間の50を上回っていることから、今後も米の価格高騰が続くとの見方が優勢になっている。

キーワード
米穀安定供給確保支援機構
高市トレード“株高・円安”進む

日経平均株価は初の4万7000円台を記録し、円相場は日銀の追加利上げのハードルが上がるとの見方から円安が進んでいる。

キーワード
円安円相場日本銀行日経平均株価高市早苗
(告知)
スポットライト 調査報道プロジェクト

スポットライト 調査報道プロジェクトの情報提供を呼びかけた。

キーワード
フジテレビジョン
(ニュース)
あす第2戦 勝てば王手

地区シリーズ フィリーズ×ドジャースの試合が昨日行われ、ドジャースの大谷翔平選手が投打二刀流で先発出場した。大谷選手は6回9奪三振・3失点の力投を見せ、後続の佐々木朗希投手らの好投もあって5-3でドジャースが勝利した。ドジャースは明日の第2戦に勝利するとリーグ優勝決定シリーズに大手をかけることになる。第3戦は山本由伸投手が先発予定となっている。

キーワード
フィラデルフィア・フィリーズロサンゼルス・ドジャース佐々木朗希大谷翔平山本由伸
(気象情報)
気象情報

東京・台場の映像を映し、関東の気象情報を伝えた。

キーワード
台場(東京)
(ニュース)
「中秋の名月」チャンスは?

今夜は中秋の名月で、北海道・東北北部・北陸・近畿~九州・沖縄では晴れて月見日和となっている。一方関東などでは曇りの予想で、雲の隙間から一部見える可能性もある。日本百名月のサイトでは9年前から日本百名月を認定していて、関東では東京スカイツリーなどから臨む月が登録されている。来月2日には十三夜を迎える。

キーワード
中国中秋の名月北海道十三夜日本百名月東京スカイツリー江の島沖縄県

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.