- 出演者
- 立本信吾 島田彩夏
オープニング映像。
クマの駆除を巡っては国家公安委員会の規制改正により、きょうから警察官がライフル銃での駆除が可能になった。ハンターが現場に間に合わない時などに警察官が対応に当たる。きょう岩手・滝沢市では対応にあたる銃器対策部隊に所属する警察官8人が出動式に出席。今後、主に市街地などにクマが出没した際に4人1組の2チーム体制で出動するということだ。また秋田市でも対応にあたる警察官らの出動式が行われた。今後、各警察署の要請があり次第出動するということだ。
深刻なクマ被害をめぐっては捕獲する猟友会のハンターが不足しており、要因の1つとして危険度に比べた報酬の低さがあげられている。FNNが人身被害の6割を超える東北6県の市町村にハンターの報酬について訪ねたところ、回答があった136の自治体のうち、すでに報酬を増額したのは約2割だった。今後増額の検討をしているのは約5割。自治体によってハンターへの報酬の金額に大きな差があることもわかった。岩手県のある自治体では最低賃金の時給952円である一方、山形県のある自治体では時給2000円+捕獲1頭あたり2万円。去年報酬の時給を最低賃金の898円から1500円に引き上げた青森の自治体の担当者は「あまりにも低すぎる。出れば出るだけ燃料費弾薬費で赤字が膨らむ。小さな市町村となると十分な予算があるものではない」などとした。ハンターへの報酬の基となる国からの交付金について不足している・今後不足するとみられるがとした自治体が約6割。国に交付金の増額求める自治体が75%。自治体が国による報酬制度の設計を求めている。
広末涼子さんは今年4月、静岡・掛川市の新東名上りの粟ヶ岳トンネルで車を運転中に大型トレーラーに追突する事故を起こし、同乗者の男性がケガをした。捜査関係者によると広末さんは時速180キロ台で走行していたとみられ、現場に目立ったブレーキ痕がなかったことなどから本人の過失が認められると判断し、過失運転致傷の疑いで書類送検。広末さんは事故後に運ばれた病院で看護師を蹴るなどした疑いで逮捕・送検され処分保留で釈放されている。
台風26号は午前9時に東シナ海で温帯低気圧に変わった。台風の雨雲と停滞する前線の影響でけさも奄美地方中心に局地的な大雨になっている。沖縄本島・先島諸島ではすでに記録的大雨、沖縄・国頭村では土砂崩れがあったが、けが人はいなかった。あすにかけても警報級な大雨の恐れがある。
都内のガソリンスタンドではきょうから価格が下げられ、1リットルあたり、5円下がった。補助金はきょうから15円に広がり、順次拡大される。暫定税率が廃止されたとの同じ水準になるよう価格が引き下げられていき、年末に暫定税率自体がなくなる。スタンドには在庫があり、価格への反映には一定の時間がかかる。都内のガソリンスタンドでは先行して値下げが実施された。物価高対策の効果が焦点となっている。
米議会下院は、政府閉鎖を終わらせる「つなぎ予算案」を可決した。このあとトランプ大統領が署名し、43日間の政府閉鎖が終了する。
関東の気象情報を伝えた。
- キーワード
- 丸の内(東京都)
JR東日本の交通系ICサービス「Suica」のペンギンは25年間Suicaの顔を務めてきたが一昨日突然の卒業が発表された。2027年度から新たなキャラクターを採用の予定。
