- 出演者
- 清原正博 岡田沙也加
オープニング映像。
今日未明、中日本高速道路の管内でETCにシステム障害が発生した影響で、各地でETC専用レーンが閉鎖されている。復旧のめどは立っていない。日本道路交通情報センターによると、中央自動車の東京や山梨県のスマートインターチェンジが閉鎖、静岡県でも新東名高速道路の一部のスマートインターチェンジが閉鎖されている。
アメリカ・トランプ政権と政権の要職につくイーロン・マスク氏に対する抗議デモが世界各地で一斉に起きた。デモの参加者は多様性や公平性などを尊重する社会を目指す「DEI」に関する政策の廃止や、連邦政府職員の大幅削減などトランプ政権の方針に抗議の声を上げた。また、アメリカのすべての州でも抗議デモが起きていて歳出削減で人道支援、医療拡充など政府が果たすべき役割が失われていると訴えた。
石破総理は視察先の大阪市で記者団の取材に対し、トランプ大統領との電話会談の時期について「早ければ来週」との意向を示した。「なるべく早く日本としての当面の案をまとめる。アメリカとの交渉にはパッケージにして示したい」としている。また石破総理は、これに先立って出演した民放の番組で「売り言葉に買い言葉みたいなことをやるつもりはない」と、アメリカへの報復関税には否定的な考えを示した。
パリ五輪で悔し涙を流した柔道の阿部詩が、日本一をかけ激闘を繰り広げた。柔道全日本選抜体重別女子52キロ級決勝:阿部詩○−●大森生純。阿部が見事、日本一に輝いた。阿部は「パリでの負けを振り返って、ちょっとずつ修正できている。やっと一歩くらい踏み出せたかなと思う」と語った。
巨人対阪神。阪神は佐藤輝明は先制の第3号を放ち、球団8500号のメモリアルアーチとなった。3回には近本光司が勝ち越しの第1号2ランを放った。は8回にも2本目のホームランを打った。巨人は9回に岡本が3ランを打つが、阪神が4-3で勝利した。
全国の気象情報を伝えた。
関東の気象情報を伝えた。
- キーワード
- 隅田川
東京・中央区の日本橋地区再開発と道路の老朽化に伴い、首都高速道路の一部区間が長期間通行止めとなり、銀座エリアを走る東京高速道路、通称KK線が廃止された。都心などを走る首都高速道路は1日におよそ10万台という交通量に加え、開通から60年以上が経過して老朽化への対策が必要とされていた。昨日午後8時、首都高の神田橋ジャンクションから西銀座ジャンクション間のいわゆる首都高八重洲線は高速道路の地下化工事のため通行止めとなった。10年後の2035年度に再び開通する見通し。また、これに接続している東京高速道路、通称KK線はきのう廃止となった。KK線は今後、歩行者が自由に行き来できる広場として整備されるということだ。
300本のソメイヨシノが見ごろを迎えた神奈川県小田原市の小田原城址公園では、きのう、全国各地のおでんを味わうイベントが開かれた。小田原城址公園で各地のおでんを販売する「小田原おでんサミット」が開かれた。21回目となる今回は沖縄や福井など8つの地域の特色あるおでんが集結。会場は活気にあふれていた。公園のおよそ300本のソメイヨシノが見ごろを迎え、お花見を楽しむ来場者も多く見られた。おでんサミットはきょうも午前10時から午後4時まで開催され、主催団体は2日間でおよそ3万人の人出を見込んでいるということだ。
エンディング映像。