2025年4月5日放送 11:45 - 11:59 TBS

JNNニュース

出演者
伊藤隆佑 與猶茉穂 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
NY市場2200ドル超安 下落幅史上3番目

世界同時株安が止まらない。4日のニューヨーク市場では中国政府のアメリカに対する報復関税の発表で、貿易戦争が加速し世界経済が冷え込むとの警戒感が広がり、幅広い銘柄が売られた。ダウ平均株価は前の日より2231ドル7セント安い3万8314ドル86セントで取り引きを終え、1日の下落幅としては史上3番目の大きさを記録。前日と合わせた株価の減少は3900ドルを超えた。SMBC日興セキュリティーズ・アメリカ・尾畠未輝シニアエコノミストは、週明けも株価は下落する可能性があると予測したうえで「コロナと違って、ある意味で人為的な効果によって株価が下がってしまっているので、トランプ大統領がどういう政策を次に打ってくるかというのが明らかになることが何より大事」と分析している。

キーワード
SMBC日興セキュリティーズ・アメリカドナルド・ジョン・トランプニューヨーク株式市場ニューヨーク証券取引所

アメリカのトランプ大統領は自身のSNSに「アメリカに来て巨額の資金を投じる投資家たちへ、私の政策は今後も決して変わらない。今はかつてないほど金持ちになるときだ!」と投稿し、株価を理由に関税政策を見直さない姿勢を強調した。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプ

FRB=連邦準備制度理事会のパウエル議長は、関税の引き上げについて「不確実性は依然として高いが、関税の引き上げ幅は予想を大きく上回ることが明らかになってきた」と述べたうえで、物価上昇が加速し、経済成長が鈍化するリスクが高まっているとの認識を示した。アメリカの景気後退の懸念が高まる中、トランプ政権が2日に発表したすべての国を対象にした10%の関税が、このあと日本時間のきょう午後1時1分に発動する。これは相互関税の一部と位置づけられていて、貿易赤字がある国に対する上乗せの税は9日に発動する。

キーワード
ジェローム・パウエルドナルド・ジョン・トランプ連邦準備制度理事会
悠人さま 筑波大学の入学式に出席

秋篠宮家の長男・悠仁さまがきょう、茨城県つくば市にある筑波大学の入学式に臨み「様々な学問の分野を学べることに感謝をしております。授業の合間は自転車に乗って移動しようと思っています」と述べられた。悠仁さまは生命環境学群・生物学類に進学し、生き物の生態環境などについて学ばれる。悠仁さまは当面は東京の秋篠宮邸から車で通学するものの、つくば市内にも集合住宅の一室を借りて大学生活の様子を見ながら利用されるという。悠仁さまはあす、天皇陛下と上皇ご夫妻に入学の報告をされる予定。

キーワード
つくば市(茨城)上皇后美智子上皇明仁天皇徳仁悠仁親王筑波大学赤坂御用地
(気象情報)
全国の天気

全国の天気予報を伝えた。

関東の天気

皇居前の映像を背景に、関東の天気予報を伝えた。

キーワード
皇居
(ニュース)
部隊派遣協議「1か月めどに枠組み固める」

ウクライナのゼレンスキー大統領は4日、イギリスやフランスなどの軍幹部との会合を開き、ロシアとの停戦が実現したあとに計画されているウクライナへの部隊の派遣について協議した。ゼレンスキー氏は「非常に重要な会談だった」と評価したうえで、「イギリスやフランスなどの国々による部隊派遣の計画は今後1か月をめどに基本的な枠組みが固まる見通しだ」と話した。今後、軍の作業部会が週1回会合を開き、詳細を協議していく方針。

キーワード
キーウ(ウクライナ)ハルキウ(ウクライナ)ヴォロディミル・ゼレンスキー
(番組宣伝)
報道特集

報道特集の番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.