- 出演者
- 山本浩司(タイムマシーン3号) 関太(タイムマシーン3号) Liyuu(Liella!) 伊達さゆり(Liella!) 岬なこ(Liella!) ペイトン尚未(Liella!) 青山なぎさ(Liella!) 鈴原希実(Liella!) 薮島朱音(Liella!) 大熊和奏(Liella!) 絵森彩(Liella!) 結那(Liella!) 坂倉花(Liella!)
(オープニング)
オープニング
オープニング映像。
ボイススポーツ競技会
声と体力の総合格闘技 Liella!ボイススポーツ競技会
今回は1期生の青山・岬・伊達・ペイトン・Liyuuと2・3期生の結那・坂倉・鈴原・藪島・大熊・絵森で対決。
第1種目ランニング大声ツッコミ選手権
代表者がランニングマシンに乗り目の前のボケに対して大声でツッコむ。声の大きさで勝敗を決する。2・3期生は大熊、1期生は岬が代表。岬は合計438デシベル。
続いて1期生岬が挑戦。合計475デシベルとなった。1回線は2・3期生が勝利となった。
2回戦は1期生伊達、2・3期生は結那が出場。伊達は合計465デシベルとなった。
2・3期生結那が挑戦。541デシベルで2・3期生勝利となった。
第2種目 ロングトーン三輪車リレー
続いて大声で叫びながら三輪車でトラックを走る競技。ペダルを漕げるのは90デシベル以上の時のみ。5人合計の距離を競う。2・3期は絵森からスタート。6m進む。藪島は1ミリも進めず。大熊は1m、坂倉は8m、鈴原は待ったく進めず。合計は15mとなった。
1期生チームはLiyuuから。Liyuuはほとんど進めず。2人目の岬は10m。しかし伊達・ペイトンとほとんど進めず。5人目の青山はどれほど進めるか。
1期生青山は8mを進み、結果1期生は18m、2・3期生は15mだったため1期生の勝利・
第3種目ポジティぶら下がり選手権
鉄棒にぶら下がる長さを競う。特別ルールでポジティブ発言をすると10秒プラス。最初は1期生青山、2・3期生藪島が対決。青山は184秒、藪志摩が154秒。
(スタジオライブ)
Second Sparkle
Liella!のメンバーが「Second Sparkle」を披露。
- キーワード
- Second Sparkle
(エンディング)
冠番組 放送記念LIVE開催が決定!
冠番組放送記念ライブ「ちゅーとりえらいぶ!!」の開催が決定した。
次回予告
「Liella!のちゅーとりえら!!」の次回予告。
TVer Hulu