2023年10月23日放送 15:49 - 19:00 TBS

Nスタ

出演者
山内あゆ ホラン千秋 広瀬駿 日比麻音子 良原安美 齋藤慎太郎 南波雅俊 盛山晋太郎(見取り図) リリー(見取り図) 
きょうの“気になる”60秒
再生回数億超えも!ダンボール影絵

動かすと志村けんになるダンボールアートなどを作っている黒主さん。動かすと船がジャック・スパロウになるダンボールアートなど次々と作品を生み出し世界から評価が集まっている。この投稿にはジョニー・デップ本人からいいねが押されたという。

キーワード
ジャック・スパロウジョニー・デップ志村けん
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

オープニングトーク

きょうは気持ちのよい秋晴れ。日比麻音子は「こんな日が毎日続くといいと思うんですが」とコメントした。

Boonaのイチバン天気
天気予報

東京・赤坂TBS前からの中継で気象情報を伝えた。

キーワード
TBSテレビ江の島赤坂(東京)
Nスタ NEWS DIG
「経済、経済、経済」と連呼 経済対策の強化をアピール

国会では、岸田総理が所信表明演説を行い、「供給力の強化と国民への還元の二つを車の両輪として経済対策を実行する」と強調した。国民への還元措置の具体化に向けて近く政府与党政策懇談会を開催し、与党の税制調査会で早急に検討するよう指示すると表明。また、物価高対策として、ガソリン・電気・ガス料金に対する激変緩和措置を来年春まで延長すると明言した。このほか、一般のドライバーが自家用車を使って有料で乗客を運ぶ「ライドシェア」の導入を検討する考えを示した。

キーワード
ライドシェア岸田文雄
(番組宣伝)
ジョンソン

「ジョンソン」の番組宣伝。

Nスタ NEWS DIG
バドミントンシダマツペア 世界ランク1位相手に奮闘

シダマツペアは世界ランク1位の中国ペアとデンマークオープン決勝で対戦した。シダマツペアは積極的に攻めていった。松山は広角にスマッシュし志田も強打を放ち観客を湧かせた。さらに息の合ったコンビネーションも見せた。しかし勝利とはならず準優勝となった。

キーワード
オーデンセ スタジアムデンマークデンマークオープン バドミントン 2023志田千陽松山奈未賈一凡陳清晨
自民「1勝1敗」政権への影響は 専門家「減税議論に唐突感」

昨日、投開票を迎えた衆院長崎4区と参院徳島・高知選挙区の補欠選挙は自民党の1勝1敗だったが岸田政権の課題について久米氏は「唐突に増税議論があったと思えば、急に減税の話をしたり有権者があまり関心を示さなかったのではないか」などと話した。今回の2つの補欠選挙は元々は自民党が有していた議席で野党は一定の成果を強調する。大串博志選対委員長は「物価高対策に対する岸田政権の対応の遅さ手ぬるさに対する厳しい声は非常に強かった」などと話した。岸田総理は「結果を真摯に受け止めしっかり分析した上で今後の対応に万全を期していきたい」と話した。「自民党の2敗もありうる。岸田総理の求心力にも影響が出てくる」との観測もあったが自民党内からは2敗と1勝1敗では印象が全く違うと安堵する声も聞こえる。しかし政府与党内に楽観論の広まりはない。久米氏は「発信力が言葉の強さが弱い気がする。結果を出すこと、その結果にわかりやすい力強い発信が必要だと思う」などと話した。久米氏は年内の衆院解散可能性は10%程度だという。記者から衆院の解散について問われた岸田総理は当面は経済対策を優先する考えを示していて解散時期は政治状況を見極めて探ることになりそうとのこと。

キーワード
大串博志岸田文雄永田町(東京)立憲民主党自由民主党補欠選挙
ゲキ推しさん
最高齢でギネスにも認定 100歳の化粧品販売員

100歳以上の高齢者は9万2139人。その中で現役で働いているのは406人。堀野智子は100歳で現役の化粧品販売員。ことし8月には最高齢の女性ビューティーアドバイザーとしてギネス世界記録にも認定された。堀野のさんは関東大震災があった1923年に生まれ、10代の青春時代は戦時中だった。37歳から61年間、化粧品会社「ポーラ」の販売員をしている。きっかけは20代のことポーラの化粧品を使って自分に自身を持てたこと。これまで売り上げた化粧品は1億2000万円以上だという。今でも週に1度、徒歩、バス、タクシーを使って職場へ通っている。堀野さんは「辞めたいと思わない。お客様とのつながりがあって会うのが楽しかったから」と語っている。

キーワード
B-29POLA 桜水ギネス世界記録ポーラ関東大震災
働く100歳 化粧品販売員

堀野智子さんはギネス世界記録で世界最高齢の化粧品販売員に認定されている。1923年関東大震災の年に生まれ、結婚は終戦の翌年。ポーラの販売員を始めた37歳から現在まで63年間働き続けている。秘訣は「毎月売上目標を達成すること」。喜んでくれるお客さんがいることを考えると辞めたいと思ったことがないという。97歳のときにバスに乗る時にケガをしてしまい入院。しかし、1か月の入院生活で毎日化粧とお肌のケアし続けていると、同部屋の人からレクチャーの依頼があった。“同じ商品が欲しい”と新たなお客さんとの出会いがあったという。堀野さんは朝6時半に起きて洗顔と化粧に1時間をかけている。昼頃ポーラの仕事をして、21時すぎに顔の手入れをして23時に就寝している。家政科の女学校を卒業していて裁縫が得意だという。9時まではお客さんから電話が来るかもしれないと考え、お風呂は午後9時以降で入浴中はストレッチも行っているという。専門家は「長生きする生活習慣をほぼやっている。編み物は認知症予防、ストレッチは動脈硬化を抑えている」と話している。ホラン千秋「人生自分がやりたいことを満杯やっているというのが伝わってきますね」とコメントした。

キーワード
ギネス世界記録ポーラ動脈硬化堀野智子大平哲也福島県立医科大学認知症関東大震災
(番組宣伝)
今夜月のTBS

「CDTVライブ!ライブ!SP」、「ジョンソンSP」の番組宣伝。

(ニュース)
“アルゼンチンのトランプ”決選投票へ 人気のワケは

22日、即日開票されたアルゼンチン大統領選挙。今回2位になり来月の決選投票へ臨むのがハビエル・ミレイ候補。選挙活動最終日の集会で既存の政治体制との決別を象徴する映像と共に姿を現したミレイ氏。「世界最悪の貧困に陥ろうとしているこの国を私たちが変えるんだ」と支持者を鼓舞する。ミレイ氏は右派政党を率いる下院議員で経済学者出身。中央銀行廃止や銃規制撤廃など過激な政策を掲げ”アルゼンチンのトランプ”と呼ばれている。強い語り口とSNSを用いた選挙戦を展開し若者に絶大な人気を得ている。この日、演説会場に足を運んでいたのは18歳のアルダナさん。首都ブエノスアイレス郊外で母親やきょうだいら5人で暮らしているが生活は厳しいという。経済状況が極めて悪く年間100%を超える記録的な物価上昇に襲われているアルゼンチン。パンの値段は4年で約10倍に達している。アルダナさん一家はアルバイトの収入はあるものの政府からの手当月7500円ほどを頼りに暮らすのがやっとの状況。アルダナさんは「今の経済状況では一か月乗り切るのがやっと」と話す。ミレイ氏は当初支持率争いで3位だったが、8月の予備選挙では首位に。支持団体の会員数も膨れ上がった。一躍大統領選の決選投票まで進んだミレイ氏だが、専門家は「ミレイ氏の政策は具体性に欠け実行できるか疑問。しかし若者たちは救世主のように大統領になれば何でも解決してくれると思っている」と指摘。世論調査で首位を独走していたミレイ氏が2位に沈んだことについて地元メディアは「サプライズ」と報じているが、変革を求める国民の声に押されてこのまま大統領の座に登り詰めるのか。決選投票は11月19日に行われる。

キーワード
アルゼンチン大統領選挙セルヒオ・マッサハビエル・ミレイブエノスアイレス大学ブエノスアイレス(アルゼンチン)
BoonaのキニナルLIFE
天気予報

東京・赤坂TBS前から中継。全国の天気予報を伝えた。

キーワード
TBSテレビ赤坂(東京)
ランニングバイクのレース開催 サカス広場を駆け抜けよう!

来月25日に『ちびっこのりだー赤坂サカス大会』をサカス広場で開催する。こどもに人気のランニングバイクでレースするイベント。

キーワード
Nスタ ホームページちびっこのりだー赤坂サカス大会赤坂サカス広場
(ニュース)
大阪万博“完全キャッシュレス”独自サービス「ミャクペ!」

大阪万博で導入されるキャッシュレス決済サービスについて愛称が「ミャクペ!」と発表された。マスコットのミャクミャクから命名されたという。今回の万博では、万博初となる完全キャッシュレス化となっている。会場外の店舗でも利用可能となるほか、ポイントサービスもあるという。ことし11月から一部のサービスを開始する予定。

キーワード
2025年日本国際博覧会ミャクミャク
五輪選手村跡地のマンション 10万円台~賃貸エリア公開

東京オリンピック選手村の跡地にできたマンション「晴海フラッグ」の賃貸エリアが公開された。「晴海フラッグ」の賃貸エリアは4棟で総戸数は1487戸。ワンルームの部屋から3LDKの部屋まであり、家賃は10万円から30万円となっている。見守り機能付きの高齢者向けの部屋やシェアハウス。共用部分には大浴場やシアタールームがある。入居は2024年1月下旬から予定されていて、これまでに100件以上が申込み済みだという。

キーワード
HARUMI FLAG中央区(東京)東京オリンピック・パラリンピック選手村
きょうのイチメン
けさ東京今季イチの寒さ 寒暖差でみかんは良い色づき

今朝、東京都心は今季最低の11.4℃を記録。11月上旬並みの寒さに。ところが正午過ぎには最高気温が23.0℃まで上昇。人間には辛い寒暖差もみかんには良い影響を与えるという。寒暖差がみかんの色付きを良くするそう。横浜市にある農園ではみかん狩りが始まった。きょう横浜では気温は21℃を超え過ごしやすい天候となったが乾燥注意報が出ている。まとまった雨が降らず空気がカラカラ。こんな時に気を付けないといけないのが火災。

キーワード
みかんみかん狩り乾燥注意報戸塚区(神奈川)新宿(東京)芝口果樹園銀座(東京)
“秋の香り”ギンナンなぜ強烈?/スーパーエルニーニョ発生?

きょうの東京都の最低気温は11.4℃で今季最低となった。一方で山梨・笛吹市ではキンモクセイが満開を迎えている。樹齢300年で市の天然記念物にも指定。秋の香りといえばキンモクセイだが、秋の嫌な香りといえばギンナン。昼過ぎの明治神宮外苑は銀杏の実が散っていた。SNSには「金木犀の香りに嗅覚奪われて歩いてたらギンナン踏んだ…」「金木犀すてきな香りだけどギンナン臭いからプラマイゼロ」との声が。ギンナンで私たちが食べているのは種子の部分。ギンナンのニオイは果肉から来るもの。果肉には酪酸という蒸れた靴下臭+エナント酸という腐った油の臭いが入っている。ギンナンを1度にたくさん食べると嘔吐・下痢・呼吸困難・けいれんなどの中毒症状が出る可能性があるので注意。医師は「小さい子どもは摂取を控えてほしい。まれに死亡例も」と忠告。中毒量は子ども7個以上・大人40個以上。一方で1か月予報の平均気温は各地ともに高い見込み。南米ペルー沖にエルニーニョの監視海域があるが、海面水温が基準値+2.2℃で過去3番目に高い。エルニーニョ現象が世界各地の気象に影響するとみられる。過去には全国各地のスキー場で”雪不足”に。広瀬気象予報士は「雪不足だけでなく「桜の開花」や「水不足」に影響してくる可能性も」と指摘。出演者は「こういった影響は商売にも影響してくる。ビジネスは予想できるのが一番好ましいことだが、できないというのが大変」等とコメント。

キーワード
おう吐けいれんエナント酸エルニーニョ現象キンモクセイギンナン下痢今西洋介呼吸困難広瀬駿明治神宮外苑笛吹市(山梨)酪酸
(ニュース)
「ハロウィーン会場ではない」区長異例の呼びかけを看板に

今月5日、渋谷区の区長が世界に向けて異例の呼びかけを行った。渋谷の街にも駅前に「渋谷はハロウィーンイベントの会場ではありません」という看板が掲げられている。今年は約6万人が集まると言われている渋谷ハロウィーンまであと1週間となっている。

キーワード
ハロウィーン日本外国特派員協会渋谷(東京)長谷部健
すたすた中継
超人技!パルクールって?

東京・江戸川区のMISSION PARKOUR PARK TOKYOから中継。パルクールというのは障害物を飛び越えながらタイムや技を競うスポーツのことを言う。齋藤慎太郎アナウンサーは「パルクールはフランス発祥と言われているが、パルクールは何の訓練だったのか」とクイズを出題。1軍隊、2消防士、3サーカスの三択問題。

キーワード
MISSION PARKOUR PARK TOKYOパルクールフランス江戸川区(東京)
1 - 2 - 3

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.