2024年3月8日放送 15:49 - 19:00 TBS

Nスタ

出演者
森田正光 山内あゆ 加藤シルビア 井上貴博 熊崎風斗 日比麻音子 
Nスタ ニュースランキング
1歳男児死亡 ひき逃げか

1歳11か月の男の子が倒れ死亡が確認された。ひき逃げ事件の可能性も高いとみて調べている。

”偽ブランド品”摘発105万点超

去年1年間の偽ブランド品などの摘発は105万点を超える。スーパーコピー品まで登場している。

日本航空石川は1回戦トリに

選抜高校野球の組み合わせ抽選会が行われた。被災した日本航空石川は1回戦大トリで登場。

キーワード
日本航空高等学校石川第96回選抜高等学校野球大会
バイデン大統領”前任者”と批判

バイデン大統領が一般教書演説を行い、トランプ氏を前任者という表現で批判した。トランプ氏は恥さらしと投稿し応戦。

キーワード
ジョー・バイデンドナルド・ジョン・トランプ
ニュースラインナップ

ニュースラインナップを伝えた。

5位 ”93万円詐取”学校に「納得できず」

小6男児が一昨年11月~去年2月に複数の同級生から外国の紙幣やメダルなどの買い取りを持ちかけられ約93万円をだまし取られ児童の父親が警察に被害を相談している問題。児童の通う小学校で保護者説明会が行われた。

4位 内山信二さん 第2子誕生報告

内山信二さんが第2子誕生を報告した。

キーワード
内山信二
3位 紀子さま「加賀友禅」に思い込め

秋篠宮ご夫妻は日本学術振興会賞・日本学士院学術奨励賞の授賞式に出席された。紀子さまは能登半島地震の被災地を思い石川県の伝統工芸「加賀友禅」の着物を着用された。ご夫妻は優れた研究実績を評価された若手研究者25人に拍手を送られた。授賞式後の茶会では受賞者と懇談された。

キーワード
文仁親王妃紀子日本学士院学術奨励賞日本学術振興会賞港区(東京)秋篠宮文仁親王
2位 中学生逮捕 ウソで大学生誘う

ビルに住む母親に呼ばれたとウソをつき大学生を誘導した。

1位 関東で積雪 路面凍結に注意

東京都心では明け方から雪が降り始め午後7時ごろに1cmの積雪を観測した。3月上旬に1cm以上の雪が積もったのは2005年以来、19年ぶり。またさいたま市で4cm、横浜市で1cmの積雪となった。気象庁によると明日以降、朝晩は冷え込むものの日中は次第に春らしい陽気となる。

キーワード
さいたま市(埼玉)千代田区(東京)宇都宮市(栃木)横浜市(神奈川)気象庁
(最新ニュース)
地震 千葉県で2.1cmの地殻変動

千葉県東方沖・周辺では先月26日深夜から地震活動が活発になっている。きょう午前8時までに震度1以上を観測した地震は38回。房総半島沖ではプレートがゆっくり滑る状況が続きいすみ市にある観測点では南東方向に2.1cmの地殻変動が生じた。

キーワード
千葉市(千葉)国土地理院気象庁
駐車 キャッシュレス決済 初導入

今月1日から全国で初導入したキャッシュレス決済に対応したパーキング・チケット発給機。クレジットカードや電子マネーなどキャッシュレス決済に対応し、英語など5ヶ国語で表示される。2026年度までに200基以上を設置していく方針。

キーワード
文京区(東京)
仮想 受刑者がVRで職業体験 出所後のモチベーションに

喜連川社会復帰促進センターでは受刑者の出所後を見据えVRで様々な仕事を体験する初の取り組みが行われた。VRを活用し受刑者に様々な仕事の魅力を伝え出所後の就労のモチベーションを高めたい考え。

キーワード
さくら市(栃木)喜連川社会復帰促進センター
皇室 両陛下 ブルネイ皇太子夫妻と昼食会

天皇皇后両陛下はブルネイ皇太子夫妻から送られた能登半島地震のお見舞いのメッセージに感謝の気持ちを示されたという。昼食会は秋篠宮ご夫妻も参加された。

キーワード
天皇徳仁文仁親王妃紀子皇后雅子秋篠宮文仁親王
韓国 記念の帽子 販売開始

今月20日にソウルで大谷翔平選手所属のドジャースの開幕戦が行われる。ソウルなどにある11の店で記念の帽子の販売が始まった。

キーワード
ソウル(韓国)ロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
不正 ロープで校舎の壁よじ登りインドで大規模カンニング

インドの学校で外壁をよじ登ったり、窓を覗き込む様子も。行われていたのは大規模なカンニング行為。試験中に一部の生徒らが問題用紙の写真を撮って外部に送信し、家族など壁を登り窓から回答を記入したメモなどを手渡していたという。

キーワード
ハリヤナ州(インド)
(エンディング)
エンディングトーク

渋谷の様子を紹介し東京の気象情報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
1 - 2 - 3

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.