2024年3月29日放送 15:49 - 19:00 TBS

Nスタ

出演者
森田正光 山内あゆ 加藤シルビア 日比麻音子 南波雅俊 南後杏子 
(特集)
今注目の湯河原で食べ歩き ほっこり癒やしの「手湯」

出発して直ぐに2人が見つけたのは手湯。源泉かけ流しとなっている。

キーワード
しずおか和牛メンチ加藤精肉店湯河原(神奈川)
今注目の湯河原で食べ歩き 精肉店の熱アツ和牛メンチ

温泉街の石畳のある通りを歩いていると創業約60年の加藤精肉店を発見。しずおか和牛を使用したメンチは1つ240円、国産じゃがいもを使ったコロッケは1つ140円で味わえる。

キーワード
しずおか和牛じゃがいもメンチ加藤精肉店手作りミートコロッケ湯河原(神奈川)
今注目の湯河原で食べ歩き 話題パフェが流れる甘味処

流甘味むろさだでは注文した商品が厨房から水路に乗って流れる仕組みである。2人は「オーガニックコーヒー」と「オーガニックカフェラテ」と「白玉クリームあんみつ」を注文した。元々コンビニだった場所を改装し、2年前にオープンした。湯河原では今、生まれ変わるお店や宿が増えており、90年以上続いた夢十夜は本をテーマにした宿に生まれ変わった。湯河原では昔ながらの店と最新の店のどちらも楽しめる。

キーワード
カフェラテスタンダードルーム流甘味 むろさだ湯河原温泉 夢十夜湯河原(神奈川)珈琲白玉クリームあんみつ
今注目の湯河原で食べ歩き 地元民が通う激シブ町中華

湯河原駅から徒歩約15分の高松食堂は40年続く飲食店で、60種類以上のメニューがある。店主の河西さんは夫婦で協力しながら店を切り盛りしている。ラーメンは350円で、創業当時から値段を変えていないという。チャーハン定食は750円で、半ラーメンとシュウマイ3個がついてくる。

キーワード
チャーハン定食ラーメン五目あんかけ揚げ焼きそば湯河原駅湯河原(神奈川)高松食堂
今注目の湯河原で食べ歩き 炭火で手焼き名物せんべい

80年続く米屋煎餅では煎餅を1枚1枚炭火で焼き上げている。

キーワード
湯河原(神奈川)米屋煎餅
今注目の湯河原で食べ歩き ”ここは夢の国”新名所に感激

約2年前にオープンしたビールスタンドかどやはクラフトビール店で、アルト(小)1060円やマナヅルラガー(小)などが頂け、目の前で注いでくれる。今回の旅はここで終了となる。

キーワード
アルト(小)ビールスタンド かどやマナヅルラガー(小)湯河原(神奈川)
日比&山内 湯河原ぶらり旅

「全部美味しそうで地元の愛もあって、それが人気を支えているんだな」などとトーク。

キーワード
湯河原(神奈川)
あした天気になーれ!
みんなであし天ダンス

Nスタお天気教室のみんなのあし天ダンス。

気象情報

天気予報が伝えられた。

(番組宣伝)
今夜(金)のTBS

「それSnowManにやらせて下さい」「金曜ドラマ 不適切にもほどがある!」の番組宣伝。

Nスタ ニュースランキング
子育て支援金制度 試算は

政府の子育て支援金制度の資産が発表された。全ての保険制度の加入者の平均負担額は月450円としている。

リニア 2027年の開業を断念

品川~名古屋間を最速40分で結ぶリニア中央新幹線についてJR東海が2027年度中の開業を断念したことがわかった。

キーワード
中央新幹線名古屋駅品川駅東海旅客鉄道
4月 2800品目超値上げ

東京・23区の今年度平均の消費者物価指数は前の年と比べ2.7%上昇した。一方、来月の食品の値上げは2800品目以上となり半年ぶりの規模となる。

キーワード
東京都消費者物価指数
本拠地点開幕戦 2安打

ドジャース・大谷翔平選手が本拠地開幕戦で初打席での2ベースヒットを含む2安打の活躍を見せた。

キーワード
ロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
東京でも桜開花

きょう気象庁は東京の桜が開花したと発表した。去年と比べて15日、平年と比べても5日遅い開花。

キーワード
東京都気象庁
3位 尼神インター 3月末で解散

2007年に結成した尼神インターが3月末で解散することを発表。あざといボケ役の誠子さんとヤンキースタイルでツッコむ渚さんというキャラクターで人気を集めた。誠子さんは「今までの経験や想いを大切にしながら、これからは枠に捉われずに、私らしく輝きたいです。そしてみんなも自分もワクワクするような活動をしていきます」とコメント。そして渚さんは「偶然同じ時代に生まれたモノ同士、これからも気が向いた時があれば思い出して頂いたり記憶に残して頂いたり様子を伺って頂けると、やる気の糧になります」とコメント。誠子さんは吉本興業を退所しフリーに、渚さんは所属を継続して活動していくとのこと。

キーワード
吉本興業吉本興業 ホームページ尼神インター誠子
(最新ニュース)
開業は2034年以降の見通し

きょう開かれたリニア中央新幹線に関する会議でJR東海・丹羽社長が当初目指していた2027年開業が「実現できない」と明らかにした。「静岡工区」工事の契約締結から6年4か月経った今も工事が始まっていないためだとしている。静岡県は環境に対する影響が懸念されるなどとして工事の着手を認めていない。JR東海は「静岡工区」の工期は着工から10年かかると想定しており、静岡県が工事を認め今年着工したとしても開業は早くても2034年以降になる見通し。

キーワード
中央新幹線丹羽俊介東海旅客鉄道静岡県
年度末株価 4万369円 1年で約1万2300円↑

2023年度最後の取引となった今日の東京株式市場。日経平均株価は昨日より201円37銭高い4万369円44銭で取引を終えた。

キーワード
日経平均株価東京株式市場
王将戦3連覇を祝う式典

将棋の藤井聡太八冠の王将戦3連覇を祝う式典が都内の会場で行われている。藤井八冠は歴代最多のタイトル戦20連覇を達成している。

キーワード
叡王戦名人戦名古屋(愛知)王将戦立川(東京)練馬区(東京)菅井竜也藤井聡太
すき家が牛丼値上げ 並盛400円→430円に

ゼンショーホールディングスは来月3日からすき家が牛丼など約3割の商品を10~50円値上げすると発表。また、牛丼チェーンとしては初めて深夜料金を全店舗で導入する。

キーワード
すき家ゼンショーホールディングス牛丼 並盛牛丼 大盛
1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.