2023年9月25日放送 23:00 - 0:01 TBS

NEWS23

出演者
藤森祥平 須賀川拓 小川彩佳 宮本晴代 パトリック・ハーラン 永井陽右 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

番組刷新についてトーク。藤森アナは「ありとあらゆるジャンルの活躍される方々をお招きしましてここでいろんな議論を意見を交わし合いながら多様なそういった目線とかいろんな意見を集めていこうというコンセプトです」などと話した。

newspot today
岸田総理「年収106万の壁」解消は?

岸田総理は今夜年収の壁への対策を打ち出した。岸田総理は年収106万円の壁を超えた労働者の手取り収入が減少しないよう社会保険適用促進手当を創設すると表明した。社会保険料を手当で穴埋めするなどした事業主に労働者1人あたり最大50万円の支援を行うとしている。年収の壁への支援強化パッケージを今週中にとりまとめ来月から実施するという。また岸田総理は物価高対策や人口減少対策などを経済対策の柱とするよう明日閣僚に指示することを明らかにした。与党関係者は「昨年度の補正予算の額を超えないように総理から指示があった」と明かした。

キーワード
岸田文雄
イングランド プレミアリーグ 三笘 移籍後初2ゴール

ブライトン対ボーンマスの試合。三笘薫は後半1分にゴールを決めた。試合は3対1でブライトンが勝利した。

キーワード
AFCボーンマスブライトン・アンド・ホーヴ・アルビオンFC三笘薫
voice23
家庭教師の時に… “性加害”くり返した男性の告白

加藤さんは中学生の時から20年以上にわたり10人以上の子供たちに性加害をしてきたという。大学生のときには家庭教師の教え子の男子中学生に指導を装って加害行為をしたという。加藤さんは30代後半にカッターナイフとロープなどを準備し小学生男児に声をかけ公衆トイレに連れ込みわいせつ行為をしようとしたが逃げられ近くの交番に自首した。加藤さんは強制わいせつ未遂の罪で起訴され懲役2年執行猶予4年の判決を受けた。加藤さんは事件後子供を性の対象とする精神疾患の小児性愛障害と診断された。今でも治療を続けていて20年あまり加害行為はしていないという。加藤さんは「性加害を避けるために有効なことだったらどんな制度の適用も私は受け入れようと思う」などと話した。

キーワード
ジャニー喜多川東京都
「小児性愛障害」子ども10人以上加害/政府なぜ見送り?「日本版DBS」

性加害についてトーク。加藤さんは小児性愛障害と診断され現在も治療を継続している。パトリック・ハーラン氏は「それぞれの制度をしっかり検証してちゃんとした制度を早く作らないと被害者を次の罪から守れない」などと話した。

パレスチナ人“射殺” 「ナイフからカメラへ」新たな抵抗の形

ヘブロンは対立最前線の町である。パレスチナ人の自治区にイスラエルが無理やり入植を繰り返しているため凶悪事件も頻発している。ヘブロンはイスラエル側が町の一部を閉鎖したためゴーストタウン化している。イマド代表はイスラエル軍兵士による公開処刑の映像をあえて子どもたちに見せている。アブデル容疑者はイスラエル兵士をナイフで襲い6発の銃弾を受け倒れた。しかしイスラエル側の救急隊が応急措置を施したのはイスラエル兵士だけであった。またイスラエル兵士がアブデル容疑者を銃殺した。イマド代表が撮影した映像は裁判の証拠として採用された。判決は禁錮9ヶ月で過失致死であった。命が奪われる瞬間に遭遇しようともカメラを回し記録を続けることで誰かが気づくそれも抵抗の仕方だとイマド代表は伝えたいという。

キーワード
アフガニスタンイスラエルイスラエル軍ヘブロン(パレスチナ)
「ナイフからカメラへ」パレスチナ/「ナイフからカメラへ」非暴力で和平は?

パレスチナについてトーク。須賀川記者は「このきっかけがなければおそらくこの事案というのは闇に葬り去れてしまっていた」などと話した。

(ニュース)
速報 北朝鮮 外国人の入国許可 2日間の隔離が条件

中国国営テレビは北朝鮮がきょうから外国人の入国を許可したと報じた。2日間の隔離が条件だという。コロナの感染以降北朝鮮は事実上国境を封鎖していたが7月にはショイグ国防相らが訪問するなど徐々に往来を再開させ航空機の運航も再開させていた。外国人観光客やビジネスマンの入国を正常化し経済活性化につなげたい狙いとみられる。

キーワード
セルゲイ・ショイグロシア国防省中国中央電視台丹東(中国)北京(中国)平壌(北朝鮮)
アルツハイマー病の新薬 正式承認

厚労省は今日アルツハイマー病の新薬について国内での使用を正式に承認した。承認されたのはエーザイなどが開発したレカネマブでアミロイドβが脳に溜まるのを防ぎ病気の進行そのものを抑える効果が期待されている。対象は早期のアルツハイマー病患者に限られる。今後保険適用とするために薬の値段が議論され年内にも医療現場で使えるようになる見込みである。

キーワード
アメリカエーザイレカネマブ厚生労働省
sports23
大谷翔平の去就 メッツ移籍の確率は?現地記者を直撃

大谷獲得の可能性についてメッツ番記者のレノン氏は「金銭面でメッツが有利なのは間違いありません」などと話した。大谷の契約予想は総額約740億円でオーナー資産は約2兆6000億円。3月のWBCではコーエンオーナーが視察にきていた。またメッツには大谷をエンゼルス時代に獲得したGMもいる。しかし気候の違いなどもある。レノン氏はメッツ大谷の誕生の確率を30%とした。

キーワード
スティーブ・コーエンニューヨーク・メッツニューヨーク(アメリカ)ビリー・エップラーロサンゼルス・エンゼルスワールド・ベースボール・クラシック(2023年)大谷翔平東京ドーム
最年長33歳 入江が2つ目のメダル

アジア大会競泳決勝男子50メートル背泳ぎに入江陵介が出場した。入江陵介は前半出遅れるも後半追い上げ3位となった。

キーワード
アジア競技大会(2023年)入江陵介
柔道女子 決勝 柔道女子連日の金メダル

柔道女子決勝で田中志歩はムン ソンフィと対決し合わせ技1本で勝利し金メダルを獲得した。一方63キロ級決勝では高市未来が唐婧と対決し終始せめ続け相手に指導3回が入り勝利し金メダルを獲得した。

キーワード
アジア競技大会(2023年)唐婧田中志歩高市未来
スケートボード 女子パーク決勝 笑顔が輝いた!草木ひなの(15)金

スケートボード女子パーク決勝で草木ひなのが金メダルを獲得した。草木は持ち味の攻める滑りで次々と技を決め大技540も決めた。

キーワード
アジア競技大会(2023年)草木ひなの
早田・平野ら“日韓対決”制し決勝へ

卓球女子団体準決勝日本対韓国の試合。早田ひなが強烈なフォアハンドで相手を圧倒した。試合は3対1で日本が勝利した。明日は中国と対戦する。

キーワード
アジア競技大会(2023年)平野美宇早田ひな
スタジオトーク

アジア大会についてトーク。藤森アナは「ウルフアロン選手が登場しますアジアの頂点に挑んでいきますぜひご覧ください」などと話した。

(天気予報)
天気予報

渋谷の中継映像とともに全国の天気予報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
(エンディング)
エンディングトーク

エンディングテーマについてトーク。小川アナは「高橋優さんが番組のために書き下ろしてくださったキセキという楽曲です」などと話した。

エンディング
(番組宣伝)
発表!ウチの県の大事ケン

発表!ウチの県の大事ケンの番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.