2024年10月8日放送 23:00 - 23:56 TBS

NEWS23
news23あなたと、あなたの身近な人にとって大切なニュースを

出演者
藤森祥平 喜入友浩 小川彩佳 宮田裕章 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
ゲスト紹介

今夜のゲストは、データサイエンティストで慶応大学医学部教授の宮田裕章さん。

キーワード
慶應義塾大学
東京で今季最低の15℃台 あすの東京 今日よりも寒く

(中継)東京・渋谷。今日は二十四節気の一つ「寒露」。冷え込みが増す頃とされてきているが、そのとおりの一日となった。東京は今日は朝から雨が降り、午後7時の気温は15.7℃と今季最低を記録。東京・日本橋のカフェでは朝からホットの注文が多くなったという。福島県郡山市では最低気温14.0℃を記録。新潟県の瓢湖には、約30羽の白鳥を確認。明日の関東は今日よりも寒い一日。

キーワード
GOOD COFFEE FARMS Cafe & Bar出水市立上場小学校出水市(鹿児島)寒露日本橋(東京)渋谷(東京)瓢湖白鳥郡山駅郡山(福島)
11年ぶり高水準 老舗フレンチレストランも…“人手不足”倒産

東京・銀座の創業74年のフレンチレストラン「銀座エスコフィエ」が閉店した。コロナ禍後、物価高や人手不足の影響で閉店・倒産する飲食店が増えている。相次ぐ倒産は飲食業界に限った話ではない。東京商工リサーチの調べでは今年度上半期、介護事業者の倒産件数が過去最多の95件。特に増えているのが訪問介護。高橋秀子さんは午前7時から3時間の訪問介護を利用。目下の懸念は人で不足。さらに業界を苦しめたのは、今年度改定された訪問介護の基本報酬。訪問介護はサービスの対価として事業所に支払われる報酬が引き下げられたこと。事業者は「訪問介護事業そのものの危機」と語気を強めた。

キーワード
Instagramでぃぐにてぃ帝国データバンク新宿区(東京)東京商工リサーチ田村智子銀座エスコフィエ銀座(東京)
eyes23
スタジオトーク

宮田裕章はネット社会をうまく利用して、何も知らない人を巻き込むという手法がどんどん巧みになってきている。どんどん巻き込まれて落とし穴にハマってしまうような部分が社会の至る所にあいている。こういったセーフティネットを作り、巻き込まれないようにする仕組みを作っていくことが非常に重要になると話した。

newspot Today
ノーベル物理学賞 “AIの先駆者“ 2人が受賞

今年のノーベル物理学賞に受賞が決まったのは、米国・プリンストン大学・ジョンホップフィールド名誉教授と、カナダ・トロント大学・ジェフリーヒントン名誉教授の2人。この2人は人間の神経回路を模倣した人工ニューラルネットワークによる機械学習の基礎となる手法を開発したと評価された。こうした研究は大量のデータを機械学習するAI・人工知能の発展に繋がっている。

キーワード
ジェフリー・ヒントンジョン・ジョセフ・ホップフィールドストックホルム(スウェーデン)トロント大学ノーベル物理学賞プリンストン大学
sports23
グリズリーズvsマーベリックス 河村勇輝 デビュー戦で猛アピール NBA本契約へ

NBAの本契約を目指す、グリズリーズ・河村勇輝はプレシーズンマッチで、いきなり3ポイントシュート。今月24日の開幕戦へアピールは続く。

キーワード
ダラス・マーベリックスメンフィス・グリズリーズ河村勇輝
なでしこ 谷川萌々子 19歳シンデレラ 海外初挑戦に密着

谷川萌々子はスウェーデンで初の海外挑戦中。なでしこ・谷川萌々子が一躍注目を浴びたのが、パリ五輪・予選リーグ・ブラジル戦。同点で迎えた後半アディショナルタイムで谷川のスーパーゴール。30mの超ロングシュートでチームを劇的勝利に導きシンデレラガールとなった。谷川は今年からスウェーデン・FCローゼンゴードに所属。ローゼンゴードはリーグ優勝14回を誇る強豪。背番号「10」を背負っている。高校時代から海外挑戦を見据え、英会話を勉強してきた谷川。ここまで得点ランクトップタイ・13ゴール。今シーズンのリーグ優勝にも貢献した。今や谷川はチームの顔。FCローゼンゴード・ホームスタジアムの入り口には、今シーズン途中から谷川のポスターが貼られた。今後の夢について谷川は世界一のプレーヤーになりたい。勝負を決められる選手になりたいと語った。

キーワード
FCローゼンゴードパリオリンピックマルメ(スウェーデン)
日本ハムvs楽天 タイトル争い&76年ぶりの…

今シーズン最終戦の日本ハム・伊藤大海は4回にタイムリーを打たれるなど白星にはならなかったが、自己最多の14勝で初タイトル獲得。楽天・辰己涼介が快挙。外野手のシーズン刺殺数を76年ぶりに更新。これはフライをキャッチしてアウトにする「刺殺数」が392回の日本新記録。守備の名手が新たな記録を打ち立てた。

キーワード
伊藤大海北海道日本ハムファイターズ東北楽天ゴールデンイーグルス辰己涼介
newspot Today
「実質賃金」3か月ぶりにマイナス 「物価上昇に追いつかず」

厚生労働省によると基本給や残業代、ボーナスなどを合わせた働く人1人当たりの、今年8月の現金給与の総額は29万6588円だった。物価の変動を反映した実質賃金は、前の年の同じ月と比べて0.6%減少し3か月ぶりにマイナスに転じた。厚労省は「基本給も伸びてきてはいるものの、物価の上昇には追いついていない」としています。

キーワード
厚生労働省
weather23
気象情報

現在の渋谷の様子を交え、全国の気象情報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

(番組宣伝)
毒恋〜毒もすぎれば恋となる〜

「毒恋~毒もすぎれば恋となる~」の番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.