2023年11月15日放送 5:00 - 6:00 NHK総合

NHKニュース おはよう日本
宝塚歌劇団が報告書を公表

出演者
檜山靖洋 首藤奈知子 近藤奈央 佐藤あゆみ 小野文明 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
2か国から参加辞退の通知 参加予定の国と地域は160に

再来年に開催される大阪・関西万博について、自見万博相は、メキシコとエストニアから、国内事情を理由に、参加を辞退する通知があったと明らかにした。9カ国から、新たに参加の表明があったとし、現時点で、160の国と地域が参加を予定している。大阪ではきのうから万博参加の国などの担当者を集めた会議が開かれた。各国が自前でパビリオンを建設する「タイプA」のうち建設会社と契約できた国は半数程度。会議では博覧会協会から日本側の支援策など説明があったほか建設会社が決まっていない国からの相談に応じる場も設けられた。

キーワード
2025年日本国際博覧会2025年日本国際博覧会協会北区(大阪)大阪府羽田浩二自見英子
入所者の急変時に対応 協力医療機関 義務化の方針

介護保険施設の多くは医療が必要な場合対応してくれる病院を定めている。しかし、新型コロナ感染拡大時感染した入所者の受け入れを断られるケースが相次ぎ施設内で感染が拡大した。厚生労働省は特別養護老人ホームなどに協力医療機関を定めることを義務化する方針を固めた。また、医療機関のひっ迫を防ぐため病状が改善した場合速やかに施設に戻れるよう情報共有など連携を強化する。

キーワード
SARSコロナウイルス2厚生労働省
「コスモス国際賞」30回記念シンポ

コスモス国際賞が今年で30回の節目を迎え天皇皇后両陛下が出席したシンポジウムを開催した。

キーワード
コスモス国際賞天皇徳仁皇后雅子
日比の子どもの来日 相談増加で要望

興行ビザで来日のフィリピン人女性と日本人男性の子どもらが成人期になり日本国籍取得や父親探しなどで来日しトラブルに巻き込まれるケースが相次いでいる。民間の支援団体は来日前の研修の充実などを求め要望書を外務省・法務省などに提出した。

キーワード
外務省法務省
(スポーツニュース)
大関 貴景勝 盤石の相撲で3連勝

大相撲九州場所3日目、貴景勝は宇良に勝って初日から3連勝となった。

キーワード
大相撲十一月場所宇良福岡県貴景勝
関脇 琴ノ若 競り勝って3連勝

琴ノ若は明生との一番を、幕の内では13年ぶりとなる決まり手「大逆手」で競り勝った。

キーワード
大逆手明生琴ノ若
大相撲九州場所 主な結果

大相撲九州場所3日目の主な結果を伝えた。関脇、大関がそろって白星となった。

キーワード
大相撲十一月場所熱海富士錦木
元世界ランキング1位 桃田賢斗 予選快勝

熊本マスターズジャパンに出場した桃田賢斗選手は予選を勝利した。

キーワード
桃田賢斗熊本マスターズジャパン2023熊本市(熊本)
(ニュース)
直木賞作家 今村翔吾さんに聞く

直木賞作家今村翔吾さんは、池波正太郎「真田太平記」と出会い歴史小説に夢中になった。「物語の中に歴史的事実をうまいこと溶け込ませるようにしている」と今村さん。無料講演会などを通して「本との縁を見つけてほしい」などと話した。「箱館戦争(新政府軍と旧幕府軍が戦った最後の戦争)についても書いてみたい」という。

キーワード
吉川英治池波正太郎直木三十五賞真田太平記箱館戦争
おはよう天気
外の様子

札幌市・東京・大阪市・松山市の外の様子をうつした。

キーワード
大阪市(大阪)札幌市(北海道)東京都松山市(愛媛)
全国の気象情報

全国の気象情報。

(経済情報)
経済情報
(ニュース)
”再来年 通常国会までに NTT法を廃止すべき”

NTT法のあり方を検討する自民党の作業チームが提言の原案をまとめた。研究成果の公開の義務づけ撤廃、政府が株式の3分の1以上を保有することの義務づけ撤廃(ただし売却するかどうかは政策的に判断)、最終的には再来年の通常国会までに法律を廃止すべき、など。

キーワード
日本電信電話株式会社等に関する法律自由民主党通常国会
台湾総統選 郭台銘氏に立候補資格

台湾総統選で郭台銘氏に立候補資格をえた。必要な人数分の署名を集めた。

キーワード
中華民国総統選挙郭台銘
NEWS WEB チェック
NEWS WEB ランキング

ランキングを表示した。

塩釜にある不思議な釜

江戸時代に諸国を旅した橘南谿が著作の中で紹介した日本三奇のひとつ、四口の神釜を取材。塩釜市中心部にある御釜神社(塩竈神社の境外末社)の御神体で、撮影はNG。不思議なのは、鉄製の釜の4つの釜になみなみと入った海水がなぜか干上がらないこと、雨が降ってもあふれないこと、の2点。気象の専門家も「理由はわからない」とお手上げ。いまでは塩釜のパワースポットといえる存在。ちなみに、日本三奇の残りの2つは、石の宝殿・天の逆鉾だ。

キーワード
四口の神釜天逆鉾御釜神社日本三奇橘南谿石の宝殿
地域発ニュース
宮崎 宮崎牛について学ぶ

上新田学園で宮崎牛について学ぶ授業が行われた。

キーワード
学びの丘 上新田学園宮崎牛
北海道 ブランドりんご 初競り

函館市でブランドりんご「ななみつき」の初競りが行われた。ななみつきは北海道有数のりんごの産地七飯町で栽培されている。

キーワード
ななみつき七飯町(北海道)函館(北海道)
宮城 じねんじょの収穫

宮城県丸森町では自然薯の収穫が始まった。

キーワード
丸森町(宮城)自然薯
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.