2023年12月14日放送 6:30 - 7:00 NHK総合

NHKニュース おはよう日本
注目の経済&世界の話題をまとめて!

出演者
檜山靖洋 首藤奈知子 三條雅幸 伊藤海彦 神子田章博 副島萌生 近藤奈央 佐藤あゆみ 
(ニュース)
税制改正大綱 きょう決定 増税開始時期 決定見送り

自民・公明両党は来年度の税制改正大綱を今日決定し、所得税などの定額減税の制度設計について年収2000万円を超える人を外す所得制限を設けることを盛りこむ方針。

キーワード
公明党税制大綱自由民主党
プーチン大統領 会見・対話イベント実施へ

ロシアのプーチン大統領は、日本時間の今夜に外国メディアも招く記者会見と、国民からの質問に直接答える恒例のイベントを合わせて行う予定で、来年からの次の任期も見据えた内政や外交の方針、そしてウクライナ侵攻をめぐる発言が焦点となっている。

キーワード
ウラジーミル・プーチンモスクワ(ロシア)
洋上風力発電「促進区域」 政府 事業者を新たに選定

政府は洋上風力発電に適した海域を法律に基づいて促進区域に指定し事業者を公募していて、JERAや伊藤忠商事などを選定した。八峰町・能代市沖は来年3月選定結果を公表する。

キーワード
JERA三井物産三菱商事伊藤忠商事住友商事大阪ガス
芥川賞・直木賞 候補作発表
おはBiz
FRB 利上げ見送り 来年 3回以上 利下げ想定

FRBは政策金利を据え置くことを決定した。見送りは3会合連続である。パウエル議長は会合で利下げ開始時期について、議論したことを明らかにしている。これを受けて円相場はやや円高に触れて、ダウ平均が3万7000ドル台となった。

キーワード
ジェローム・パウエルダウ・ジョーンズ工業株価平均連邦準備制度理事会
日銀短観 中小企業が目立って改善

日銀が発表した短観では、中小企業の景気判断を示す指数が製造業、非製造業ともに改善した。原材料価格の上昇分を販売価格に転嫁する動きが進み、収益が改善したことなどが要因。

キーワード
全国企業短期経済観測調査
価格転嫁で賃上げにつなげる中小企業も

価格転嫁で賃上げにつなげる中小企業を取材。周南市の自動車部品メーカーでは原材料が値上がりし輸入製品も仕入れ価格が上昇。取引先を繰り返し訪問・電話することで約900社ほぼ全てから値上げを認めてもらえたという。価格転嫁などで収益を確保し5月に全社員対象に賃上げし今月は2回目の賃上げの方針。

キーワード
周南市(山口)
日銀短観 中小企業は特に人手不足

日銀短観では中小企業で特に人手不足が示された。人手を確保するためにも賃金を引き上げたいが、人手がいないということで売り上げを増やせず賃金引き上げがままならないケースもあるという。

キーワード
全国企業短期経済観測調査
ワインの一大生産国 フランスに異変!?

今朝のEyes onは「ワインの一大生産国 フランスに異変!?」ワインの生産量がトップだったイタリアから世界一の座を奪回したフランスだが、生産現場では異変が起きているという。取材した数々の国際コンクールで受賞してきたボルドーのワイナリーでは、一昨年買い取りの契約を更新できない事態に。背景にはフランス人の食習慣の変化などによるワイン離れがあり、コロナ禍で海外への輸出もブレーキがかかり、フランス全土でワインが余っているという。多くのワイナリーが同じような状況となり、この地区のワイン農家は半分以下に減少。取材したワイナリーでも畑を縮小するという。ワインの生産者団体は消費者の好みの変化に応じたワインづくりが求められていると指摘している。

キーワード
ボルドー(フランス)ボージョレ・ヌーヴォーワイン
(ニュース)
COP28 化石燃料 ”脱却進める”

UAE=アラブ首長国連邦で開かれていた気候変動対策の国連の会議、COP28は13日、閉幕し、焦点となっていた化石燃料について「脱却を進める」ことで合意した。

キーワード
ドバイ(アラブ首長国連邦)第28回気候変動枠組条約締約国会議
地域発ニュース
京都 祇園で「事始め」

祇園で年末恒例の事始めが行われた。

キーワード
事始め祇園(京都)穂乃佳
島根 受験生を応援する「梨」

安来市で受験生を応援する梨の販売が始まった。

キーワード
安来(島根)
北海道 正月用 切り餅づくり

名寄市で正月用の切り餅づくりが最盛期を迎えている。

キーワード
名寄(北海道)
熊元 コチョウランの出荷

宇城市でコチョウランの出荷が最盛期を迎えている。

キーワード
コチョウラン宇城(熊本)
世界のメディアザッピング
ソウルに自動運転の深夜バス

ソウルで深夜の自動運転バスの運行が始まった。ただ急ブレーキをかける瞬間も。シートベルトの着用も義務付けられる。平日深夜、10kmほどを自動走行するバスは当面、無料で乗れる。

キーワード
ソウル(韓国)韓国放送公社
マラソン中に子猫を発見

シカゴマラソンに参加したランナーのサラさんは道で子猫を発見。拾い上げるとそのまま走り出し、観客にその場で引き取られた。サラさんは子猫を救うために自身の記録を諦めることになったが、次に同じ場面に遭遇したら同じことをするという。

キーワード
サラ・ボウハンシカゴマラソン
(告知)
NHK+

お伝えしたニュースは「NHK+」でも確認可能。「NHK+」内にある見逃し配信について紹介。

キーワード
NHKプラス
(経済情報)
経済情報
おはよう天気
全国の気象情報

渋谷からの中継で気象情報を伝えた。

交通情報
鉄道情報
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.