2024年2月16日放送 7:00 - 7:45 NHK総合

NHKニュース おはよう日本

出演者
神子田章博 檜山靖洋 三條雅幸 伊藤海彦 漆原輝 副島萌生 森田茉里恵 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と挨拶。

(ニュース)
北朝鮮”岸田首相の訪朝も” 政府は意図慎重見極め

北朝鮮のキム・ヨジョン氏は「拉致問題を両国関係の障害物としないのであれば岸田首相が平壌を訪れるかもしれない」などとする談話を発表した。日本政府は意図を慎重に見極める必要があるとして情報収集と分析を進めている。専門家は「日朝関係を進展させることによって日米韓の結束に揺さぶりをかけたいのでは」とした上で「譲歩してまで日本との関係を改善する姿勢は見えない」とした。

キーワード
キム・ジョンウンキム・ヨジョンピョンヤン(北朝鮮)南山大学岸田文雄朝鮮中央テレビ
少しずつ日常へ 踏み出した一歩

能登半島地震の被災地では、きのうは被災地でも昼一番が吹き、石川・珠洲では梅の花が咲いている。酪農家の一部が出荷を再開させ、輪島塗漆器店が4月の仮工房設置に向けて動き出すなど、日常を取り戻す動きが続いている。

キーワード
珠洲(石川)輪島(石川)
専門家が仮設住宅視察”戸数の確保 急ぐべき”

仮設住宅は希望が相次ぎ13日時点で7411件にのぼっているが完成したのは58戸であった。輪島市は確保していた公有地が不足するなどしているため今回の仮設住宅は津波の浸水域に建設されている。建物の基礎を約70センチかさ上げする対策がとられているという。佐藤教授は仮設住宅の2階建てや民有地の活用で必要な戸数の確保を急ぐ必要があると指摘し「多層化することも事前に検討して取り組みを進めればと思う」などと話した。

キーワード
南海トラフ巨大地震専修大学珠洲(石川)輪島(石川)
“殺害する一歩手前” 時を経て気づいた被害

佐賀県に住む龍文恵さん(仮名)は、同じ県内で教育虐待が引き金となって起きた事件に自身の経験を重ねている。龍さんが幼い頃に始まった父親からの虐待は、小学生になると学校の成績などで暴言や暴力を受けた。大人になっても続いたという父親による支配、ついには殺害する一歩手前まで追い詰められたという。龍さんは去年、虐待をテーマにしたフォーラムで自らの経験を語った。親子の関係はどうあるべきなのか、山梨県立大学の西澤哲特任教授は「子どもから見たら親はすごく強大な化け物のように見えるが、実は親自身が非常に弱い存在。親も弱いものなんだと見ていけることが大事」などと語った。

キーワード
佐賀県山梨県立大学虐待
鉄道ファンに人気!御朱印ならぬ”鉄印”

いすみ鉄道大多喜駅から中継。鉄道ファンに、第三セクター鉄道等協議会が販売する御朱印ならぬ”鉄印”が人気だそう。昨日から特別な「のと鉄道」の鉄印の販売を始め、売り上げを寄付しようとする取り組みが始まっている。いすみ鉄道は台風被害を受け去年全線で運転を再開した経験があり、同じ自然災害を受けたのと鉄道に何かできることがあるのではと始まったそう。

キーワード
いすみ鉄道のと鉄道大多喜町(千葉)大多喜駅第三セクター鉄道等協議会
おはBiz
NTT法廃止に議論余地残す

NTT法について総務省がまとめた改正案の原案が明らかになった。焦点となっている法律の廃止をめぐっては、付則の中で「来年の通常国会をめどに改正または廃止」と表現し、廃止に限定せずに議論の余地を残す形となっている。自民党は必要な措置を講じたうえで法律の廃止を求める提言をまとめていたが、NTTをのぞく通信大手各社は公正な競争環境の妨げになるなどとして廃止に反対していた。

キーワード
日本電信電話日本電信電話株式会社等に関する法律総務省自由民主党
米企業を約8800億円で買収

ルネサスエレクトロニクスは半導体製品の開発や設計を短期間で行うため、アメリカのソフトウエア会社アルティウムを日本円にしておよそ8800億円で買収することを発表。複数のチップを組み込む半導体製品は設計が複雑化しており、買収によって競争力を高めるねらい。

キーワード
アルティウムリミテッドルネサスエレクトロニクス柴田英利
2期連続マイナス成長

10月~12月のGDPは2期連続マイナス成長。物価高などを背景とした個人消費の落ち込みが大きな要因とされる。去年の名目GDPはドイツに抜かれ日本は世界4位に。

キーワード
国内総生産
ルネサスエレクトロニクスについて補足

ルネサスエレクトロニクスがアルティウムを買収するニュースについて補足。今後アルティウムの株主や各国の関係当局などの承認を経て今年の下半期に買収を完了させる計画。

キーワード
アルティウムリミテッドルネサスエレクトロニクス
(ニュース)
子ども・子育て支援法など改正案 きょう閣議決定

政府は、子ども・子育て支援法など改正案を閣議決定し、今国会での成立を図っている。

キーワード
子ども・子育て支援法改正案
(気象情報)
気象情報

気象情報を伝えた。冬型は一時的、日曜から再び暖かくなる。

おはSPO
おはSPOT プロ5年目 宮城大弥(22)”考える投球”で最優秀防御率を

プロ5年目のキャンプに臨んでいる宮城大弥投手。今シーズンの目標について「タイトルは最優秀防御率をねらいたい」と意気込んだ。キャンプでは投げる日と投げない日のメリハリをつけ、自身の状態を理解し考える投球につなげようとしている。オリックスは3年連続投手4冠の山本由伸投手が大リーグ・ドジャースに移籍。宮城投手への期待が高まる中、決して焦ることなく冷静に自分と向き合いながら、タイトル獲得とチームの勝利を目指す決意。

キーワード
オリックス・バファローズロサンゼルス・ドジャース宮城大弥山本由伸最優秀防御率投手賞
(経済情報)
経済情報

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.