2024年2月27日放送 6:00 - 6:30 NHK総合

NHKニュース おはよう日本
きょうのトップニュースを一気見!

出演者
檜山靖洋 首藤奈知子 三條雅幸 伊藤海彦 副島萌生 近藤奈央 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れ、出演者があいさつ。

(ニュース)
衆院政倫審 公開の是非 協議続く

自民党派閥の政治資金パーティーを巡る問題を受け、与野党はあす・あさってに衆院政倫審を開く方向で調整しているが、公開の是非を巡って折り合っていない。野党側が公開を求めるのに対し、自民党は議員に限って傍聴を認める案を提案していて詰めの協議が続く。一方、新年度予算案について与党側は今週中に衆院を通過させ、年度内の成立を確実にしたい考えた。

キーワード
塩谷立政治倫理審査会松野博一武田良太立憲民主党自由民主党西村康稔高木毅
スウェーデンNATO加盟決定 ハンガリーが承認で

ハンガリー議会が承認したことで全加盟国が承認したことになり、スウェーデンのNATO加盟が正式決定。同時期に申請したフィンランドは去年4月に承認されるも、スウェーデンについてはトルコやハンガリーが承認せず難航していた。ロシアによる侵攻後、NATOは32か国へと拡大し、ロシアと対峙する上で戦略的に重要なバルト海を加盟国で囲むなど安全保障が一段と強化されることになる。

キーワード
ウルフ・クリスターソンキーウ(ウクライナ)スウェーデン国防軍ストックホルム(スウェーデン)バルト海ヴォロディミル・ゼレンスキー北大西洋条約機構
復旧に向けて さまざまな支援続く

能登半島地震からまもなく2か月。被災した地域では復旧に向けた様々な支援が続いている。きのうは杉良太郎さんと伍代夏子さん夫婦が七尾市の漁港を訪れて炊き出しを行った。七尾市では被災した飲食店が軒を連ねる屋台村が来月から営業する。JR七尾駅前にある商業施設では今月2日から3日間、被災した飲食店などが屋台村として営業を行い、一定の収益が得られたことから再び営業を決定したという。また、富山・滑川市にある学用品などのリサイクル店では倒壊した家から学用品などを持ち出せていない子どもたちにランドセルを届ける取り組みを始めた。警察庁は石川県警の要請を受け、「惨事ストレスケアチーム」派遣した。

キーワード
ナナイベ七尾市(石川)七尾駅令和6年能登半島地震伍代夏子杉良太郎滑川市(富山)石川県警察警察庁
月探査機「SLIM」再び通信確立

日本初の月面着陸に成功し調査を行ったあとに休眠状態に入っていた無人探査機「SLIM」。JAXAは「通信を再び確立した」と明らかにした。今後、搭載した特殊なカメラなどの運用が可能と判断できれば観測を行い新たなデータを取得したいとしている。

キーワード
SLIM宇宙航空研究開発機構
民間空港に米軍機 過去10年で最多

去年、全国の民間空港に米軍用機が着陸した回数は計453回で過去10年で最多となったことが分かった。南西諸島での米軍の訓練などが活発化する中、特に鹿児島県の離島の空港への飛来が4割以上を占めている。日米両政府は去年1月、南西諸島などで互いの施設の共同使用を拡大し共同訓練を増やすことを確認していて、米軍による民間空港の使用は今後さらに増加する可能性が指摘されている。

キーワード
アメリカ合衆国軍南西諸島奄美空港屋久島空港石垣(沖縄)鹿児島県
次の処理水放出 28日から

東京電力は福島第一原発にたまる処理水について本年度最後となる4回目の海への放出を28日から始めると発表した。17日間かけて約7,800トンを放出予定で、今年度放出量は約3万1,200トンの見込み。これまでの3回の放出で目立ったトラブルはないものの、汚染水を処理する過程では、今月7日、浄化装置から放射性物質含む水が漏れ出すなどトラブルが相次いでいる。東京電力は“最大限の緊張感を持って取り組む”としている。

キーワード
東京電力福島第一原子力発電所
香港の周庭氏 健在アピール

周庭氏が3年ぶりにネットに動画を投稿した。周庭氏は現在トロントに滞在しているが去年12月香港の警察に出頭せず指名手配されている。周庭氏は今後も自分の生活や考え方について発信していきたいなどとしている。

キーワード
トロント(カナダ)周庭周庭チャンネル
1分 天気
全国の気象情報

東京・渋谷から全国の気象情報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
NEWS WEB チェック
NEWS WEB ランキング

NEWS WEB ランキングを紹介。

キーワード
NHK NEWS WEB
「能登デスク」被災地への思い

能登デスクは金沢駅の観光案内所にある窓口の1つ。能登デスクは中山智恵子さん1人が担当している。能登デスクには能登のフリーペーパーや観光パンフレットが置いてある。中山さんが手にしているのは独自に取材して作った能登の情報ファイル。トイレの情報や自販機の場所など現地で動く人に必要な情報をほぼ毎日更新しているという。原動力となっているのは能登への深い愛情。中山さんは夫の転勤で金沢に移り住み接客に携わる仕事をしたいと観光案内所で能登の情報を専門に発信するスタッフになった。中山さんに能登のことを教えてくれたのが東井豊記さん。東井豊記さんの情報をもとに何度も中山さんは能登に通うようになったという。

キーワード
のと鉄道中山智恵子令和6年能登半島地震北九州(福岡)東井豊記能登半島能登(石川)金沢駅金沢(石川)
イラスト解説 ここに注目!
米共和党は“トランプ党”に? 資金繰りに課題か

トランプ氏は共和党全国委員会を率いるマクダニエル委員長に解任を求め、公認に自らに忠誠を誓うワトリー氏を、No.2の共同委員長に次男の妻であるララ・トランプ氏を推薦している。しかし、党内にはなお疑問や批判が表面化している。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプニッキー・ヘイリーマイケル・ワトリーララ・トランプロナ・マクダニエル共和党共和党全国委員会民主党
おはSPO
元日本代表 岡崎慎司 今季かぎりで現役引退

岡崎慎司選手が今シーズン限りで現役を引退することとなった。岡崎慎司選手は2005年に清水エスパルスに加入した。代名詞はダイビングヘッド。3大会連続でワールドカップに出場した。レスターではリーグ優勝に貢献した。おととしからはシントトロイデンでプレーしていたが今シーズンはケガの影響で出場機会が減っていた。岡崎選手はシーズン最後まで復帰を目指しながらチームに貢献できるよう頑張りますなどとしている。

キーワード
2010 FIFAワールドカップ2014 FIFAワールドカップ2018 FIFAワールドカップシント=トロイデンVVレスター・シティFC三浦知良岡崎慎司清水エスパルス釜本邦茂
卓球 日本代表 打倒中国へ意気込み

卓球の団体 世界選手権で女子は中国を追い詰め優勝に王手をかけたが惜しくも敗れ、5大会連続の準優勝だった。一方、男子はパリ五輪の切符は手にしたものの準々決勝で中国に敗れてメダルを逃した。

キーワード
パリオリンピックプサン(韓国)世界卓球選手権(2024年)平野美宇張本智和張本美和早田ひな港区(東京)
ドジャース 大谷 山本 初実戦に向けて調整

ドジャースの山本由伸投手は日本時間あさってにオープン戦で先発することが分かった。大谷翔平選手は日本時間のあす、ホワイトソックスとのオープン戦に出場する。

キーワード
グレンデール(アメリカ)シカゴ・ホワイトソックステキサス・レンジャーズデーブ・ロバーツロサンゼルス・ドジャース大谷翔平山本由伸
おはよう天気
全国の気象情報

東京・渋谷から全国の気象情報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
関東甲信越の気象情報

関東甲信越の気象情報を伝えた。現在、波浪警報が出ている地域がある。

キーワード
千葉県波浪警報茨城県

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.