- 出演者
- 渕岡友美 檜山靖洋 廣瀬雄大 首藤奈知子 大谷舞風
オープニング映像と出演者の挨拶。
将棋の八大タイトルの一つ、王位戦七番勝負の第5局が行われ、藤井聡太七冠が挑戦者の渡辺明九段に勝ち、タイトル防衛を果たした。藤井七冠はこのタイトル5連覇で、2つ目の永世称号となる永世王位の資格を獲得。永世王位を獲得したのは大山康晴十五世名人、羽生善治九段などに次いで4人目。永世称号を2つ以上獲得したのは5人目。
20歳以上の男性の内肥満の人の割合が一昨年31.7%に上りこの10年間で増加警告にあることが厚生労働省の委調査で分かった。男性の肥満割合が最も高いのは50代で40.1%、次いで60歳以上が33.8%だった。一方20歳以上の女性では肥満の人の割合は21%で、この10年間に大きな変化は見られない。
受精卵の段階で遺伝性の重い病気がないか調べる着床前診断について、成人になるまで命に関わることが少ない病気が初めて承認されたことが分かった。実施する対象を審査している日本産科婦人科学会によると、去年は過去最多となる72例の審査が行われ、このうち58例を承認していて、網膜芽細胞腫という失明のおそれがある目のがんなどを初めて承認したという。
今年度の通信制高校の生徒数は前の年度より増え29万118万人と過去歳となったことが文部科学省の調査でわかった。また通信制高校の数は公立と私立で計303校とこちらも過去最多。文部科学省は不登校など様々な事情のある生徒に教育機会を提供していることから生徒数が増加しているとみられる、通信制高校の質の向上に取り組んでいきたいとしている。
- キーワード
- 文部科学省
公職選挙法に違反して選挙区内で違法な寄付を繰り返していた疑いで捜査を受けている堀井学衆議院議員は、28日議員辞職願を衆議院に提出し額賀議長が辞職を許可した。堀井議員は内閣府副大臣などを務めたが、自民党安倍派からキックバックを受けたパーティー券収入を政治資金収支報告書に記載していなかったことが明らかになり、副大臣を辞任。6月には次の衆議院選挙に立候補しない意向を表明していた。
広島2−1中日(愛知・名古屋市・バンテリン)。広島は床田が活躍。
オリックス4−1ソフトバンク(長崎)。
プロ野球の試合結果。
夏の甲子園で活躍した選手から選ばれた野球の18歳以下の日本代表が来月台湾で行われるアジア選手権に向け大学日本代表と壮行試合を行った。7-1で大学代表の勝利。
大阪市生野区には着物生地を使って日傘を作る傘の工房がある。時田さゆりはタンスに眠っている着物に再び光を当てたい思いから日傘づくりを始めたという。貝塚市に住む畠口亜矢子は母の形見の着物を日傘に作り替えたいと時田に依頼した。そして2本の日傘ができた。畠口は空から見ている母に見せたいと話した。時田は渡すときまで不安だが、喜んでもらえてよかったという思いでいっぱいだという。
株と為替の値動きを伝えた。
鹿児島薩摩地方に線状降水帯が発生。
自民党総裁選挙は、台風の接近によって立候補表明の動きに影響が及んでいる。小泉進次郎が、当初の日程を延期して、来週6日に記者会見するとしているのに加え、来週表明する予定の林官房長官と茂木幹事長も、台風の影響を見極める方針。自民党・石破元幹事長は「国家が存亡するために食料が必要」とコメント。河野デジタル相は党所属議員の事務所にあいさつ回り。自民党・小林鷹之は「頭の中には大きな政策はある」とコメント。高市経済安保相は再来週立候補表明を検討。上川外相は「光が見えてきた感じがする」とコメント。加藤元官房長官、齋藤経済産業相、野田聖子、青山繁晴が立候補に意欲、推薦人確保など取り組む。
野田元首相は党内からの要請を受けて立憲民主党の代表にきょう立候補する。野田は「総理大臣経験者なので簡単に名乗りをあげて、負けました残念という話ではなく」とコメント。来週正式に記者会見して政策・党運営の方針などを説明する。立候補を表明した枝野前代表は子供の貧困対策に取り組む団体を視察し「人間中心の経済」をアピールする考え。立憲民主党・泉代表は「党改革はまだ半ば、もっと政権を担える党に」とコメント。立憲民主党・吉田晴美は「これから広げていきたい」、江田元代表代行は「みずから率いる議員グループの研修会を開き協力を呼び掛ける」とコメント。
AEDによって救命された人は2022年までに7656人。AEDで電気ショックを与えると50.3%まで救命率があがる。AEDで救命された牛田尊のコメント。実際に、誰かの目の前で心停止となった人がAEDで電気ショックを与えられたケースは、わずか4.3%にとどまっている。救命の手順、AEDの使い方を紹介。小牧市消防本部・田島典夫のコメント。
兵庫県・豊岡市では極わせ品種「ちほみのり」の出荷が始まった。26トンを出荷。JAたじま営農生産部・岡田亘平副課長は「早く食べていただきたい」とコメント。