2025年5月23日放送 5:00 - 6:00 NHK総合

NHKニュース おはよう日本
日米関税交渉の行方は

出演者
渕岡友美 檜山靖洋 廣瀬雄大 合原明子 大谷舞風 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と出演者の挨拶。

(ニュース)
JR山手線 内・外回り 始発から運転見合わせ

山手線外回りで複数列車のパンタグラフの一部が折れ曲がった。そのため運転を取りやめ設備を点検し新橋駅付近の架線設備に異常が確認を進めた。JR東日本によると、復旧作業に時間がかかり内回り・外回りは始発から運転見合わせ。この影響で京浜東北線品川~東十条上下線も運転見合わせ。

キーワード
京浜東北線品川駅山手線新橋駅東十条駅東日本旅客鉄道渋谷駅
学生・交流訪問者プログラム”ハーバード大の認定取り消す”

アメリカ国土安全保障省はハーバード大学の在学中の外国人学生も他大学に転出しなければ滞在資格を失うと発表した。トランプ政権はハーバード大学の反ユダヤ主義対策不十分で助成金の一部を凍結していて、これに大学側が政権が提訴した。

キーワード
アメリカ国土安全保障省クリスティ・ノームハーバード大学
小泉農相 コメ値下がりに向け”スピード感で結果出す”

小泉農相は高いコメ価格に危機感を示しスピード感を持って結果を出せるかと強調した。

キーワード
小泉進次郎江藤拓農林水産省
高止まりのガソリン価格 新たに定額補助 始まる

ガソリン価格への補助は3年前に開始しきのうから全国平均小売価格前週比5円値下がりするよう補助し、補助額が10円になるまで段階的に拡大する。さいたま市にある企業ではウクライナ侵攻などで値上げが続き燃料費は経費全体の約2割を占める。しかし「ありがたいが経営環境は変わらない」と話した。与党は来年度税制改正の議論を通じ暫定税率の廃止を詰めていく。

キーワード
さいたま(埼玉)水戸(茨城)福井市(福井)足利(栃木)
トクリュウ対策 強化へ 警察庁が捜査の新体制

ルフィなど指示で繰り返された広域強盗事件は警察が危機感を強めるきっかけになり、警察庁はトクリュウに対応する新体制を10月に発足させる方針を固めた。新体制は実行役から指示役をたどる突き上げ捜査と中核的人物からの捜査を進め相乗効果を狙う。

キーワード
匿名・流動型犯罪グループ楠芳伸狛江(東京)警察庁警視庁鎌倉(神奈川)
最低賃金引き上げへ 首相”補助金で支援”

首相官邸で政労使会議が行われ2020年代に最低賃金全国平均1500円まで引き上げる目標を掲げた。石破首相は官民での取り組みを5年間で集中的に実施する考えを示し、目安を超える額の都道府県に特別措置として国の補助金などで重点的に支援する方針。

キーワード
十倉雅和日本労働組合総連合会日本経済団体連合会石破茂総理大臣官邸芳野友子赤澤亮正
おはSPO
”綱とり”挑む大の里 初日から12連勝

大の里対伯桜鵬は大の里が勝った。豊昇龍は霧島に敗れ3敗目。大の里はきょう勝てば2場所連続の優勝が決まる。

キーワード
伯桜鵬大の里大相撲五月場所豊昇龍霧島
大相撲夏場所 11日目

大相撲夏場所12日目の結果を紹介。

キーワード
一山本大栄翔大相撲五月場所琴櫻若隆景
先発 横山が初勝利 池田は2本塁打 快勝

ロッテの横山、中継ぎから転向し初めての先発。150キロを超えるストレート、テンポも良いピッチング。チーム打率がリーグトップのオリックスを5回無失点に抑える。打線は1点リードの6回、ランナー2人を置いて6番・池田。コンパクトに強く振ることだけ考えたと、速球を振り抜いた。今季1号が3ランHR、追加点をあげる。7回は再び池田、2打席連続のHRで試合を決定づけた。投打が噛み合ったロッテは連敗を2で止め、横山が先発のマウンドで初勝利をあげた。

キーワード
オリックス・バファローズ京セラドーム大阪千葉ロッテマリーンズ大阪府横山陸人池田来翔
プロ野球 結果

プロ野球の結果を紹介。

キーワード
福岡ソフトバンクホークス読売巨人軍阪神タイガース
(ニュース)
民放連 早河新会長”早く正常化を”

民放連会長に就任したテレビ朝日会長は「1日も早く正常化することが仕事」と話した。また、緊急人権アクションを策定しジェンダー平等を進めるための提言を取りまとめる。

キーワード
テレビ朝日日本民間放送連盟早河洋
フジ第三者委”事実認定は適切”回答

フジテレビと親会社が設置した第三者委員会が中居正広氏の性暴力を認定した第三者委の調査報告書について代理人弁護士から中立性・公正性に賭け極めて大きな問題があると反論されたことに対し事実認定は適切だったという回答を公表した。

キーワード
フジテレビジョン世界保健機関中居正広
北但大震災100年
北但大震災100年 引き継がれる復興の精神

兵庫県豊岡市城崎での醍醐味は外湯めぐり。100年前のきょう北但大震災が発生し270人以上が亡くなった。発災当時の町長は町の人を励まし大切にしたのは住民主体の復興。町の人は復興のため土地の1割を無償で提供した。今月に発生した火災では拡張された道路に消防車が集結し消火作業にあたった。

キーワード
北但大震災城崎(兵庫)西村佐兵衛
おはよう天気
全国の気象情報

札幌などの映像が流れ、全国の気象情報を伝えた。

キーワード
大阪府札幌市(北海道)東京都松山市(愛媛)
(経済情報)
経済情報
(ニュース)
ドイツ軍 リトアニア駐留開始 外国常駐は第2次世界大戦後初

ドイツ首相はNATOの防衛に貢献する考えを強調し、NATOはウクライナ侵攻を続けるロシアに備え加盟国の防衛強化を進める。ドイツ軍は主力戦車などの舞台を5000人規模をリトアニアに駐留する。

キーワード
ビリニュス(リトアニア)フリードリヒ・メルツレオパルト2北大西洋条約機構
早川千絵監督”子どもから見た大人の姿”

映画監督の早川千絵さんは長編2作目でカンヌ映画祭にノミネートされた。「ルノワール」は仕事に追われる母親とガンで闘病する父親を持つ小学生の女の子の物語。早川監督自身の父親もがんを患っており、当時の記憶を映画に取り込んだという。監督が描きたかったのは自身の父親のことではなく、幼い子供の心の揺れ動き。子どもの目線から見た大人の姿が繰り返し描かれている。早川監督は「子どもの頃は親が完全な存在、完璧な大人だとなんとなく思っている。それがそうではない。だめなところもあれば弱いところも格好悪いところもあるとわかってきて、そこが分かってちょっと心が痛くなるときにちょっと自分が大人になってこれが大人になるということなのかと感じていた」と語った。

キーワード
カンヌ(フランス)ルノワール第78回 カンヌ国際映画祭
”「外免切替」制度の見直し検討”

外国で取得した運転免許証を日本の免許証に切り替える外免切替について、警察庁の楠芳伸長官は「現在警察庁では外免切替制度のあり方に検討を行っている」としたうえで、短期滞在者に外免切替を認めないなど住所確認の厳格化が必要との認識を示した。

キーワード
外国免許切替制度楠芳伸警察庁
”早期解決へ全力で取り組む”

石破首相は拉致被害者家族会のメンバーらと面会した。

キーワード
横田拓也石破茂
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.