2025年7月11日放送 7:00 - 7:30 NHK総合

NHKニュース おはよう日本

出演者
渕岡友美 井上二郎 赤木野々花 ホルコムジャック和馬 是永千恵 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と出演者の挨拶。

(ニュース)
線状降水帯予測 航空機で向上へ

毎年のように各地で大きな被害をもたらす線状降水帯の予測精度の向上を目指し、気象庁気象研究所と名古屋大学は、航空機で海上の水蒸気を直接、観測することになり、初めてとなる飛行を行った。

キーワード
ドロップゾンデ名古屋大学東シナ海横浜国立大学気象庁気象庁気象研究所珠洲(石川)県営名古屋空港線状降水帯輪島(石川)
両陛下 モンゴルの国民的祭典へ

国際親善のためモンゴルを公式訪問している天皇皇后両陛下は今日、国民的なスポーツの祭典「ナーダム」の開会式に臨まれる。天皇陛下は、18年前に皇太子としてモンゴルを訪問した際にもナーダムの開会式に出席していて、今日は、皇后さまやフレルスフ大統領夫妻とともに首都ウランバートルの国立中央スタジアムで開会式を観覧したあと、伝統的な弓を使って的を射る様子をご覧になられる。

キーワード
ウフナーギーン・フレルスフウランバートル(モンゴル)ナーダム天皇徳仁皇后雅子
ニュースの“ハテナ” ナーダム どんな祭り?

ナーダムについて解説。ナーダムは毎年革命記念日の7月11日から3日間開催。起源は紀元前3世紀で、相撲、競馬、弓の腕前を競う。モンゴル相撲は各地域の代表が出場し、経験者の中には大相撲の力士で活躍している人もいる。大相撲元横綱・白鵬の父親は、モンゴル相撲で6回優勝している。静岡・焼津市はウランバートルにある地区と交流していて、「やいづナーダム」を開催。馬頭琴演奏の鑑賞などができる。

キーワード
やいづナーダムウランバートル(モンゴル)ナーダムモンゴル大使館焼津市(静岡)白鵬
参院選2025
参院選 社会保障めぐり論戦

参議院選挙の選挙戦は中盤に入っている。年金や医療、子育て支援など社会保障のあり方をめぐっても各党による論戦が活発になっている。

キーワード
れいわ新選組公明党参政党参議院議員選挙国民民主党日本保守党日本共産党日本維新の会社会民主党立憲民主党自由民主党
活用広がるSNS 課題は偽情報対策

都議会選挙の出口調査によると、投票に参考にした媒体は1位が新聞で、次いでSNS・動画サイトとなった。一方でNHK世論調査によると、ウソなどの情報拡散の懸念を感じる人は「大いに感じる」「ある程度感じる」をあわせて83%となった。

キーワード
世論調査東京都議会議員選挙

岡谷解説員による解説。今回の選挙戦ではSNSに誤った情報が広がっている。多くミラ得るのが「政府のお金の使い方」に関する投稿。4月に情報流通プラットフォーム対処法が施行され、誹謗中傷に対し、SNSの運営事業者に迅速な対応を求めている。また国会でも与野党が対応を協議してきたが、ただ、表現の自由との関係を念頭に、慎重な対応が必要妥当意見が集まった。SNSの情報は好みに合う情報が集まりやすい、根拠などを確認する必要がある。

キーワード
X厚生労働省参議院議員選挙参議院選挙情報流通プラットフォーム対処法最高裁判所生活保護法
1分天気
全国の気象情報

渋谷からの中継で気象情報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
(ニュース)
最低賃金 議論始まる

今年度の最低賃金について議論する厚生労働省の審議会が今日から始まる。政府が2020年代に全国平均1500円とする目標を掲げる中、どの程度の引き上げとなるか注目される。

キーワード
厚生労働省最低賃金
(中継)
肉食恐竜集合 きょうから特別展

福井県立恐竜博物館からの中継。博物館ではフクイラプトルなど、肉食恐竜の仲間を集めた特別展が開催され、スピノサウルスの全身骨格が日本初公開される。また福井でみつかった新種の展示もある。

キーワード
スピノサウルスティラノミムス・フクイエンシスフクイラプトル福井県立恐竜博物館
(ニュース)
旧村上ファンド系 株式保有率16%超に

フジテレビ親会社のフジ・メディアHDを巡っては、旧村上ファンド系の投資会社は村上世彰氏長女の持ち分と合わせ株式を16.32%まで買い進めている。これを受けてFMH側は20%以上の株式を取得しようとする株主への対抗措置を導入する。

キーワード
フジ・メディア・ホールディングス村上ファンド村上世彰
(エンディング)
ニュースラインナップ

ニュースラインナップは「西日本中心に大気不安定」ほか。

キーワード
ナーダムモンゴル名古屋大学天皇徳仁気象庁気象研究所皇后雅子線状降水帯

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.