2025年11月14日放送 5:00 - 6:00 NHK総合

NHKニュース おはよう日本

出演者
渕岡友美 檜山靖洋 勝呂恭佑 大谷舞風 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と挨拶。

(ニュース)
補正予算案の調整本格化 規模が焦点に

物価高への対応などを盛り込んだ政府の新たな経済対策の策定が進む中、その裏付けとなる補正予算案の調整も本格化する。高市内閣発足後、初めての経済財政諮問会議では、13兆9000億円だった昨年度の補正予算を上回るべきとの意見も出ていて、その規模が焦点となる。

キーワード
小林鷹之自由民主党補正予算
JICA 青年海外協力隊 発足60年

開発途上国で支援活動を行う、JICA=国際協力機構の青年海外協力隊が発足60年を迎え、きのう記念式典が開かれ、天皇皇后両陛下も出席された。

キーワード
国際協力機構天皇徳仁東京都皇后雅子青木由香
EU 定額商品小包の関税免除 撤廃へ

EU=ヨーロッパ連合の加盟国は、中国発の「SHEIN」や「Temu」といったネット通販のサイトからの商品の輸入が増えるなか、公平な競争を確保する対策が必要だとして低額商品の小包には関税が免除される制度を2026年には撤廃することで合意した。

キーワード
SHEINTemuブリュッセル(ベルギー)ヴァルディス・ドンブロウスキス欧州連合
ガソリン価格 年末にかけ下がる見通し

東京・世田谷区のガソリンスタンドではガソリン価格の販売価格を値下げ。午前中から次々と客が訪れていた。経済産業省によると、まだ多くは補助金拡大前の在庫があるため小売価格への反映は一定の時間がかかるとしている。ただ年末にかけて価格は徐々に下がる見通しで150円台まで下がるとの見方も出ている。雪の多い地域で活躍する家庭陽除雪機を使うところでもガソリン価格値下がりの恩恵を受けている。また経由に対しても補助がきょうから5円拡大。企業の輸送コストが抑えられると期待されている。鹿児島の運送会社は卵・ピーマンを関西に輸送することもあり1か月に使う経由は約200キロリットル。人件費や車両価格高騰で厳しい経営環境が続いている。220台余のバスを所有するバス会社では燃料コストがここ5年で約1割増加し経営の負担になっていた。

キーワード
ガソリン世田谷区(東京)松山(愛媛)白馬村(長野)経済産業省鹿児島県

神奈川県は暫定税率廃止に伴う実質的な減収額を年間約110億円と試算。影響は少なくないとして代わりになる財源の確保を求めている。暫定税率の廃止で国・地方をあわせた減収分はガソリン税で年間1兆円程度。地方税の軽油引取税を含めるとさらに年間5000億円程度の減収が見込まれている。不足する財源への対応について与野党6党は年末までに結論を得ることなどで合意。

キーワード
横浜(神奈川)神奈川県
おはSPO
横綱 大の里 若元春退け5連勝

九州場所5日目で大の里と若元春が対戦。寄り倒しで大の里の勝利。

キーワード
大の里大相撲十一月場所若元春
新関脇 安青錦 若隆景に初黒星

九州場所5日目で安青錦と若隆景が対戦。若隆景が勝利。

キーワード
大相撲十一月場所安青錦若隆景
大相撲九州場所 5日目

大相撲九州場所 5日目の主な結果。

キーワード
大相撲十一月場所琴櫻藤ノ川豊昇龍
役員と選手が意見交わす 初の会議

JOC=日本オリンピック委員会は、アスリートの意見を活動に反映させるために組織の役員と選手が意見を交わす初めての会議を開いた。選手を代表してカヌーの羽根田卓也選手が考えを述べた。

キーワード
リオデジャネイロオリンピック日本オリンピック委員会橋本聖子羽根田卓也
(ニュース)
米 政府機関閉鎖 解除

アメリカでは与野党の対立で新たな予算案が成立せず政府機関の一部閉鎖が過去最長となる中、議会会員でも来年1月30日までに連邦捜査の資金を確保するためのつなぎ予算案が行われ賛成多数で可決。このあとトランプ大統領が署名し予算案が成立し、先月1日から43日間に及んだ政府機関閉鎖は解除された。

キーワード
アメリカ合衆国下院ドナルド・ジョン・トランプ
(特集)
“りんご箱”に新たな生命を

りんごの生産量日本一を誇る青森県では、昔ながら木箱がいまも出荷などの際に多く利用される。捨てられていたりんご用の木箱を趣や風合いを活かして、家具や日用品に生まれ変わらせている姥澤さんを取材した。

キーワード
りんご三沢(青森)姥澤大板柳町(青森)津軽りんご市場
おはよう天気
全国の気象情報

札幌などの現在の様子と、全国の気象情報を伝えた。

キーワード
札幌(北海道)東京都
(経済情報)
経済情報
(ニュース)
独自 「原告とそれ以外の人で給付額に差」方向で調整

厚生労働省は生活保護の支給額の段階的な引き下げを違法とした最高裁判所の判決への対応策として、原告とそれ以外の人で給付額に差を設ける方向で調整している事がわかった。

キーワード
厚生労働省最高裁判所
政府 クマ対策パッケージまとめる方針

クマによる相次ぐ被害を受けて、政府はきょう対策パッケージをまとめる方針。新たに自衛隊や警察の退職者などに協力を要請し、駆除にあたる人材確保を進めるとともに、必要な費用を交付金などで速やかに支援することにしている。

キーワード
ガバメントハンタークマ緊急銃猟制度
「存立危機事態」答弁めぐり 中国外務省“直ちに撤回を”

高市首相は衆院予算委員会で「台湾有事」は武力行使伴うものであれば「存立危機事態」になりうるという認識を示したことについて、最悪のケースを想定した答弁だったとして従来の政府の立場を変えるものではないとしている。これに関連し中国外務省の報道官は直ちに撤回すべきとコメント。大阪に駐在する中国総領事のSNS投稿について茂木外相は極めて不適切で遺憾だとした上で中国側が適切な対応を講じるべきとの考えを示した。これに対し中国外務省の報道官は日本側はみずからの台湾問題に関する誤った発言を反省すべきであると述べた。

キーワード
Xオンタリオ州(カナダ)中華人民共和国外交部北京(中国)存立危機事態林剣茂木敏充薛剣衆議院予算委員会
自衛隊独自の階級名 変更を検討へ

防衛省は自民党と日本維新の会の連立合意に「自衛隊の階級などの国際標準化」が盛り込まれたことを受けて、将や1佐、それに1尉といった独自の階級名の変更を検討することになった。

キーワード
日本維新の会自由民主党防衛省
地域発ニュース
「ササラ電車」が試運転

北海道・函館で路面電車の線路に積もった雪を除雪する「ササラ電車が」が試運転が行われた。

キーワード
函館市函館(北海道)
「大福梅」の包装始まる

梅の名所として知られる京都市の北野天満宮で正月の縁起物、「大福梅」を包む作業が始まった。天満宮には学問の神様として知られる菅原道真が好んだとされる梅の木、およそ1500本が植えられていて、この梅の実を塩漬けしたあと、天日干ししたもの。

キーワード
上京区(京都)北野天満宮大福梅菅原道真
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.