- 出演者
- 後呂有紗 伊藤大海
オープニング映像。
日経平均株価が一時41100円を超え、およそ3カ月ぶりに取引時間中の史上最高値を更新した。けさの東京株式市場はヨーロッパ市場の株高を受けて買い注文優勢で取引が始まった。きのうまで5日連続で上昇して1500円以上値上がりしていることから、その後は利益を確定させるための売り注文が増えて下げに転じる場面もあった。午前の取引は昨日の終値と比べて137円84銭高い41051円49銭となった。
英国では650人の下院議員を選ぶ総選挙の投票が行われ、日本時間きょう午前6時に投票が締め切られた。開票作業は現在も続いているが野党・労働党が順調に議席を伸ばしている。BBCの出口調査によると労働党が410議席を獲得する見込みで、14年ぶりの政権交代となることが確実。与党・保守党の議席予測は130前後で、主要閣僚も相次いで落選する歴史的大敗を喫する見通し。選挙戦で労働党は保守党政権の間のスキャンダルなどを批判した上で、生活に苦しむ国民向けの支援を打ち出し「変革を起こす」とアピールして支持を集めた。次期首相となる労働党・スターマ党首はSNSで「労働党を支持してくださったすべての方々に感謝します」と述べている。スターマー氏は5日中に首相官邸前で勝利演説する予定。
米国・バイデン大統領は4日、ラジオ局のインタビューで大統領選挙のトランプ前大統領との討論会について「しくじった」と認めた上で「この選挙に勝利する」「打ちのめされても立ち上がり選挙で勝利する」とし撤退を否定した。また「舞台に上がっていたのは90分間だ。3年半で成し遂げたことを見てほしい」とし大統領としての業績で評価してほしいと訴えた。トランプ前大統領は3日、SNSでバイデン大統領が選挙戦から撤退するとの見方を示した。トランプ氏はバイデン氏に代わりハリス副大統領が大統領候補になると指摘。「彼女は哀れだ本当にひどい」と述べた。
ドジャース・大谷翔平選手が20代最後の日である今日ダイヤモンドバックス戦に1番指名打者で先発出場している。現地時間あす30歳の誕生日を迎える。初回第1打席、フォアボールを選んで出塁。その後、2塁に進むと今シーズン17個目の盗塁に成功。日本選手歴代単独2位となるメジャー通算103個目の盗塁をマーク。3回第2打席は空振り三振。試合は5回を終えダイヤモンドバックスが4対3でリード。
関東の気象情報を伝えた。
ヒルナンデスの番組宣伝。