2025年3月30日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ

NNN ストレイトニュース

出演者
矢島学 高塚哲広 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
日米防衛相会談行われる

来日中のアメリカ・ヘグセス国防長官と、中谷防衛大臣の会談が東京・防衛省で行われた。トランプ政権になって対面での日米防衛相会談は初めて。ヘグセス長官は「日米同盟がかつてないほど強固であり、中国軍の威圧に対応する上で、日本が不可欠なパートナー」と評価。一方で、台湾海峡を含む、インド太平洋地域での日本の抑止の取り組みについて、アメリカの取り組みと「どのような同等な行動を行っているか。日本の態勢とどのような投資をしているか聞きたい」と切り出し、いきなり日本の貢献をただす”異例の展開”となった。これを受け、中谷大臣は、会談の中で日本の取り組みを説明したものと見られる。会談では、自衛隊を一元的に指揮する「統合作戦司令部」の創設を受け、自衛隊とアメリカ軍がより連携することについて話し合ったとみられる。

キーワード
アメリカ合衆国軍ピート・ヘグセス中国人民解放軍中谷元自衛隊防衛省
ドジャース 佐々木朗希本拠地デビュー

ドジャース・佐々木朗希投手が本拠地初の先発マウンドに上がった。5回途中:ドジャース2−2タイガース。佐々木投手の本拠地デビュー戦は2回途中2失点で降板となった。1番指名打者で出場したドジャース・大谷翔平は第2打席でレフトフライに倒れている。

キーワード
デトロイト・タイガースロサンゼルス・ドジャース佐々木朗希大谷翔平
日系ブラジル人の思いとは

水曜日、石破首相はブラジル・ルーラ大統領と会談。貿易や人的交流をさらに促進することで合意した両首脳。ブラジルはグローバルサウスの主要国なだけに、日本政府としては関係を強化したい考え。関係の基盤のひとつが日系ブラジル人の存在。埼玉県に住む日系ブラジル人2世の斉藤俊男さん。ブラジルで生まれ育った斉藤さんは、自分のルーツである日本に行ってみたいと35年前に来日。農業に挑戦しブランドネギを自ら開発。今では地域随一の生産量となっている。斉藤さんのネギは地域の店でも愛されている。こだわりのネギは甘みの強さが特徴だという。ルーラ大統領を歓迎する天皇皇后両陛下主催の晩餐会。斉藤さんも日系ブラジル人代表の1人として招待された。晩餐会にはサッカー界のレジェンド・三浦知良さんら日本とブラジルにゆかりのある約110人が招かれた。晩餐会を終えた斉藤さんは「日系ブラジル人として両国の架け橋になりたい」と語った。

キーワード
ねぎねぎギョーザねぎラーメンブラジルメントサケルイス・イナシオ・ルーラ・ダ・シルヴァ三浦知良上里町(埼玉)伊勢崎市(群馬)宮中晩餐会常勝軒 本庄店本庄市(埼玉)石破茂首脳会談
(気象情報)
気象情報

上野・不忍池の様子とともに関東の気象情報を伝えた。

キーワード
上野(東京)不忍池日本気象協会
日テレNEWS NNN

「日テレNEWS NNN」の告知。

キーワード
日テレNEWS NNN

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.