2025年5月26日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ

NNN ストレイトニュース

出演者
藤田大介 杉野真実 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
対象は「年間1万トン以上扱う大手小売り」

備蓄米の「随意契約」による売り渡しについて、農林水産省が詳細を発表。「随意契約」について政府備蓄米の売り渡しの対象は見込みも含め、年間1万トン以上の取り扱いがある大手小売業者。売り渡し数量は30万トンで、買い戻しは求めない。売り渡し価格は60kgあたり1万1556円で、店頭価格では5kgあたり2160円程度を想定していて、小売業者には8月までに消費者に行き渡る分の申し込みを求める。申し込みはきょうから農林水産省のホームページに掲載されるメールアドレスから可能で毎日先着順で受け付け、契約、販売が行われる。小泉農水相は「決してこれ以上の価格高騰の高止まりをさせず、コメ離れを防ぎ、農水省の責任を果たしていく」と述べた。また、農水省は先ほど高騰するコメの価格対策を強化するため「米対策集中対応チーム」を立ち上げた。対策チームは40人からなり、地方を含めると500人で、トップは事務次官が務める。

キーワード
備蓄米小泉進次郎農林水産省農林水産省 ホームページ
大の里(24)「明るい話題届けられた」

きのうまで行われた夏場所を制した大関・大の里は2場所連続優勝を果たし、横綱昇進を確実とした。師匠の稀勢の里以来8年ぶりの日本出身横綱の誕生へ、きょうの横綱審議委員会などを経て、あさって正式に”横綱・大の里”が誕生する見通し。大関・大の里は「故郷の石川県に明るい話題を届けられたんじゃないかなと思う」と話した。

キーワード
二所ノ関[13代目]大の里大相撲五月場所横綱審議委員会石川県
EUへの50%関税発動 7月9日まで延期へ

トランプ大統領は25日、EUのフォンデアライエン欧州委員長と電話会談し、EU側の要請を受け、来月1日から課すとしていた50%の関税を7月9日まで延長することに同意したと述べた。また、EU側は50%の関税の撤回を要請したということで、今後協議が続く見通し。トランプ大統領は23日に「EUとの交渉は全く進展していない」として、来月1日から50%の関税を課すと圧力をかけていた。

キーワード
ウルズラ・フォン・デア・ライエンドナルド・ジョン・トランプ欧州連合
トランプ大統領「留学生リスト」要求

トランプ大統領はハーバード大学の問題の一つは「学生の31%が外国人である事」と述べた。アメリカ政府が多額の助成金を出しているのに留学生が多過ぎるとした上で、その分アメリカ人が入学できなくなると不満を示した。また「多くの留学生は問題ししない」とした一方で、ハーバード大学に留学生のリスト提示を求め、「大丈夫な人物か」を調べる考えを示した。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプニュージャージー州(アメリカ)ハーバード大学
パンダ きょうから“ガラス越し展示”に

和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドでは来月28日に中国に返還されるジャイアントパンダ4頭の検疫期間が始まり、ガラス越しでの展示となった。パンダたちはいつも通り、大好きな竹を頬張ったり寝転がったりしていた。出発前日の来月27日には見送りイベントが開かれる予定。

キーワード
アドベンチャーワールドジャイアントパンダ白浜町(和歌山)
戸籍氏名に「フリガナ」通知書確認を

きょう施行される改正戸籍法では、これまで漢字表記だけだった戸籍の氏名にフリガナが振られるようになる。行政のデジタル化に対応するための措置で、きょうから順次、本籍地のある市区町村から戸籍のある全世帯向けにフリガナを確認する通知書が送付される。通知書を送る時期は市区町村によって異なるが、マイナポータルではきょうから通知書の確認と変更の届け出が可能。通知書のフリガナが正しければ手続きは不要だが、間違っていた場合は1年以内に正しいフリガナを届け出る必要がある。変更の届け出に手数料は不要で、法務省は間違いがあれば届け出るよう呼びかけている。

キーワード
マイナポータル改正戸籍法法務省鈴木馨祐
経済情報

経済情報を伝えた。

大谷翔平 641日ぶり打者と“対戦”

大谷翔平はきょうの試合前、おととし8月以来641日ぶりに実践形式の練習に登板した。先頭バッターをピッチャーゴロに打ち取ると笑顔を見せた。さらに三振を奪うと豪快なガッツポーズ。この日の最速は156キロ。打者のべ5人に対し2つの三振を奪い、二刀流復活へまた一歩前進した。試合ではメッツの千賀滉大と今シーズン初対決。第18号先頭打者ホームランを放ち、ホームラン数はメジャートップに並んだ。メッツ3-1ドジャース。

キーワード
ニューヨーク・メッツロサンゼルス・ドジャース千賀滉大大谷翔平
都議選に向け「選挙違反取締本部」

来月13日に告示され、22日に投開票が行われる東京都議会議員選挙に先立ち、警視庁はきょう選挙違反の取締本部を設置し、捜査二課の部屋の前に看板が掲げられた。警視庁によると、きのうまでに8件の違反警告が行われていて、ほとんどが街頭活動中の文書掲示違反によるもの。警視庁は約2000人態勢で取締りにあたる。

キーワード
東京都議会議員選挙警視庁
日テレNEWS NNN

日テレNEWS NNNの映像。

キーワード
日テレNEWS NNN
(気象情報)
気象情報

関東の気象情報を伝えた。

キーワード
汐留(浅草)

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.