2023年9月12日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ

Oha!4 NEWS LIVE

出演者
米澤かおり 伊藤大海 弘竜太郎 大久保沙織 後藤楽々 忽滑谷こころ 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と出演者の挨拶。

9月12日は「日テレ宇宙DAY」 宇宙アナウンサー 弘竜太郎

弘竜太郎アナウンサーは元火曜メンバーとしてたまに出社してしまうと話し、今日は宇宙アナウンサーとして参加する。9月12日は宇宙の日。1992年9月12日にスペースシャトルで毛利衛さんが日本人として初めて宇宙へ飛び立った。弘アナは、おととしの宇宙飛行士候補者選抜試験を受験した経験がある。

キーワード
宇宙の日毛利衛
天気予報

汐留の映像を交えて関東の天気予報を伝えた。

キーワード
汐留(東京)
(ニュース)
金正恩総書記がロシア訪問へ

北朝鮮は金正恩総書記が近くロシアを訪問し、プーチン大統領と会談を行うと明らかにした。米・国防総省の高官は、金総書記がロシアへ向かっている最中だと伝えた。ハサンの関係者は、駅に警察などが集まり要人を歓迎する飾り付けの準備が始まると伝えている。

キーワード
アメリカ合衆国国防総省ウラジーミル・プーチンキム・ジョンウン朝鮮中央テレビ
処理水放出 1回目を終える

福島第一原発の処理水の放出について、東京電力は1回目の放出をきのう昼過ぎに終えた。2回目の放出は早ければ来月上旬となる見通し。

キーワード
東京電力福島第一原子力発電所
飼い犬に“暴行” 書類送検の60代男性不起訴

飼い犬に暴行を加えたとして書類送検された60代男性が不起訴処分となった。横浜地検は不起訴の理由を明らかにしていない。

キーワード
横浜地方検察庁
街ぶら!おはウオーク
番外編 ほどよい運動で秋バテを予防

涼しい場所で簡単にできるエクササイズを紹介した。撮影場所の国立科学博物館では、「関東大震災100年企画展「震災からのあゆみ -未来へつなげる科学技術-」」を行っているとのこと。

キーワード
ティップネス人工知能国立科学博物館関東大震災関東大震災100年企画展「震災からのあゆみ -未来へつなげる科学技術-」
(スポーツ・カルチャー)
ラグビー日本代表 主将・姫野 復帰は間近?

初戦を欠場した姫野和樹選手について、トニー・ブラウン氏は「彼はそこまで悪くなかった。チリ戦は今後のことも考えて休んだ。あす練習することができれば、イングランド戦に出場できる」と明かした。

キーワード
トニー・ブラウン姫野和樹
サッカー日本代表 更なる高みを目指し連勝狙う

日本代表はおととい、サッカー国際親善試合でドイツに勝利した。今夜行われるトルコ戦に向けて、前日練習を行った。森保一監督はドイツ戦から大幅にメンバーを入れ替えることを明言している。

キーワード
森保一
大谷 きょうにも復帰か?

右脇腹を痛め欠場が続く大谷翔平選手はきのうも試合出場はせず7試合連続欠場となった。ネビン監督は復帰時期について「あすが現実的だと思う。復帰の可能性は高い。あすになれば出場できるかどうかはわかる」など話しきょうのマリナーズ戦での復帰の可能性を現実的だとした。

キーワード
シアトル・マリナーズフィル・ネビンロサンゼルス・エンゼルス大谷翔平
鈴木誠也 プレーオフへ今月絶好調!

カブスの鈴木誠也選手はダイヤモンドバックス戦に出場した。第1打席にはライト線ギリギリに落ちフェアとなり、今月11試合で17安打となった。試合は5-2で勝利している。

キーワード
アリゾナ・ダイヤモンドバックスシカゴ・カブス鈴木誠也
大相撲九月場所 2日目

大相撲9月場所2日目に新大関豊昇龍は北勝富士にはたき込みで破れ早くも黒星となった。今場所カド番で迎えた大関霧島は明生を押し倒しで下し連勝、琴ノ若は朝乃山と対戦し積極的に押し込むが反撃を許し最後は上手投げで初黒星となった。

キーワード
両国国技館北勝富士大相撲九月場所明生朝乃山琴ノ若豊昇龍霧島
蛭子能収(75) 6年ぶり個展で新境地

漫画家の蛭子能収さん(75) が最後の展覧会展と題し6年ぶりの個展を開いた。3年前にレビー小体型認知症とアルツハイマー型認知症の合併症であることを公表、仕事への意欲を見せていたが表舞台に出ることは少なくなり絵を描く機会も減った。現在は数時間前の出来事も忘れてしまうこともあり症状が進行していてデイサービスや月に一度の通院で治療している。昨年の秋に仲間の手を借りながら絵を描き始め先週から新作絵画17点を集めた蛭子能収「最後の展覧会」展が開催された。これまでの画風とうって変わり大胆な線で描かれたカラフルな色使いの作品が並んだ。作品はサイズにより30万~80万の値段が付けられ30万の作品は初日だけで5点が売約済みとなった。個展は今月末まで開催されている。

キーワード
Akio Nagasawa Gallery Aoyamaほっとしたアルツハイマー型認知症ガチャパなんかいいんだようチャンポンを食べる家族レビー小体型認知症南青山(東京)根本敬 presents 蛭子能収「最後の展覧会」蛭子能収認知症金をみつけた
(天気予報)
天気予報

全国の天気予報などを伝えた。

キーワード
熱中症真夏日
(ニュース)
小渕優子氏 「党の要職」起用案浮上

岸田総理大臣が13日に予定している内閣改造・自民党役員人事で小渕優子組織運動本部長について、党の選挙対策委員長に起用する考えを示しているという。また岸田総理は側近の木原官房副長官を交代させる意向を固めていて、後任には村井総理補佐官を起用する方向で最終調整に入っているという。これまで岸田総理は麻生副総裁や茂木幹事長らの続投意向を示していて、萩生田政調会長と森山選対委員長については要職起用の方向で検討しているという。

キーワード
小渕優子岸田文雄木原稔村井英樹森山裕自由民主党茂木敏充萩生田光一麻生太郎
今朝の注目ニュース
処理水の海洋放出 初回は計画通り終了

福島第一原発の処理水の海洋放出は先月24日から開始し、これまでに周辺の海水や魚類のトリチウム濃度の検査で問題のある値は出ていない。放出は今年度4回にわけて行われ、1回目に予定していた放出は10日までにほぼ終了。11日は処理水を含まない真水を配管に流し、作業を終了。2回めの放出は設備の点検などを踏まえ、東京電力が今月末ごろ公表。早ければ来月上旬にはじまる見通し。

キーワード
トリチウム東京電力福島第一原子力発電所
金総書記が近く訪露 プーチン大統領と会談へ

朝鮮中央通信によると昨夜、キム総書記がプーチン大統領のマネ機で近く訪露、会談を行うと報じた。ロシア大統領府もキム総書記が数日中に訪露と発表。アメリカ国防総省の高官はキム総書記がロシアへ向かっている最中だとの情報を明らかにしている。ロシア国境の地、ハサンの関係者によるとNNNの取材に対し、駅に警察などが集まり、要人を歓迎する飾り付けの準備が始まったと話している。

キーワード
アメリカ合衆国国防総省ウラジーミル・プーチンキム・ジョンウンハサン(ロシア)ロシア大統領府日本ニュースネットワーク朝鮮中央テレビ朝鮮中央通信首脳会談
日テレ宇宙DAY
【弘竜太郎アナ取材】 より手軽に…注目の最新宇宙技術

注目の最新宇宙技術を紹介。やってきたのは東京タワー。ここではアウトドアブランドが開催している月面キャンプ体験が楽しめる。レプリカの宇宙服を着て記念撮影をしたり、宇宙空間でキャンプをしたりとアトラクションが盛り沢山。さらに月面探査の疑似体験も。そこには現物と同じサイズの月面探査車「YAOKI」が。転んでも倒れても走り続ける設計であることから、七転び八起きにかけてYAOKIと命名。NASAのプロジェクトに参加しており、今年度中に打ち上げられる予定である。月に到着後は内蔵カメラで月面調査を行う。続いてやってきたのはソニー。ここでは撮影が出来る人工衛星「EYE」のシュミレーターを行うことが出来る。ソニーの梅田哲士さんは「気に入った国をみることでそこの国のことが好きになる。世界中の人が体験すれば世の中が平和になるのではないか」と話す。

キーワード
EYEYAOKIアメリカ航空宇宙局オーストラリアソニーダイモンチャムスニューヨーク(アメリカ)宇宙航空研究開発機構日本電波塔月面探査車YAOKI操縦体験 at CHUMS月面ベースキャンプ東京大学毛利衛港区(東京)
(第2オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れ出演者らが挨拶した。今日は日テレ宇宙デイで宇宙アナウンサーに弘アナが任命された。

(ニュース・スポーツ・カルチャー)
中村獅童・寺島しのぶ 歌舞伎座“初”夫婦役

幼馴染で俳優の中村獅童さんと寺島しのぶさんが山田洋次監督が脚本演出を務める文七元結物語の制作発表に登場した。文七元結は数々の歌舞伎俳優が演じてきた名作で今回は山田洋次監督のオリジナルストーリーで上演される。寺島さんを妻役に推薦したのは中村さんだったといい20代の当時に話した「もし男だったら歌舞伎やりたかった。自分だけ仲間はずれにされているようなきもちになったと話してくれた。ずっと僕の心の中にあって30年近い思いをぶつけて楽日においしいビールをしのぶちゃんと飲めたらなってそんな思い」と話した。

キーワード
三遊亭圓朝[初代]中村獅童[2代目]寺島しのぶ山田洋次文七元結物語歌舞伎座歌舞伎座「錦秋十月大歌舞伎」 『文七元結物語』港区(東京)
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.