- 出演者
- 高橋尚子 石井大裕 近藤夏子 古田敬郷
オープニング映像。
今夜の放送内容を紹介。
ドジャースの大谷翔平はオープン戦を欠場し、キャンプ地で調整した。
カブスの今永昇太がオープン戦初登板。3ランHRを打たれたが、5奪三振。
パドレスのダルビッシュ有がオープン戦初登板で2回無失点。
ダルビッシュ有と糸井嘉男が対談。糸井は日本ハム時代のダルビッシュへのトラウマについて話した。
糸井はダルビッシュの成長を間近で感じていた。2年目のレギュラーシリーズ最終戦がダルビッシュの覚醒の瞬間といわれている。ダルビッシュはその前のロッテ戦がターニングポイントだったと語った。
ダルビッシュは2012年にレンジャーズ入団。日本人2人目の最多奪三振を獲得。2017年にドジャースへ移籍し、ワールドシリーズで登板。去年、メジャー通算100勝を達成。MLBで燃えた勝負として、ミゲル・カブレラの名前を挙げた。期待している選手はマニー・マチャドだという。レンジャーズ時代はルーキーの日本人への扱いの悪さに長く苦しんだと話した。
ドジャースとの開幕戦についてトーク。ダルビッシュは大谷との初対戦が楽しみだと話し、初球はアンダースローで投げると予告した。ダルビッシュは第2戦の先発が予想される。
パリ五輪代表最後の1枠をかけた東京マラソン。優勝はケニアのキプルト。日本人トップは西山雄介だったが設定記録に届かず。大迫傑が代表に内定した。高橋尚子は大迫が東京マラソンに出ない決断をした理由やメリット、大迫の強みなどについて解説した。また小山直城、赤崎暁の特長を紹介した。
東京マラソンで優勝したキプルトをレース前に直撃。24歳でマラソンを始め、練習場の標高は2100m。トレーニングシーズンは毎日5~10キロを走り、段階的に40キロまで増やすという。
- キーワード
- 千葉県東京マラソン2024
キプルトは練習中に水分補給をしていない。2時間何も飲まなくても問題ないと話した。
- キーワード
- パリオリンピック東京マラソン2024
侍ジャパン強化試合 日本×欧州代表の番組宣伝。
柔道の阿部兄妹にインタビュー。パリ五輪での一番の楽しみについて、一二三は有観客の試合、詩は試合後のジャンクフードと答えた。パリで勝つために必要なこととして、一二三は気持ち、詩は応援と答えた。
ダイキンオーキッドレディス最終日。岩井千怜が大会新記録で優勝した。
世界室内陸上・女子3000mで田中希実がアジア記録をマークした。