2023年8月2日放送 3:45 - 4:30 TBS

TBS NEWS

出演者
徳田琴美 多胡安那 
(オープニング)
オープニング

オープニングの挨拶。

(ニュース)
バスやタクシーなど 国交省 運転手の名前掲示義務を廃止

バスやタクシーの運転手の名前を客からわかるよう提示する義務を廃止。国交省は誹謗中傷につながる懸念などから名前の掲示を8月1日から廃止した。タクシーは個人情報が状況から見えないデザインに変更するとしている。

キーワード
国土交通省
3年連続で過去最高更新 2022年度のふるさと納税 9654億円

総務省によると、2022年度のふるさと納税の寄付額は、前年度より1352億円多い9654億円で、3年連続で過去最高を更新している。最も多く寄付を集めたのは、牛肉や鶏肉などを返礼品にする宮崎・都城市の195億円で、カニやホタテを返礼品にしている北海道・紋別市が続いている。寄付額の増加について、総務省は、制度の定着や、ネットを使った買い物が広く浸透していることなどを挙げている。ふるさと納税で寄付した人は、居住地に納める住民税が軽減されるが、今年度の現就額が最も大きいのは横浜市で、272億円だった。

キーワード
ふるさと納税カニホタテ牛肉総務省鶏肉
デザインも車体に似せて 引退新幹線からできたバットを販売

JR東海とミズノは引退した新幹線に使われていたアルミをリサイクルして作った少年野球用バットを10月中旬から販売すると発表した。再生アルミは新しくアルミを作る場合と比べ二酸化炭素の排出量を97%減らすことができる。東海道新幹線は毎年約7編成が廃車になるため、JR東海は今後も再生アルミを様々な用途で活用していきたいとしている。

キーワード
ミズノ千代田区(東京)東海旅客鉄道
(エンディング)
エンディング

エンディングの挨拶。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.