2024年1月18日放送 3:45 - 4:30 TBS

TBS NEWS

出演者
小林雅美 具嶋柚月 
(ニュース)
芥川賞・直木賞が決定

芥川賞・直木賞の受賞作品が決定した。芥川賞は九段理江「東京都同情塔」、直木賞は万城目学「八月の御所グラウンド」と河崎秋子「ともぐい」が選ばれた。

キーワード
ともぐい万城目学九段理江八月の御所グラウンド東京都同情塔河崎秋子直木三十五賞芥川龍之介賞
中国 GDP前年比+5.2%

中国のGDPが、前年比+5.2%となった。北京市の理髪店店主が、売り上げが戻らないと語った。鉄骨を製造している企業は、売り上げが前年比1割アップとなった。習近平指導部は内需拡大のため財政出動を積極化させていて、どこまで景気を浮揚させられるかが焦点の1つとなる。

キーワード
ゼロコロナ政策北京市(中国)四川省(中国)国内総生産習近平
日本航空で初の女性社長誕生

日本航空は、鳥取三津子専務が社長に就任する人事を発表した。鳥取氏は客室乗務員として入社していて、日本航空では初の女性社長となる。赤坂社長は、会長に就任する予定。

キーワード
日本航空赤坂祐ニ鳥取三津子
令和6年能登半島地震災害義援金

JNN・JRN共同災害募金 令和6年能登半島地震災害義援金のお知らせ。

キーワード
JNN・JRN共同災害募金 令和6年能登半島地震災害義援金三井住友銀行 赤坂支店
芥川賞・直木賞が決定

芥川賞・直木賞の受賞作品が決定した。芥川賞は九段理江「東京都同情塔」、直木賞は万城目学「八月の御所グラウンド」と河崎秋子「ともぐい」が選ばれた。

キーワード
ともぐい万城目学九段理江八月の御所グラウンド東京都同情塔河崎秋子直木三十五賞芥川龍之介賞
TBS NEWS DIG

NEWS DIGを紹介。

キーワード
TBS NEWS DIG
中国 GDP前年比+5.2%

中国のGDPが、前年比+5.2%となった。北京市の理髪店店主が、売り上げが戻らないと語った。鉄骨を製造している企業は、売り上げが前年比1割アップとなった。習近平指導部は内需拡大のため財政出動を積極化させていて、どこまで景気を浮揚させられるかが焦点の1つとなる。

キーワード
ゼロコロナ政策北京市(中国)四川省(中国)国内総生産習近平
外国人旅行客の消費額5兆円突破

観光庁が、去年日本を訪れた外国人旅行者が使った金額が5兆円を超えて過去最高となったと発表した。外国人旅行者一人当たりの消費額が、大きく増加した。来日外国人旅行者が、4年ぶりに2500万人を超えた。

キーワード
SARSコロナウイルス2観光庁
日本航空で初の女性社長誕生

日本航空は、鳥取三津子専務が社長に就任する人事を発表した。鳥取氏は客室乗務員として入社していて、日本航空では初の女性社長となる。赤坂社長は、会長に就任する予定。

キーワード
日本航空赤坂祐ニ鳥取三津子
生成AI 広がる連携の動き

埼玉県蕨市立北小学校で、生成AIを使ってテストを作る実証実験が行われた。生成AIのさらなる実用化には企業同士や現場とのコミュニケーションが必要となる。生成AIを活用するための業界団体「Generative AI Japan」が設立された。

キーワード
Generative AI Japanベネッセホールディングス人工知能宮田裕章蕨市立北小学校蕨市(埼玉)
気象情報

全国の天気予報を伝えた。

キーワード
赤坂(東京)

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.