2024年1月28日放送 4:00 - 4:40 TBS

TBS NEWS

出演者
鈴木悠 三上萌々 
(ニュース)
能登空港再開 利用客は…

能登空港は地震の影響で滑走路に亀裂が入り運用を停止していたが、復旧工事が終了して約1ヶ月ぶりに羽田空港への便が再開した。全日空は、来月末まで羽田空港と能登空港を結ぶ航空便は来月まで週3回1日1往復の臨時ダイヤで運航し、3月以降は被災地の復興状況などを踏まえて判断する。

キーワード
令和6年能登半島地震全日本空輸東京国際空港能登町(石川)能登空港輪島市(石川)
自民・麻生副総裁「派閥は政策研さんの場」

自民党の麻生太郎副総裁が飯塚市での演説で、派閥は政策集団であり政策研鑽の場として役目を更に活発にしていかなければならないと話した。

キーワード
自由民主党飯塚市(福岡)麻生太郎
北朝鮮の体育相が中国・北京入り

北朝鮮のキム・イルグク体育相が北京の空港に到着し、北朝鮮大使館の車に乗って出発した。今年は国交樹立75年で、中国と北朝鮮は様々な分野で意思疎通を強化することで一致している。平壌で、中国の外務次官と北朝鮮の外相が会談する。

キーワード
キム・イルグクチェ・ソンヒ中華人民共和国外交部北京(中国)北朝鮮大使館孫衛東平壌(北朝鮮)
将棋「王将戦」第3局1日目

王将戦第3局1日目で、藤井八冠と菅井八段が対局。勝敗は今日決まる見通し。

キーワード
国民宿舎さんべ荘大あなご天そば大あなご重大田市(島根)王将戦菅井竜也藤井聡太
愛媛の特産品 中国で売り込め

愛媛県の特産品を売り込むイベントが北京にある日本大使館で開かれ、日本酒の試飲や今治タオルなどが展示された。愛媛県は中国でのネット販売で、年間1億2000万円の売り上げを目指している。

キーワード
みかんジュース今治タオル北京(中国)在中国日本国大使館
1票の重みを学ぶ 最後の給食選挙

那珂川市の安徳北小学校で、小学校最後に食べる給食のメニューを決める選挙が行われ、投票権をもつ6年生らが立候補者の演説を聞いた。この選挙は、那珂川市の選挙管理委員会が企画した。児童らの投票の結果、トリノからあげが勝利した。

キーワード
コピーライターの日シャープセコムトリノからあげプラズマクラスターイオン空気清浄機安徳北小学校東京ガス那珂川市(福岡)
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

キーワード
赤坂(東京)
早田ひな 2年連続3度目Vへ

卓球全日本選手権女子シングルス準々決勝で、早田ひなが長崎美柚に勝利した。男子シングルスでは、張本智和が準決勝進出を決めた。

キーワード
パリオリンピック天皇杯・皇后杯 全日本卓球選手権大会宇田幸矢張本智和早田ひな東京体育館長崎美柚
レスリング パリ五輪最後の切符は…

女子レスリングのパリ五輪代表決定プレーオフで、石井亜海に尾崎野乃香が勝利し、パリ五輪代表に内定した。

キーワード
パリオリンピック尾崎野乃香石井亜海
きょうから毎年恒例「オイスターバー」

新潟・新発田市で、毎年恒例の「しばたオイスターバー」がきょうから始まる。今年は能登半島地震の被災地支援企画もあり、盛り沢山の内容となっている。使用されるのはすべて兵庫・赤穂市の特産カキで、新発田市出身の赤穂浪士・堀部安兵衛がつないだ縁で、赤穂市からカキが特別提供されている。イベントは来月29日まで。

キーワード
しばたオイスターバー令和6年能登半島地震新発田市(新潟)赤穂市(兵庫)
ファンが狙うマナカナとは

北海道・鶴居村の鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリで、多くの人たちがカメラで狙うのはマナヅル。また、鶴見台にはカナダヅルがいる。タンチョウファンの間では、2羽を「鶴居村のマナカナ」と呼ばれているという。

キーワード
カナダヅルタンチョウマナヅル鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリ鶴居村(北海道)鶴見台
児童1人の小学校 最後の冬

北海道・紋別市の小向小学校に通うたった一人の在校生・古屋智貴くんが、学校と地域に感謝の気持ちを伝えた。118年の歴史に幕を下ろすのを前に先月、学校では卒業生らを招いて閉校式が開かれた。18日には、小学校に大谷選手のグローブが送られ、先生と野球をした古屋くん。古屋くんの学校生活は地域が一体となって支えてきたものだったという。

キーワード
大谷翔平紋別市立小向小学校紋別市(北海道)

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.